3歳なのに嘘つきで本当嫌だ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 24/05/10 19:20:38

    うちの3歳は保育園いかずに家のおもちゃで遊びたくて仮病使ったよ笑
    お腹痛いのって。
    そんな知恵があるのかと笑っちゃった。

    • 1
    • No.
    • 40
    • サッカー

    • 24/05/10 19:14:12

    >>33
    何か違うよね。
    黙っといた方が良いよ。

    • 0
    • No.
    • 39
    • 3日後に筋肉痛

    • 24/05/10 19:13:50

    今、主のみ読んだけど3歳なんてそんなもんだよ。
    記憶だって曖昧。口が達者だとしっかりしてるように見えてしまうけど、それで怒ったら可哀想。だから余計に嘘つくんだよ。

    • 0
    • No.
    • 38
    • 3日後に筋肉痛

    • 24/05/10 19:12:00

    なんで嘘ついたか、聞くなり考えるなりしてみたら?
    たぶんママに怒られたくないとか、ママの気をきひたいとか、そういう事じゃないのかなぁ?

    • 0
    • 24/05/10 19:11:51

    3歳で嘘つけるなんて、頭良いのかも。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 放送部のテント

    • 24/05/10 19:11:13

    嘘つきだしわがままだし言うこと聞かない、って3歳なんてそんなもんじゃないの?
    嘘も他人を貶める系なら困るけどさ、さすがに3歳に求めすぎなんじゃない?

    でもあなたが耐えられなくて、子どもに対してブチ切れるくらいなら支援センターに相談したらいいと思う。

    • 0
    • No.
    • 35
    • のり弁当

    • 24/05/10 19:10:14

    嘘つき始めるのって4歳ぐらいからじゃない?3歳で嘘ってことは普段から怒られてるんだろうな
    未就学児の嘘って自己防衛だよ

    • 0
    • 24/05/10 19:08:44

    嘘つきの3歳なんて可愛いじゃん❤

    • 0
    • No.
    • 33
    • 借り物競走(校長先生)

    • 24/05/10 19:04:32

    もうすぐ3歳よ我が子は、これ𓏸𓏸のー!って私のスマホを自分の物だと嘘の主張してるよ。
    このくらいの子供ってそんなもんじゃないかな。

    • 0
    • 24/05/10 17:39:39

    主のレスだけ読んだけど、3歳なんてみんなそんなものだよ。
    失敗や怒られそうなことについて嘘を言うのは、ママに叱られるから。
    レスにあったディズニーの例なんて、3歳に時間の感覚なんてないし、1歳の時にも行ったつもりになってたりするなんて、すごく普通だよ。

    まだたった3歳なんだよ。人を傷つけたり心身の安全に影響があるような内容でなければ、あらあらまた言ってるわぐらいに流した方がいいよ。毎日顔つき合わせて面倒みて大変だろうけど。

    • 2
    • No.
    • 31
    • 借り物競走(好きな人)

    • 24/05/10 17:37:50

    >>4
    怒ったりしてない?
    もし、そうなら自衛する為にだと思う

    ディズニーの1歳は記憶力がまだ十分では無いと思う

    • 1
    • 24/05/10 17:36:32

    >>5
    これ、もし我が子が言ったら「3歳だよー!ディズニー楽しかったよねー」で終わる話しだな。

    • 0
    • 29

    ぴよぴよ

    • 24/05/10 17:33:59

    3歳なのに、じゃなくて、3歳だから じゃない?3歳なんて妄想の世界で生きてて、それが現実かどうか曖昧な物よ。

    • 0
    • 24/05/10 17:28:19

    嘘をついている意識はないかもしれないよね
    そう言う理由が何かあるのかもだし
    根気よく教えたり、聞いてあげたりしてみたら?
    短気より根気。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 白組優勝

    • 24/05/10 17:25:18

    うちの子は3、4歳の頃、数年前から数日前まで全部「昨日」って言うし、明日~数ヶ月先までも「明日」って言う子だった。
    「昨日の〇〇楽しかった」とか言われたら「楽しかったね、でも昨日じゃなくて●日前だよ」って何度も根気よく訂正して、毎日カレンダーを一緒に見るようにしたらだいぶ直って、小学校入る頃にはすっかりなくなった。

    嘘つきというよりは語彙が少なくて、持ってる語彙で一番近いものを使ってしまうんじゃないかな。3歳の時の事を1歳って言ってしまうのも「過去に行った」という言葉を出す時に何故か1歳って言っちゃうのかも。
    何かきっかけがあるかもしれないけど、子供の脳内変換って思いもよらない時もあるからよほど変な言葉でなければ誤差だと思って怒らず訂正するだけにした方が親のメンタル的にも楽だよ。

    大丈夫だと思うけど、不安なら支援センター等に相談するのもありだと思うよ。お子さんに問題なくても不安な気持ちを誰かに話すと楽になるから。

    • 1
    • 25

    ぴよぴよ

    • No.
    • 24
    • 二人三脚

    • 24/05/10 17:17:25

    >>13
    スルーしちゃダメじゃない?
    人間を育てるんだよ。
    他人だったらスルーでいいけれど、主の子が嘘つきとして成長していて、心配でしょ。
    ちゃんと叱ってね。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 紅組優勝

    • 24/05/10 17:17:00

    冷静に訂正してあげたら?
    過剰に反応しないほうがいいよ。
    それとも最近下の子生まれたとか引っ越したとか環境の変化あった?気を引きたいとかもあるのかも。

    • 0
    • 24/05/10 17:15:52

    三歳から嘘つきだと将来が不安だと思うよ。
    嘘つきは泥棒の始まりと言われるでしょ。
    そして嘘をつくのは親の遺伝もあるといわれるから、親が日頃からママスタで嘘を書きまくっていると子供に遺伝する可能性もあると思うよ。
    親の背中を見て子供は育つからね。

    • 2
    • No.
    • 21
    • だんごむしレース

    • 24/05/10 17:15:24

    子供の友達が幼児から嘘ばかり言ってて小中でも虚勢張ってて子供は距離置いた。
    その子は母親が嘘言うから似たと思うんだけど主は嘘は駄目と教えていけば良いんじゃないかな。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 大玉転がし

    • 24/05/10 17:11:58

    3歳で過去の日付正確に言えないって普通じゃない?
    過去のことを全部昨日とか全部さっきとか表現してたのが
    バリエーション増えていろんな表現するよね
    前にディズニー行ったことを
    一歳の時行った(=前に行った)って言ってるだけなのにウソって言うの?

    • 2
    • No.
    • 19
    • 茶色い弁当

    • 24/05/10 17:10:26

    怒られるのが怖くて嫌で嘘ついて誤魔化す癖がついちゃってる気がするので躾の仕方変えた方がいいと思う。
    あとは旦那さんとあなた、もしくはお子さんの耳目のある場で会話する二人組(祖父母とか)が一方がもう一方に怒られたくなくて嘘ついて誤魔化すという行動を何度もやってないかな?
    冗談っぽいノリでもガチでも3歳なら十分理解して真似するよ。

    • 1
    • No.
    • 18
    • わんわんレース

    • 24/05/10 16:58:35

    3歳で嘘つきは親の問題もあるね。
    嘘をつこうとする心理には親が関係してるだろうね。
    人を背くと上手くいくと学んだんだよ何かで。
    バレなきゃ怒られなかったとかね。

    • 1
    • 24/05/10 16:52:10

    3歳なのになのか3歳だからなのか。
    どっちだろうね。
    母親が自分の思い通りにならないと怒鳴り散らす家庭の子どもって嘘つきが多いな。

    • 2
    • 24/05/10 16:48:02

    そのくらいで?
    やったのにやってないとかその逆は知恵がついてきたってことだし、記憶曖昧とかもそんなちっちゃかったらよくあるだろ。大人だって間違えることあるし。
    確かに主がやばいかも。

    • 1
    • 24/05/10 16:47:06

    3歳相手に大人の対応を求め過ぎ

    • 2
    • No.
    • 14
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる

    • 24/05/10 16:43:56

    すぐ怒るから嘘つきになるんだよ

    • 2
    • No.
    • 13
    • わんわんレース

    • 24/05/10 16:37:23

    みんなならどう対応する
    スルーする時もあれば流石に怒りたくもなる

    • 0
    • No.
    • 12
    • だいこん抜き

    • 24/05/10 16:27:57

    3歳、そんなに口達者だったっけ?

    • 1
    • No.
    • 11
    • 放送部のテント

    • 24/05/10 16:26:24

    母親が幼稚で驚く。
    主が発達検査受けたほうがいいよ。

    • 4
    • No.
    • 10
    • パン食い競走

    • 24/05/10 16:25:23

    友達の所も悩んでたなー。でも、人を傷付ける嘘じゃなかったら、嘘をつく子供って頭の回転が早いらしいよ。友達の子供は超天才になってる。

    • 0
    • 24/05/10 16:25:17

    親子でどっちが大人なのか分からないね

    • 5
    • No.
    • 8
    • わんわんレース

    • 24/05/10 16:23:35

    怒ると怒らないでーって泣かれるしわかってないんだよね

    • 0
    • No.
    • 7
    • わんわんレース

    • 24/05/10 16:23:05

    楽しく遊んでても
    こう言うことあると嫌だなって思ってしまう

    • 0
    • No.
    • 6
    • わんわんレース

    • 24/05/10 16:22:20

    嘘つきだしわがままだし言うこと聞かないから今ブチ切れてしまったわ

    • 0
    • No.
    • 5
    • わんわんレース

    • 24/05/10 16:21:46

    一歳の時ディズニーランドで 
    とか言うけど行ってない

    3歳で行った
    これは本人も言うし一才は言ってないのに

    • 0
    • No.
    • 4
    • わんわんレース

    • 24/05/10 16:21:15

    お風呂でおしっこした?
    してない

    とか、、、絶対してたのに

    • 0
    • No.
    • 3
    • リレー(逆走)

    • 24/05/10 16:20:36

    例えば?

    • 0
    • No.
    • 2
    • わんわんレース

    • 24/05/10 16:20:12

    まじで困ってるし嘘つかれると怒りたくなる

    • 0
    • No.
    • 1
    • みんなでゴール

    • 24/05/10 16:17:21

    将来心配だー😩

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ