専業主婦のみなさん

  • なんでも
  • わたしはだぁれ
  • 24/04/30 17:21:17

奥さんが専業主婦の場合、旦那さんは家事育児など家のこと何かしますか??
また、それは言われなくてもすすんでやってくれますか?奥さんが頼んで、する感じですか??

元々パートですが、転職のため退職。有休消化中で…初めての専業主婦期間です……。
やっぱり専業主婦ならすべてこちらがやるべきなんですかね??旦那さんは働いてきてくれてるし…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/04/30 17:36:51

    旦那は、「できることは自分でやれば??できないことがあれば、やれって頼んで」と。
    考えたら、できないことってないですよね 笑
    自分が頑張れば、なんとかできるし…
    自分も働いてたら、いやいや…できるできないじゃなくて分担してよ!って言うけど
    専業だしなぁ……って思ってしまって

    • 0
    • 8
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/04/30 18:00:47

    昔はすすんで色々やってくれたのになぁ…
    今は仕事以外は寝転がって携帯触ってるだけ。
    自分も仕事してると、手伝ってほしい言い訳があったけど、今はないから……頼んではいけない気がして。 1人でイライラしてます。
    やっぱりはやく働こう……笑

    • 0
    • 24/05/01 13:34:33

    >>14 自分が働いてる時も、それはやっています。
    体調悪かろうが、熱があろうが、家族のご飯は作りますし、旦那や子供のお弁当も作ります。
    基本的に働いてる時も、休職中の今も家事量は変わらないんですが…… せっかくのお休みなので、家中の、片付けを毎日ちょこちょこやってるくらいです。   
    詳しくいえば…今までは、電気がきれたら旦那にお願いする。お米がなくなれば精米をお願いする(30キロ)とか……自分でもできるけど、重たいし…とかの理由で 笑  ふと、仕事してないなら時間かけてでも頑張ってやれよ!ってなるのかなーと思いまして。。。で、旦那に聞いたら、「できることはやって」と言われちゃって…笑

    • 1
    • 24/05/01 13:47:19

    >>16 電気きれそう!→「オッケーかえとくわ」
    精米行かないとー!→「行ってくるわ!」
    あとは、必ず食べたお皿は自分でさげて水につけておく。(子供たちも自分で)
    私が晩御飯の準備をはじめると、子どもと旦那は手分けして机拭いたり箸並べたり……誰かが声かけしてやる感じです。 
    それらを、今までやってもらって当たり前のようにお願いしてきてたので……ふと、仕事してない身になって、どーしていいのか分からなくなってしまっただけで

    • 0
    • 24/05/01 14:02:13

    >>23 収入の有無っていうより、時間の有無?かな。
    有給消化中で、収入は一応あるので。。
    時間あるなら、重たくても1人で精米行けるだろ!みたいな?
    ふと思っただけです。深く考えないほうがいいですね!時間あるなし関係なく、重たいから精米行ってきてー!!ってな感じで頼めばいい話ですよね

    • 0
    • 24/05/01 14:04:03

    >>18それは……大変ですね。。
    体調悪くても、ご飯作りますが……「寝とけ!やるから!」とは言ってくれます。その言葉だけで良いんですよね。。気遣ってくれてる…その気持ちで頑張れる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ