小学生 習い事

  • 小学生
  • りか
  • 24/04/29 00:08:13

子供の習い事について質問です。

息子がバスケットチームに入団しました 入団してまだ一年未満で小学3年生です バスケット練習日が土日で、以前から習っている体操の練習が日曜日にあり練習日が被っている状態です

息子は体操を一時辞めたい時期もあったのですが今はモチベーションが上がっており、まだ続けていきたいと言っています。3年ほどは続いています。

バスケは自分からはじめたいと言って始めた習い事なので、今はまだ不慣れですが練習自体は楽しく通っています。こちらも今のところは意欲はあるようです

ですが、今は体操の練習に行く日はバスケは休みしているので、実質練習はみんなの半分程しか参加できない状態が続いています。

私的には、バスケは団体競技ですし、皆についていくためにも出来るだけ練習に参加したほうがいいと考えているので、体操を辞めるか、曜日を変えて通わせたいと考えています。ですが息子は体操の曜日は変えたくない、このままの曜日で続けたい、でもバスケもやりたい。と言っています。
バスケチーム自体は通い方は自由にさせてくれている状態なので何もトラブルはないのですが、親としては習い始めた以上、中途半端に通う状態が続いていいものかと少し考えてしまいます。

本人が望まない形で体操を通わせる、もしくは辞めるよりも、このままの状態でしばらく続けていくべきか迷っています。

楽しく通えることが望ましいと考えてはいるのですが、個人競技でなく団体競技のバスケについてはある程度周りと足並みを揃えて練習をするべきかと私は考えているので、皆様の意見を聞かせていただきたいです。

補足として、入団時に代表へは日曜日が参加できない宗は相談した上で入団を決めました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ