幼児で偏食で少食なのに大きい子ってなんでなの?

  • なんでも
  • みそちゃんこ鍋
  • 24/04/25 09:34:58

やっぱり身体丈夫で風邪とかひかないのかな

うち偏食で少食でお菓子も食べなかった子が最近3食をしっかり食べてくれるようになった。だけど全く太らないし小柄、、、
もう少し大きくなってほしい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/25 11:27:13

    あなたのトピのタイトルの書き方がなんかね。
    自分の子が食べても小柄で悩んでるなるそう書けばいいのに、食べてないのに大きい子ってなんで?って書いたらなんかね。

    • 0
    • 36
    • いなり寿司鍋
    • 24/04/25 11:32:44

    うちの子何時も前からの3番目くらいだったけど中学生になったら身長伸びた。
    女の子6年生147cmが中3生158cm
    あと伸びタイプはいるよ。

    • 0
    • 37
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/25 11:39:23

    それが遺伝子ってやつよ
    空気吸ってるだけでも設定された身長になるのよ

    • 3
    • 38
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/21 17:21:26

    体内に生まれつきの栄養が蓄えられてるから
    多分、米とかパンなどは好きなはずぶっちゃけ
    エネルギーさえあれば大きくなる

    • 0
    • 39
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/21 17:22:45

    骨が伸びるのは遺伝子に組まれてるよね
    食べてたらもっと大きくなるタイプなんだよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ