支援クラスの事どうやって説明してる?

  • なんでも
  • しめ(もうお腹いっぱい)
  • 24/04/23 21:30:44

交流クラスで一緒に活動することもあり、○○組って何で名前が違うの? いつもは別の部屋にいるのはなんで?
と支援級の存在に気づいた我が子に何で説明すれば良いのかな…?
まだ低学年だから、説明してもよく理解出来ないだろうし、変に特別視するようになっても困るし。
「クラスの人数が少ないって事くらいしか、お母さんもよく知らないんだ」って伝え方になっちゃったけど…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/23 22:36:46

    園時代に加配ついてる子もいなかったのかな?
    その時点でお手伝いが必要なんだと子供達も分かるけど

    • 1
    • 24/04/23 22:34:32

    1年生で同じクラスだった子が2年生から支援級にも行くようになって「なんで?」って子供に聞かれたから、
    成長は人によってちがくて、ゆっくりな子もいるから苦手なことを丁寧に教えてもらうためだよって教えた。
    元からずっと支援級の子のことは生まれつき病気の子って言った。

    • 0
    • 24/04/23 22:33:18

    >>24
    なんて伝えれば正しく伝わるか悩むってこと
    特性と言っても分からないだろうし自分が今の支援級を正しく理解しているかもあまり自信はない

    • 1
    • 24/04/23 22:29:19

    釣り?
    そんなん聞く子いる?

    • 2
    • 24/04/23 22:28:17

    >>3
    身体だけが不自由な子もいるよ

    • 1
    • 24/04/23 22:28:04

    なんで?って聞かれるのか。
    みて分かると思ってた
    子どもから聞かれたこともないし、説明したこともない

    • 2
    • 25
    • あご出汁鍋
    • 24/04/23 22:26:19

    え、普通にしてる。
    人は十人十色。助けがいるクラス。
    みな良いところ、頑張らなくてはならないところがあるでしょ。
    助けがいるから支援級はあるのよ。
    主さん無知だな。

    • 2
    • 24
    • ひよこ豆鍋
    • 24/04/23 22:26:12

    >>21支援級でもいろんな特性の子が集まっているというのを説明できないってこと?

    • 2
    • 24/04/23 22:25:26

    うちの子が支援級にいて、やはり他の子がなんで違うクラスにいるの?って聞いてくるんだって。そのときの担任の先生が、○○さんは皆より少し苦手な事があるから、他の教室で頑張ってるんだよ。って説明してたらしい。

    • 0
    • 24/04/23 22:23:08

    私は逆に、入学当時はそういうクラスがあること知らなかったから、娘が教えてくれたよ。授業中座ってられないコとかが集まるクラスだって。
    先生に教えてもらったのかはわからないけど。

    • 0
    • 21
    • ナーベーラー
    • 24/04/23 22:19:28

    支援級でもいろんな特性の子が集まっているから説明を求められるとちょっと難儀するんだよね
    多動の子もいればおとなしい子もいるし学力が高い子もいれば低い子もいる
    交流級での授業に難しさを感じている子が集まっていると言ってしまっても良いんだけどそれだとピンと来ないだろうし語弊も産むし
    最適解に近いのは「先生に聞いてごらん」とかかな

    • 2
    • 20
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/23 22:18:50

    年齢が低いほど難しいよね。
    気持ちのコントロールが難しい事、先生が手を貸す事が他の学級の子よりも少し多めに必要なんだよ的な感じで教えたことある。

    • 0
    • 24/04/23 22:17:11

    主の子って
    察することが出来ないコなのかもね

    • 4
    • 24/04/23 22:13:44

    低学年でも結構理解してるよね。
    入学式で、乱れて走り回ってた子いたけど、普通クラスの子見事にスルーしてた。一人くらいジロジロ見たりしてもおかしくないのに、皆大人みたいな対応してたよ。

    • 2
    • 24/04/23 22:12:22

    情緒や身体、知的など支援クラスの種類別れてるよね?
    いくら低学年でも、説明してそれさえ理解できないなんて事ある…?

    • 0
    • 16
    • いなり寿司鍋
    • 24/04/23 22:10:30

    >>3
    気持ちが不安定な子とは限らないよ

    • 1
    • 24/04/23 22:08:37

    >>8
    うちも
    子供達もそうなんだーって感じでサラッとしたものだったよ
    それが当たり前になってしまえば誰も気にしなくなるし敢えて説明しなくても自ずと分かってくると思う

    • 1
    • 14
    • なんこつ鍋
    • 24/04/23 22:05:09

    運動会の時に他の競技の時に叫んで走り回ってたから、娘も気づいたみたい

    • 0
    • 13
    • ひつまぶし鍋
    • 24/04/23 22:02:35

    聞かれたこともないけど支援クラスの子達と交流の時間があったりするし、だんだん理解していったんじゃないかな。支援クラスの子からもらったって、手作りの作品を嬉しそうに見せてくれたことあるよ。

    • 1
    • 12
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/23 22:00:32

    >>4
    確かにそうかも。
    次聞かれたら、お母さんもよくわからないんだって感じで話してみるわ。

    • 0
    • 11

    ぴよぴよ

    • 24/04/23 21:57:23

    低学年でもちゃんと説明すれば分かると思うんだけど

    • 0
    • 9
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/23 21:57:14

    サポートが必要だからって説明する

    • 2
    • 8
    • しらたき鍋
    • 24/04/23 21:55:09

    >>6

    うちの学校は、支援級の先生が、毎年新1年生に説明してたよ。

    • 0
    • 7
    • いなり寿司鍋
    • 24/04/23 21:55:07

    そんなの説明してもらったこともないし、したこともない
    今の子って馬鹿なの?

    • 1
    • 24/04/23 21:53:51

    先生から説明ってあるのかね? 入学から間もないけど、うちもそれとなく、どんなクラスか理解してる感じ。

    • 0
    • 24/04/23 21:53:14

    >>2
    良い子に育ちましたね!

    • 1
    • 4
    • うずら鍋
    • 24/04/23 21:52:47

    説明しなくても自然に理解するし、特別視は学年が上がると交流の子たちは絶対出てくるし、支援学級の子たちもそれを感じ取る。
    事前に説明はいらないよ。

    • 3
    • 3
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/23 21:48:03

    気持ちが不安定な子達が入るクラスだよ、その分先生がサポートしてくれているんだよって話してる。

    • 0
    • 2
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/23 21:45:07

    うちの子は段々とどういうクラスか自分でわかってたよ。娘のクラスに車椅子の子がいて私があれ?車椅子の子は支援クラスじゃないんだ?と言ったら娘に車椅子っていうだけで勉強は出来るんだからみんなと同じクラスに決まってるじゃん!と怒られました。

    • 1
    • 24/04/23 21:40:12

    うちも聞かれた。先生に聞いてみなって言った。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ