ママ友って裏で繋がってるよね。なんでもツーカーで怖い

  • なんでも
  • ブイヤベース
  • 24/04/23 08:52:09

先週参観に行った。今年同じクラスになったAとひさしぶりに会ったけど、何年ぶりで気付かなかった。視力が落ちたせいもあるけど連絡取り合ってるわけでもないから顔忘れてたのが本音。声かけられて初めてあぁ!ひさしぶり!って言ったら、忘れたの?!信じられない!って反応。
昨日、近所でBと遭遇。Bも顔見知り程度でひさしぶり。声かけられ、この前Aにも気付いてなかったんだって?私たちそんなに存在感薄い(笑)?っていじられた。
あーABは昔から仲良かったし今でもつるんでるからすぐ情報が回るんだね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 14
    • しめ(うどん)
    • 24/04/23 09:13:38

    逆に、顔も忘れる程の人のことがそんなに気になる!?

    • 3
    • 24/04/23 09:14:43

    めんどくさい人同士で繋がってるんでしょ
    そんな関係性で顔覚えられてると思う時点でめんどくさい人じゃん
    どれだけ知り合いいないんだよと思うわ

    • 4
    • 16
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/23 09:16:58

    ツーカー
    死語

    • 2
    • 17
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/23 09:19:06

    面倒臭そうな人だな

    • 2
    • 24/04/23 09:19:09

    >>16
    うちらツーカーの仲だからさ!ちゃんとうちらの顔ぐらい覚えておきなさいよ
    B(50代)

    • 1
    • 24/04/23 09:21:29

    それABママスタ民だよw
    ママスタでよく「気づかないふりされた」ってトピ立ててる人いるけど必ずそんなん顔覚えてるわけないじゃんってくらい薄い間柄

    • 4
    • 20
    • なべやかん
    • 24/04/23 09:21:54

    わかるよ。ママ友の情報網怖いよね。

    参観行かなかったBにAが情報提供したんだろうけど、実際会って話してて話のついでにそういえば…って主の話が出てきたならまだわかる。
    LINEでやりとりしててわざわざ自分が忘れられてた話してるならめちゃくちゃ怖い。なにかあったらすぐLINEで報告し合う仲なのかと勘繰るわ。

    • 6
    • 21
    • 行方不明の餅
    • 24/04/23 09:22:57

    >いまだ仲良いのはいいとして
    >参観以降連絡取るのもいいとして

    どうして上からなの?

    • 2
    • 24/04/23 09:23:04

    田舎だと、もっと繋がり濃いよ
    結婚で旦那の地元に引っ越してきた私に、子供のクラスメートの母親達で旦那の小学校からの同級生達が「小学生の頃の話」でマウントかけて?来るし
    (そもそも何故、私が妻だって知ってる?)
    病院に行けば担当でもない見知らぬ看護師から「旦那さん元気ですか?」って前置きもなく唐突に言われるし
    正直、薄気味悪い

    • 5
    • 24/04/23 09:23:54

    裏だのネタだのつるんでるだのツーカーだの…
    読んでて恥ずかしくなってくる文字列
    中学生の日記みたいだね

    • 7
    • 24/04/23 09:24:06

    >>20
    何年も会ってない人に忘れられて怒る感覚がわからない

    • 6
    • 25
    • なべやかん
    • 24/04/23 09:25:24

    >>18
    なんでもツーカーで怖い
    (主50代)

    • 2
    • 26
    • ブイヤベース
    • 24/04/23 09:26:06

    >>14うーん。顔も忘れてるような人が、あの人私の顔を忘れてたんだよ!と噂しあってるってことがこわっ!と思ったって話。
    なぜ覚えてて当たり前の前提で話が進むのかなって。
    なぜこんな些細すぎることが話題にあがるのかなって。

    • 10
    • 27
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/23 09:26:12

    >>7いつの間にか仲良くなってるよね。
    うちの息子の同級生の支援級のママさん2人仲良くなってた。
    1年から2年まで挨拶しかしてなかったのに懇談会のとき会ったら一緒に座って雑談してた。

    • 0
    • 28
    • ふなばし鍋
    • 24/04/23 09:26:38

    デジタルツーカー思い出した

    • 1
    • 24/04/23 09:27:46

    わかるわかる!
    その繋がりの探り入れてきたりとかもある。

    • 8
    • 30
    • なべやかん
    • 24/04/23 09:28:50

    >>24
    私もそれわからない。
    向こうは主のこと仲良いママ友だと思ってたのかもね。

    • 7
    • 31
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/23 09:32:05

    全部筒抜けめんどくさ

    • 11
    • 24/04/23 09:33:00

    Aは出席でBは欠席だったなら、週末にLINEなんかで色々どうだったか会話したのかもしれないし
    AもBも主に悪い印象は持ってない感じなのに、こんな些細な軽口でも裏で情報が回るとか怖いとか言われちゃうなら、もう本当にママ友ってなんなんだろ

    • 3
    • 24/04/23 09:38:40

    >>9
    それをネットに書き込んで拡散してる主も同じじゃない?
    当事者なら、見たらこれ自分だって分かるよね。

    • 4
    • 24/04/23 09:41:08

    私なんか、パートの職場をあちこちで噂広められてたよ。
    知らんママさんまで知られてて、怖っ!ってなって仕事辞めた。
    ママ友やばいわ。

    • 8
    • 24/04/23 09:48:03

    >>34
    何であちこちで広められたの?
    余程話題がなかったのかなぁ

    • 2
    • 36
    • すき焼き鍋
    • 24/04/23 09:48:10

    私、人の名前と顔の一致と記憶に留めておくのがすごく不得意で、会う機会が少ない顔見知りで挨拶程度の人だと2年間無接触だと容姿の記憶が不鮮明になり3年以上無接触でお名前も忘れる人も多いや。

    • 8
    • 37
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/23 10:24:56

    裏で繋がってて極秘の話をAからBに暴露された…と?
    AとBの関係は裏の繋がりでも何でも無いじゃん。
    暴露された事って極秘の事でも個人情報でも何でも無いじゃん。
    何だろ?こういう捉え方の人って、やっぱり何か欠損してるよね?
    生き辛さとか感じてない?。
    大人になってからでも検査すれば診断つくし、診断付けば特性と対処方法とかわかるし。何かしら検査したほうがいいような気がするよ。
    もう少し楽に生活できるようになるといいね。

    • 2
    • 38
    • 無限ごま油鍋
    • 24/04/23 10:28:33

    口軽い人っているからね。私の知人でも口軽い人いてあまり自分のことは話さないようにしてる。たまたま夫がその人と同じ職場で他の人からあの人は口が軽いから気をつけてると言われ私に注意してきた。あー。やっぱり皆感じてるんだと思った

    • 5
    • 24/04/23 10:30:17

    >>37(笑)

    • 2
    • 24/04/23 10:31:46

    ツーカーってなに?

    • 1
    • 41
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/23 10:34:33

    とりあえず、視力が悪くなってさー、見えなかったー。ごめんね。って言っときゃいいのよ。

    • 0
    • 42
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/23 10:34:55

    >>40
    ツーと言えばカーと言う仲

    • 1
    • 43

    ぴよぴよ

    • 44
    • なべやかん
    • 24/04/23 10:38:23

    >>37
    日本人の読解力低下を物語るコメントだわ

    • 5
    • 24/04/23 10:39:30

    >>44
    暴露と解釈してる時点でこの人の方が何かありそうだと思った

    • 6
    • 24/04/23 10:41:22

    >>45
    この程度の話題で暴露はないわな笑

    • 5
    • 47
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/23 10:42:46

    >>37そんな話は主も誰もしてないと理解してる。

    • 6
    • 24/04/23 10:45:47

    裏で繋がってるって何の裏?ABは昔から仲良かったなら今でも普通に表で仲良いんだと思うけど。まさか表は主がいる場面って事なのかな?元々顔見知り程度の仲なのに自分の預かり知らない場面を裏と表現するなんてどんな感覚なんだろう笑。しかもつるんでるなんて言葉わざわざ使って恥ずかしいからほんとそういうのやめた方がいいよ。

    • 3
    • 49
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/04/23 10:46:12

    ママ友2~3人集まると、あの人は、どうだこうだ、と言ってる。どこまで知っているのか、どこまでが本当なのか、その情報をどこで得たのか毎回不思議に思う。 私の事も影で色々と言っているんだろうな、どんな事を言っているのか知りたいよ。勝手にイメージして言っているんだろうな。本当に面倒くさい。暇人なの?他にする事ないの?と思ってしまう。

    • 8
    • 24/04/23 10:46:59

    >>48同じことされたらギャーギャー言いそうなのが伝わってくる

    • 4
    • 24/04/23 10:50:05

    めんどくさい人達〜!

    • 5
    • 52
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/23 10:50:24

    >>45
    え?だって以前の知り合いの顔を忘れた云々のやり取りを他の人に話されて憤慨してるって事は、それを恥ずかしい事とか失敗とかと捉えてるから、「弄られた」とか言ってるんでしょ?
    恥を晒されたのを暴露って言わない?

    • 1
    • 24/04/23 10:53:12

    >>36
    よっぽど人との関わりが少ない人以外はそんなもんだよ
    そんな程度の人全員覚えてられない

    • 0
    • 24/04/23 10:53:34

    >>52
    憤慨してないし、先走る前に主のみ読んでみ。

    • 4
    • 24/04/23 10:54:39

    >>52
    横だけど恥とかじゃなくて元々薄い関係性なのに覚えられてないくらいで人の噂話しててキモいなって話じゃないの?

    • 5
    • 24/04/23 10:58:21

    おそろしやー。ママ友って暇なんだね。
    個人情報、ダダ漏れ世界よ。きっつい。
    あと、数年のガマンよね。子どもが中学校卒業すればつるんでたママ友も散っていくよ。

    • 5
    • 57
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/23 10:58:22

    そういうの面倒だよね。
    視力悪くなっちゃったんだよね!とか、マスクしてて気付かなかった!とか、考え事してた!と適当に言えばいいと思う。関わりないヒトなんかいちいち気にしてられない。

    • 2
    • 58
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/23 11:00:26

    何でお喋りの内容が「他のママ友の事」だと、そんなに皆目くじら立てるの?
    ママ友の事じゃなくても他の近所の人の事とか政治家の事、芸能人の事、どっかのお店の人の事、歴史上の人の事、ありとあらゆる「人の事」を話題にお喋りしてるのに。
    悪口でも無い、憶測で悪く決め付けてる訳でも無い、他愛もない「その人の事」をお喋りに出すだけで、なぜそんなにピリピリするんだろ?
    なぜ話題に出した人の事を悪く言うんだろ?
    悪口言いふらしてるなら「良くない!」って事もわかるけど、トピの内容の事くらい誰かに話してお喋りの種にしたって、別にそこまで悪くないと思うけど?
    しかも別に顔を忘れた事を責め立てられてる訳でも無さそうだし。
    単に主が【被害妄想酷い】、ってだけのような気がするけど。

    • 4
    • 59
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/23 11:00:47

    仲間に入れないから、ママスタで愚痴るしかないよね。

    • 6
    • 60
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/23 11:03:36

    >>55
    それを「噂話」と捉える感覚が変だと思う。

    • 3
    • 61
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/23 11:11:13

    トピがくだらない

    • 1
    • 62
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/23 11:12:53

    Cの子に何かされても知り合いだし面と向かっては言えないって時、Cと仲の良いDに話の流れで相談みたいな感じで言う。
    そうするとCの耳に入って改善されるから。

    • 2
    • 63
    • ふなばし鍋
    • 24/04/23 11:14:28

    Bが参観来られなかったなら仲良いAにうちの子どうだった?とかラインしたのでは
    その時にそういえば主に忘れられてたよ〜って話したのかも
    で数日後Bは自分も忘れられててその話出してきた
    まあこんな流れじゃないの?
    悪口でもないし本人に笑いながら伝えてるんだから怒ってもないし、ごめんごめん最近目悪くてさAにもごめんて伝えといて〜で終わる話だと思うけど
    私なら裏で繋がってる!未だにつるんでる!こわい!なんて思わないけど…主敏感なんだね

    • 3
1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ