静岡市。って都会?田舎?

  • なんでも
    • 17
    • 鍋敷き
      24/04/22 15:36:12

    引っ越してきた時は田舎じゃん終わった…と思ったけど今は気に入ってる。
    どこも激混みじゃないしバス電車私鉄でどこでも行けるし。
    家の最寄りに着く路線の終バス23時まであるのもありがたい。
    子供が今年北陸のとある県の大学に入ったんだけど、新幹線停まる駅の前あまり栄えてないし欲しい物が全然揃わない感じ。県内最大のショッピングモールとかいうのも車でしか行けないし終バスは20時、誰が何の為に使うのか謎な田んぼの真ん中にあるバス停、すぐ天気悪くなる…
    静岡がいかに住みやすくて便利で程よく中心部に店が揃ってるか思い知った。
    いや転勤族だからもっと都会に住んだこともあるんだけど、あまり都会すぎたり混みすぎたり人が多すぎたり治安が悪かったり物価やコインパーキング(しかも停めたい辺りが満ばっかw)が異常に高くても嫌なので…
    あと愛知も神奈川も雪なのに静岡だけ絶対降らないとかそういうとこも好きw
    こだまひかりが割と空いてるのも好きw
    まぁトラフ怖いし地元の方が好きだし別に一生住みたいと思わないけど…

    • 2

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ