スポーツしてる子の親御さん教えて

  • 中学生以上
  • ブイヤベース
  • 24/04/22 09:56:22

高学年の息子が本人の希望でサッカーしてるんだけど、普段から優しい子であんまりサッカー向きじゃなくて。
チーム内でも下手な方で試合もベンチかたまに出てもあんまりボール触れず。
それでも本人は好きでなぜかサッカー選手になれると思い込んでるんだけど、サッカーに限らずお子さんがスポーツしてる方、似たような子いますか?
そういう子はこの先、どうなるんだろうと思ってあえて中学生以上のトピで質問しました。
今は楽しくやっててもそのうち周りから言われたり本人が嫌になって辞めていくのか?
細々と続けていくのか?

スポーツしてるお子さんやそのチーム内の子達はどういうタイプと成長してますか?

上に中学生の姉もいるけど、本人文化部だしスポーツ無縁なので参考にならず。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • なべやかん
    • 24/04/23 10:04:07

    試合に出て好成績や良いプレーが出来ることはその場だけの結果。
    練習を楽しんで辞めずに地道に続けて技術を身につけた大人になっていくことも結果。
    将来的に、その場だけの結果と地道に続けた結果が繋がって線になることで
    それをやってきたことの実が生るんじゃないかなー。
    そうやって考えると、その場だけの結果って本当に小さいもんだなって
    思えてこないかしら?

    今しか見えていないから、どうしても今に拘ってしまうんだけどここに
    書き込みしてくれている方々って、きっとそういうことを体験してきたから
    あんまり荒れたコメは少なくていいアドバイスしてくれていると思う。

    • 0
    • 24/04/23 07:43:55

    うちは野球。小学生時代も今の中学硬式の監督にも優しい性格と言われる。けど、小学生時代は5年生から4番打って全国大会も行ったし、中学生の今も先輩の試合出してもらえたり同級生の中では1、2番めの上手さと実績。真面目に努力してるから。

    確かに優しいって、主の言うように威張れない、調子乗れない。わかる。アピール下手ともいえるから損なのかなって。野球でいえば、タイムリーヒット打って、ベースの上でベンチに向かってガッツポーズとかできない。けど実力はついて行ってる。
    サッカーだと野球より積極性がもっと必要そう。野球だと順番に打席回ってくるけど、サッカーは待っててもボールこないもんね。
    PKを確実に決めれるようにするとかは?なにか強みを作ってあげるといいかも。

    スポーツって厳しいなって思うよ。

    • 0
    • 24/04/23 00:55:53

    >>27
    小学生の時に下手で親目線で向いてない子でも高3でまだ続けているなんて、素晴らしいですね。
    県大会で良い試合できるなんて。。
    積極性は徐々についていったのでしょうか。

    見守るってほんと難しい。。
    多分、ある程度大きくなってしまえばこんな私でも見守れると思うんですが、距離が近くて他の子も見えてしまう小学生の見守りが私には難しく試練です。。あと2年がんばる!

    • 0
    • 27
    • たけのこ山
    • 24/04/22 23:43:28

    うちの子も小学生のときは下手で積極性なくて。親目線で向いてないと思ってたけど。
    なんだかんだ高3の今でも続けてる。

    スポ少のときはまさか数年後、県大会レベルだけど、こんな良い試合を見れるようになるとは思ってなかったな。

    子どもが成長するのはもちろんだけど、親も変わるんじゃない?
    小学生時点で向いてないと決めつけてた私、全く見る目が無かったしおこがましいし、義務感でガチガチだったなと思う。
    今は私にとっては推し活。役目はないし、楽しむだけ。自分が気分がのらなきゃ別に試合見に行く必要なし。
    推しにも波があるし不調がある。それもしょうがないね。
    見方が変われば見え方が変わる。
    子のスポーツなんだからやるのは子、親は結局、見てることしかできないのよ。

    • 2
    • 26
    • ブイヤベース
    • 24/04/22 22:34:11

    >>24
    首がもげるほど、頷いてくれてありがとう笑
    共感うれしい。
    威張っていた母親が逃げるって何があったw
    ま、いろんな親子がいて、いろんな成長の仕方がありますね

    • 0
    • 25
    • ブイヤベース
    • 24/04/22 13:45:04

    >>20
    前向きなコメントありがとうございます。
    結局、どうなるかなんてその子次第ですよねー!聞いても意味ない事かもしれないけど、モヤってしまい質問したらたくさんの回答。
    ありがとうございます!!
    今現在は、本人が好きみたいだからその後も好きなままか挫折するかはわからないけど、そして今後も親はモヤるかもしれないけど頑張って見守ります。

    • 0
    • 24/04/22 13:43:35

    〉「小学年代は親の当番やら出番多いから目の当たりにしちゃうから下手な子の親は肩身が狭い時期ですね」

    わかるわかる首がもげるほどうなづいたわ
    今じゃ当時偉そうにしてた母親は私を見たら逃げていく
    下克上
    大逆転
    そんなこともあります

    • 1
    • 23
    • なべやかん
    • 24/04/22 13:42:25

    うちの子そんな感じ。でもサッカー中はスイッチ入って審判に抗議するときもある。監督からも同級生からも、どうしてこんなに人見知りでおとなしいのか心配されたこともある。親の私たちも口数少ないから考えてることがわからない。骨折してるのにサッカーがやりたくて言わなくてぱんぱんに腫れてた時ある。選抜や代表に呼ばれても、いやな言い方すると威張れないからアピールはしにくいかも。うちは子供が努力して周りの信用勝ち取ったから優しいかどうかは損得はあれど、実績等は関係ないよ。

    • 0
    • 22
    • ブイヤベース
    • 24/04/22 13:41:41

    >>17
    優しいのを言い訳にしてないですけど、
    むしろ下手だし性格的にも向いてないから、今後どうなるのかなぁって思っただけです。
    まぁ、「優しい」って言葉で書いちゃったのが誤解でしたね、ミスです。

    • 0
    • 21
    • ブイヤベース
    • 24/04/22 13:39:02

    >>16
    先にコメント頂いた方達に返信しましたが、
    トピ本文の言葉間違えましたねー。けど編集できないし、そのままで誤解生んですみません。
    サッカーやってる子が優しくないなんて思ってないし、周りにも普段優しいけどスポーツしてる時は真剣!積極的にボールに向かうし責任感もあるって子達たくさん見てます。
    ほんと理想ですよね、とっても羨ましいです。
    つまり、そういう子が向いてるんだろうなと思ってるって事です。

    • 0
    • 24/04/22 13:37:34

    小学校なんかでは何も決まらない
    どうとだって変わる
    今活躍してても失速して結局小学生時代が全盛期だった、という子もいたし
    中学、高校から伸びてプロになったこもしってる
    諦めるには早すぎるよ
    好きなら頑張ればいいんだよ

    • 2
    • 19
    • ブイヤベース
    • 24/04/22 13:34:42

    >>15
    そうそう、先にコメントくれた方の返信にも書きましたが言葉間違えました、ごめんなさい。
    優しいってのは、幅広すぎる言葉でしたね。
    優しくてスポーツやる時には真剣にやる!子たくさんいるのわかってますし、それが理想です〜

    • 0
    • 18
    • ブイヤベース
    • 24/04/22 13:30:59

    >>12
    もうダメだぁ、諦めてくれないかな、、まさに思ってしまってます(^^;
    体力や体格が未熟な子は、今後成長期だし伸び代あると思うんだけど、うちはそれよりメンタル面や性格上の問題で向いてないと思ってしまうから、その場合は体格と違って性格は大きくは変わらないからなぁと思って。。
    試合してもボールに向かわないし、敵にも味方にもw遠慮しちゃうんだよね。
    だから試合しててもいる意味ない感じで、周りもコーチもそう思ってると思う。
    実際言われてるし。。私も見ててそれなら辞めて違うことした方がいいのではと思っちゃうけど、本人は好きで辞めたくないみたい。何考えてるんだろう、この先どう考え変わるんだろうと思ってトピ立てて質問してしまいました(^^;

    • 0
    • 24/04/22 13:28:08

    下手なくせに優しいからできないと言い訳するのは母親として痛い

    • 0
    • 16
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/22 13:26:21

    優しいからサッカー向きじゃない…

    優しい子はサッカーやってないんですか?

    主さんちょっと勘違いしてない?
    優しいんじゃなくて内気で控えめって言わないと伝わりませんよ

    • 2
    • 15
    • 行方不明の餅
    • 24/04/22 13:24:30

    優しい子でスポーツが出来る子は沢山いますよ。
    他人を押し退けるタイプの子が必ずしも上手くなるわけじゃないし、技術だけ高くてもチームプレーに向かない子もいる。

    大事なのは本人がどれだけ真面目に競技に向き合う気持ちがあるかどうかでは?
    ベンチ温めてお喋りしてるのが楽しいだけなら上手にはならないけど、自分で上手くなりたいという気持ちが生まれるにはまずプレーすることが楽しいと思えることが大事だ思う。好きこそ物の上手なれ、って言葉があるように好きでコツコツ向き合ってたらある程度は上達するよ。

    • 1
    • 14
    • ブイヤベース
    • 24/04/22 13:22:53

    >>3
    子供に任せるつもりだけど、小学年代は親の当番やら出番多いから目の当たりにしちゃうから下手な子の親は肩身が狭い時期ですね(^^;
    それで私がたまに辛くなって、この先どうするんだろうとか考えて他の子達は成長と共にどうなっていくんだろうかと質問しました。
    聞いたところでみんな違うだろうけど、参考にはなってる!ありがとうございます♪

    中学生になると確かに試験や課題との両立、未知の世界です。どうなるんだろうか。
    我が子が今後どんな選択をしていくのか興味あるけど楽しみに?見守ります。

    • 0
    • 13
    • ブイヤベース
    • 24/04/22 13:16:57

    >>5
    中高部活でやって、大学生の今もサッカー関わりがあるんですね!すごい!
    ある程度大人になった方がガチな人は一握りで、ほとんどの人が趣味として楽しく関われるし住み分けできるし、割り切れるのがいいですよね。小学生や中学生だと、実力の差や熱量の差が一目瞭然だし、親や周りの評価もどうしてもあるから踏ん張り時なのかもしれません涙

    • 0
    • 12
    • 無限ごま油鍋
    • 24/04/22 13:15:37

    体力、技術の習得の速い遅い、体格差は年齢が小さい方が顕著だと思うけど。
    小学生の時に下手だったらこの先も同じようだと?そんなことないでしょ。
    体力や体格の向上は中高生になってから伸びる子が男の子では多いし、
    中学校から始める子(サッカーはあんまりないかもだけど)も居るんだし、
    今、主のお子さんは芽を出す準備してるんじゃない?

    まだ準備段階で「もうダメだぁ。諦めてくれないかな」なんて親が思って
    たら子どもに伝わるよ。
    芽が出ようが出まいが、子どもが楽しんでやってることは全力で応援
    してバックアップしていくことが今の主に一番必要なことだと思うわ。

    • 1
    • 11
    • ブイヤベース
    • 24/04/22 13:12:01

    >>9
    ほんと、いろんな子がいますねー!
    その子は本当にサッカー好きなんですね。
    そしてメンタルも意思も強い!
    継続は力なりですね。
    周りに強い口調で指示出したり口達者...
    我が子とはタイプが違いますが、(うちはほんとマイペースのんびりで口達者でも強いタイプでもなく、スポーツ向きではないんじゃないかと思うけど何故か本人はサッカー好きな子です)
    とりあえずどの子も続けるか辞めるかはその子次第って感じですね。

    • 0
    • 10
    • ブイヤベース
    • 24/04/22 13:04:34

    >>7
    大人である旦那さんのエピソードも参考になります、ありがとうございます。
    やっぱみんな途中で自ら気付いてどうするか自分で決めるんですね。
    うちの場合はまだ小学生である今現在から既にw周りと差があって周りの子達、うちよりかなり上手なんだけど。その上手な子達が中高で上には上がいる事途中で気づくんだろうな。
    けど、小学年代で既に下手な子はどこでどう気付くんだろうと素朴な疑問があります(笑)

    • 0
    • 24/04/22 12:59:57

    うちの子のチームメイト(同級生)の話。
    その子は体格も小柄で、小中とレギュラーにはなれず、下級生にレギュラーの座を奪われても腐らず毎日練習に来てました。
    クラブチームのため、遠方での練習場も多く、親御さんが車で送迎する中、真ん中っ子で結構親からも放置気味だったその子は、自力でチャリで来てました。
    レギュラーの子からも多少下に見られてたけど、意思は強く、プレイ中も他の子に結構強めに指示出したりしてて、〇〇のクセになんて扱いもされてたけど、だからと言ってメソメソもせず、ひたむきに練習に励んでました。
    みんなもそうだけど、サッカー大好きで。
    高校は、監督の推薦で地方のそこまで強豪校ではないところに入ったけど、日頃の練習試合の成果か、そこの県の県トレ選手にも選ばれたし、大学もサッカー推薦で行きました。
    まだ大学生だから、卒業後のことは分からないけど、プロにはならずとも、ずっとサッカーに携わると思います。
    性格は、口は達者だけど、弱い者いじめなんかぜったいにしない、優しい子でしたよ。

    • 2
    • 8
    • ブイヤベース
    • 24/04/22 12:58:15

    >>6
    誤解のある書き方でごめんなさい、
    オブラートに包んで「優しい子」とふんわり書いちゃったけど。
    サッカーやバスケみたいなスポーツってやっぱ向き不向きがかなりあると思ってて。
    別に得意な子が普段優しくないと言ってるわけじゃないんだけど、接触なんぼのスポーツだしボール奪ったり抵抗なくがっついたり、が苦手な穏やかタイプや積極性に欠ける子は見てて向いてないと思っちゃう。
    プレー中はガッツあっても普段は優しい子もいっぱいいるね。それならそれがめちゃくちゃ理想だけど。

    • 0
    • 24/04/22 11:40:10

    子どもじゃなくて夫の話だけど、
    小学生からサッカーやってたけど、
    中学に入り徐々にできる子と差がつき、
    高校はスポーツ推薦の子とかもいて練習も厳しくなってきたから辞めたって。
    文化部に入ってそちらの子とは良い関係が今も続いているよ。
    ちなみに自主トレは細々してて、
    校内マラソンでサッカー部はじめ、
    運動部に並ぶ順位だったのは今でも誇らしげに語るw。
    なるようになるよ。

    • 1
    • 6
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/22 11:12:43

    そんなのいつかわかるから本人が楽しくやってるならいいと思う。
    優しいからサッカー向きではないってどういうことだろう?
    優しいプロサッカー選手なんてたくさんいるし、子どもの友達でもサッカー上手い優しい子たくさんいるけど。
    なんか認識間違ってない?
    我が子が下手なのをうちの息子優しいからぁ~って言い訳するの気持ち悪いよ。

    • 3
    • 5
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/22 11:01:05

    うちは中高部活でサッカーやってたけど、目立って上手いわけでもないけど好きでやってた。
    今は大学生で社会人サッカーしてる、って言ってもバイトも忙しいから都合の合う時だけ。
    主の子供もサッカー選手になれないことはもう少し大きくなればわかるよ、好きでやってるなら良いと思う。

    • 1
    • 4
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/22 10:51:25

    好きでやってるならそのままで良いと思う。

    • 4
    • 3
    • とろろ昆布鍋
    • 24/04/22 10:41:54

    練習を楽しんでいるのなら、しばらくはそのままで良いと思う。
    中学に入学すると別の校区からもっと出来る子がサッカー部に入部するし、
    定期テストや課題もあってその現実に接して、ようやく自分はこれでいいのかな?って自分で考えるよ。ここがお子さんにとって一番大事なことなんじゃ
    ないのかなーって思う。
    周りがやきもきしたってお子さんの人生はお子さんのものなんだからさ、
    決めるべき時はお子さんの意志に任せる方がいいかなって思う。

    • 1
    • 2
    • ブイヤベース
    • 24/04/22 10:09:02

    >>1
    全く同じです!幼稚園とか低学年の頃からサッカー選手になりたいと言っていてその頃は微笑ましかったけど、5年になった今実力もないのにそれ言っちゃうのって幼いというか、厳しい人から見たらイタイだろうなと心配になってきました笑 YouTubeでサッカー動画は毎日見てるし練習は喜んで行くけど、自主練はしてないし何よりチーム内でも下手なんですよね(^^;

    中学入って現実が見れた時は、挫折や落ち込みなどはなく冷静に切り替えた感じですか?
    自ら勉強にシフトするなんて素晴らしい!!

    • 0
    • 24/04/22 10:00:33

    今はもう高校生ですが、小学校までサッカーをやっていた息子がいます。 サッカー選手になるって言ってましたが、熱量も才能もなかった、才能がないだけなら良かったけど、サッカー選手になりたいと言う割に練習はしなかった。 中学の時に現実見て勉強にシフトチェンジしていました。ある程度の年齢になったら自分で見通し立てると思います。 気持ちがある子は別ね。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ