家に義両親泊まりに来るって普通? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~125件 (全 125件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/21 09:32:47

    主が嫌がってるのに「それぐらい泊まらせてあげなよ」って言える人達の言い分こわいよね。
    これこそ田舎者の本性だよ。

    相手の迷惑なんか気にしない、それぐらいやれよ、って。あーいやだ。

    • 11
    • No.
    • 102
    • こっぺとじゃがいも鍋

    • 24/04/21 09:34:14

    普通でしょ!って言ってる人って、ほとんど泊まらせてるって人だよね。
    まぁそれはあなたの普通であって、泊まらせない人からしたら、普通じゃない。

    • 8
    • 24/04/21 09:35:15

    もはやババスタだから姑が多いんだよ…
    嫁なんだから我慢しろってことよね

    • 4
    • 24/04/21 09:41:09

    >>98
    そこまでして感謝されないと上手くいかない夫婦って、全く憧れないや

    • 7
    • 24/04/21 09:43:41

    3LDKなんて物理的に無理だよね。リビングに布団敷いて寝られるのも嫌だし。大変だね…

    • 5
    • 24/04/21 09:45:11

    うちは部屋余ってるけど、こっちに遊びに来るときはホテルとって泊まってくれてるよ。
    義両親は田舎の人だけど無理に泊まろうとしない。
    ちなみにホテル代も義両親が自分で払ってる。
    だから私にとっての普通は義両親はホテルをとることだよ。

    • 9
    • 24/04/21 09:45:12

    狭くてもいいから泊めさせてって言うなら、旦那におもてなしさせて主と子供がホテル泊まれば?狭いから~って。

    • 5
    • 24/04/21 10:03:02

    >>12
    布団がないって言った?

    • 0
    • 24/04/21 10:05:52

    >>104
    ねー
    奴隷嫁が賢くなろうよ!ってたまに言ってるけど
    お前が賢くなれよって感じw
    賢くないから奴隷もできるんだろうしそういう旦那しか捕まらなかったってのは分かるけど、可哀想になるわ
    普通は奴隷にならなくても大事にされるって知らないんだろうね

    • 6
    • 24/04/21 10:10:48

    それくらい泊まらせてあげなって意見も、私に寄り添うような意見もみんなありがとう!少ししたら溜まっちゃったからまとめてでごめんね。

    どこが良い人なの?ってコメントがあったけど、子供たちに何か買ってくれたりお祝い金とかも貰ったり、お世話にはなってるんだ!だから誕生日プレゼントとかで返してる。

    向こうに泊まったこともあるけど、だからこっちも泊めるって意見は賛同できないな、ごめんね。何故なら頼み込んで泊まってるわけじゃないし、こっちは正直ホテル泊まりたいから!向こうが泊まれって言うから泊まってるのよ。

    • 7
    • 24/04/21 10:12:07

    布団はレンタル。客用布団なんて置くところないしそれも義両親には伝えてるよ。そしたら圧縮すれば入る!だって(笑)泊まる気満々じゃんみたいな(笑)

    • 1
    • 24/04/21 10:12:58

    もうこれに関しては私がはっきり本人たちに嫌って言うか子供とホテルに出て行くかぐらいしか選択肢はないんだよね。

    グチグチ書き込んじゃったけど少しすっきりしたよ!話聞いてくれてありがとう。

    • 8
    • No.
    • 113
    • 鍋洗うの大変(大根)

    • 24/04/21 10:13:54

    ど田舎の婆だけど子ども夫婦の家に泊まろうだなんていう感覚ないわ。宿とった方がお互い楽なのにねえ?

    • 7
    • No.
    • 114
    • 鍋洗うの大変(大根)

    • 24/04/21 10:16:11

    >>112
    すっきりして良かった良かった。
    これからも義両親と仲良くね!

    • 1
    • No.
    • 115
    • あんこう鍋

    • 24/04/21 10:20:37

    うちは義母だけだけど毎回泊まる。
    ホテルなんて言ったら大騒ぎしそう。
    しかも家に自分のパジャマ置いといてって
    渡してきた。図々しいよね。

    • 5
    • 24/04/21 10:24:49

    可愛がられないタイプ

    • 2
    • 24/04/21 10:26:24

    あと書き忘れてたけど自分の親なら泊めるの?って質問。泊めたくないですww誰が来ても嫌なの。来客が嫌なんだよね。

    • 12
    • No.
    • 118
    • とろろ昆布鍋

    • 24/04/21 10:28:33

    >>117
    来客がいやなら家に上げるのも嫌なのね

    • 1
    • 24/04/21 10:32:28

    ぐいぐい来る義両親だね

    • 4
    • 24/04/21 10:41:19

    >>118
    ほんとはね!
    家に何人も親戚友達来てるけどほんとはやだよ、外で会いたい。

    • 3
    • 24/04/21 10:59:40

    多分、主と義父母の価値観の違いみたいなもんかな。
    義父母は、子供夫婦との行き来でお互いの家に泊まるのが「普通」の感覚の人で、
    主は相手の家に負担をかけないようにホテル泊という感覚の人ってだけの話だと思う。
    そもそも価値観が違うので、その点については相容れないんだと思う。
    相手の家に泊まるという感覚であっても、
    「相手の負担をなるべく少なくするように短期泊に止める」という人もいれば、
    「親子関係の家なので何泊でもOK」と考える人もいたりと様々。
    どちらにせよ、広さ的に泊まるのが無理なら、こちら側がホテル代を出してそちらで泊まって貰うしかないと思う。

    • 4
    • 24/04/21 11:22:22

    >>116
    無問題、むしろあてにされなくてラッキー!

    • 1
    • 24/04/21 11:25:03

    近所のババアが泊まりに行ってたよ
    嫁と良好なんだなって思った

    • 0
    • No.
    • 124
    • ミルフィーユ鍋

    • 24/04/21 11:29:35

    田舎の年寄りは都会の子供家族の家に泊まったって周囲に自慢したいだけなんだろうね
    だからホテルでは意味ないから断固拒否
    うちはどちらもそういうの興味ない親でよかった

    • 4
    • No.
    • 125
    • しいたけ鍋

    • 24/04/21 11:33:32

    義姉と義母が主の義両親と同じ感じ。
    義姉は50代のアラカンなんだけど、そんな感覚。
    リビングでも良いからというから本当にリビングに布団敷いてやったわ。
    うちは犬がいるから朝6時前から散歩に行くのだけど、リビングに寝ているからそれに巻き込まれた義姉と義母。
    必然的に義姉と義母が枕元でパタパタと動くことになるから
    すみませーんと声はかけていたけど。
    義姉と義母から

    朝早いのねー。と嫌味?を言われたから二度と来ないと思ったまた来たいとか言ってる。
    なんだろうね、一体。

    • 2
101件~125件 (全 125件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ