都会のママチャリ生活も大変そうだよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/18 23:29:35

    田舎って徒歩3分のところでも車で行くよね。
    昔知らなかったからびっくりしたわ。
    都心は車で行っても停める場所が無かったりで自転車の方が便利なことが多いのよ。意外と急な坂も多いから電動自転車は必須。

    • 3
    • 24/04/18 23:21:20

    >>94
    多摩事情に詳しいのね。

    • 1
    • 24/04/18 23:19:55

    >>99
    歩きでベビーカーで良くない?

    • 7
    • 24/04/18 22:52:42

    >>99
    お前にギョッとするよ

    • 7
    • 24/04/18 22:51:39

    チャリ生活してたらさ、そりゃ子供複数育てらんないよね。都会が子供少ないのがよくわかる。
    首の据わらない赤ちゃんがいて保育園送迎とか無理だしね

    後ろと前に子供乗せてるママ見たことあるけど、ギョッとしたよ。頑張るな~って

    • 2
    • 98
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/18 22:50:37

    凄いでしょ!
    主には真似できないよ

    • 5
    • 24/04/18 22:49:01

    >>91
    田舎もそういうとこある

    • 1
    • 24/04/18 22:48:26

    >>84
    あなたがきめることではありませ~ん🤭

    • 0
    • 24/04/18 22:47:39

    >>87
    雨の日にチャリ乗りたくない
    時間かかっても車がいい

    • 0
    • 24/04/18 22:46:54

    >>93
    都心じゃなくても多摩とかでもチャリの人多いよ

    • 0
    • 24/04/18 22:42:29

    ママチャリ=子供を乗せている自転車?
    普通のおばさん自転車のことだよね?
    都心に住んでいる人は自転車の方が楽なのかも。
    最近はサラリーマン連中もシェアサイクルで移動している。
    ただ、駐輪も含め、交通ルールは守ってくれ。

    • 2
    • 24/04/18 22:39:28

    この主なにがしたいの?

    • 4
    • 24/04/18 22:28:57

    都会は、徒歩圏内に保育園めっちゃある、、
    歩いて保育園だった

    • 3
    • 90
    • やまもも鍋
    • 24/04/18 22:24:16

    都内住みの子育てが終わった私です。
    チャリの前後ろに子どもを乗せて、荷物も沢山。ママが一生懸命にチャリを漕いでいる姿を見ると、心のなかで、頑張れ!頑張れ!と叫んでいる。

    • 6
    • 24/04/18 22:21:32

    徒歩2分のところも自転車使ってるw

    • 2
    • 88
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/18 22:19:39

    未就学児の時はどうやって送迎してたの?

    • 1
    • 24/04/18 22:19:30

    雨の日はとくに車混んでるからチャリの方が確実に目標時間に到着するんだよ

    • 4
    • 86
    • なべやかん
    • 24/04/18 22:18:09

    >>39
    フルフレックスでほぼフルリモートだから子供が寝てる間にやってる。時短ぬる業務で有給も余ってるしめちゃくちゃ甘えてる

    • 0
    • 85
    • なんこつ鍋
    • 24/04/18 22:18:01

    朝は面倒とか考える前に、送り出す感じ。
    時間に限りがあるから、雨とか風とか、大変だなーとか嫌だなーとか考える暇ないよいよ。
    前日にある程度チェックして、準備はしておくけど、何かと朝はバタバタして、考える暇なんてほとんど無い。
    まぁ、それは保育園や駅が歩いてもいける距離だからってのもあるのかな?

    • 0
    • 24/04/18 22:16:50

    >>81
    あなたは子を産まない方が良かったかもね。

    • 2
    • 83
    • わらび餅鍋
    • 24/04/18 22:15:42

    >>80
    大きなお世話だと思うよ。

    • 3
    • 82
    • てっちり鍋
    • 24/04/18 22:13:34

    考えられないわ

    • 2
    • 24/04/18 22:13:26

    >>70
    子供をチャリに乗せたことない私からしたら怖いよ笑

    • 0
    • 24/04/18 22:11:49

    >>76
    色んな臭いした電車バスに乗るのか、自分で運転した方が楽だわー

    • 1
    • 24/04/18 22:10:54

    >>53
    都心に住むメリットとは?
    もちろんバリキャリなんだろうね?

    • 0
    • 24/04/18 22:09:51

    >>55
    田舎でも何でもあるところあるよねw

    • 1
    • 24/04/18 22:05:27

    見たことないレインコート着て、頑張って自転車漕いでるよ。子供は個室みたいなビニールのやつ使って。
    子供だったら、後ろに乗ってみたかった笑

    • 1
    • 24/04/18 22:02:08

    雨の日、風の日は電車かバスよ。

    • 3
    • 24/04/18 22:01:12

    >>57
    乗るよ。学校行事は必ずチャリ

    • 0
    • 24/04/18 22:00:11

    >>59
    プライド高すぎるよね
    確かに都会でも車移動の人いるよね

    • 1
    • 73
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/18 21:38:53

    ママチャリの人が拡散されて気の毒だね。

    • 0
    • 72
    • なべやかん
    • 24/04/18 21:37:05

    ニューヨーカーも車なしの人ばっかりよ
    地下鉄やバスやトラムでかっこよく出勤するのよね

    • 0
    • 71
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/18 21:35:21

    確かに、子供乗せて雨合羽着て自転車乗ってるの見ると大変そうだなーとは思う。

    • 5
    • 24/04/18 21:33:28

    うん。本当に凄いと思う。
    ママチャリの前と後ろに子ども乗せて、自転車爆走とか、車でしか送迎したことない私からしたら、都会のママ達凄すぎるよ。

    • 6
    • 69
    • あご出汁鍋
    • 24/04/18 21:27:56

    >>63
    普通に駐車場ございますけど?特に病院
    女子医大とかでっかい駐車場あるやん
    知らんの?

    • 0
    • 68
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/18 21:08:11

    田舎だと学生しかチャリ乗ってないもんね。

    • 0
    • 67
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/18 20:42:49

    そうだね
    子供載せてる時は本当にしんどかったわ
    今は後ろに乗らないからちょっとした距離だけ
    雨とか風とかの日は乗らない
    一過性のものだね

    • 3
    • 24/04/18 20:39:33

    引きこもってるとそんな思考になっちゃうのかな
    お気の毒にね

    • 4
    • 65
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/18 20:38:15

    ママチャリに親でも〇されたのかしら?
    そんなに気になるかね

    • 1
    • 64

    ぴよぴよ

    • 63
    • すき焼き鍋
    • 24/04/18 20:32:32

    車あってもさ、スーパーとか病院とかコンビニとかにもまず駐車場がないのよ。
    だから雨の日なんかにちょっと遠くても駐車場があるスーパー行くじゃない、そうすると向こうもちゃんと分かってるからここぞとばかりに高いのよ。
    イヤになるわぁ〜。

    • 5
    • 62
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/18 20:29:46

    家から一分のとこにアーケード商店街あるから問題ないよ

    • 0
    • 61
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/18 20:28:40

    >>57私は東京にしか住んだことないけど田舎なら自転車使わないと思う。
    旅行とかで「車ないと住めないな」「どこでも無料で駐車場ついてるな」って感じるもん。
    東京だと「車置いてくれば良かった」って思う場面たくさんあるからそういうの田舎の人は感じないのかなってこの手のスレは本当不思議。

    • 9
    • 24/04/18 20:21:35

    主のみコメント読んだらとても性格に難ありでこんなのが保護者に居たら嫌われてるだろうなって思った

    • 5
    • 59
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/18 20:19:01

    貧乏はカッパ着てママチャリなんだよ。
    普段は逆走して車煽ってイキってるの。

    お金持ちはどんなに近くても車だよ。
    維持費がどうとかタクシーがあるもんって言ってるのはただの貧乏。
    普段車乗りの人だって、時と場合によってはタクシーなんだから、タクシー乗るのがセレブみたいな感覚だとしたら終わってる。

    貧乏を認めたくないから、歩きとママチャリとバスが普通って言い張るだけ。

    • 10
    • 24/04/18 20:02:21

    雨の日は近ければ歩くし遠ければバスかタクシーだな。一応自転車用のカッパは持ってるから雨の日でも自転車乗れるけど乗る必要ないし

    • 2
    • 57
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/18 20:00:57

    聞きたいんだけど郊外の人は自転車乗らないの?

    • 1
    • 56

    ぴよぴよ

    • 24/04/18 19:57:59

    >>52
    なんでもあるよって話だって理解できない方が認知機能の衰えてるばあちゃんでしょ....

    • 2
    • 54
    • なんこつ鍋
    • 24/04/18 19:55:43

    >>30
    園の真裏に住んでる人が毎日園の前に路駐して通行車や登園の人達の邪魔になってたけど車じゃないと死ぬのかなって思ってたわw
    もしかして自転車乗れないのかな運動音痴すぎて

    • 2
1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ