最近のほっともっとってさ

  • なんでも
  • とろろ昆布鍋
  • 24/04/17 15:00:26

店舗に行って注文しようとしたらこっちの注文も聞く前にお時間頂きますって言うわけ
どのくらいかかりますか?ってこっちも聞き返すでしょ?
そしたら30分から40分って

もうさネット注文限定のお店にしたらいいのにね
まだ主はスマホ使って注文出来るけどおじいちゃんとか待ってるの見て切なくなった

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/17 15:35:08

    ほっともっと美味しくない

    • 1
    • 24/04/17 15:29:12

    ネット注文して時間に取りに行っても、いつも待たされる。

    • 2
    • 24/04/17 15:17:47

    出先で帰るのが遅くなって「今日はもう買って帰ろ〜」ってなっても、ほっともっとの選択なくなったよね。
    すき家とか松屋の方がサッと買える
    早く帰りたいからさ

    • 5
    • 8
    • ボタン鍋
    • 24/04/17 15:14:13

    何でネットや電話注文しないの?と思ったけど、年寄りなんかはまだ直接行ってから注文するんだろうな。

    • 1
    • 7
    • とろろ昆布鍋
    • 24/04/17 15:11:24

    ネット注文を優先し過ぎて店舗で直接注文をするネット弱者にもう少し配慮して欲しいなと思った

    お昼は作り置きしてる店舗あるよね

    • 6
    • 6
    • タイスキ
    • 24/04/17 15:06:43

    待てない人は3.40分と言われたら頼むのやめるから
    待てる人は何分でも待てばいいんじゃない?

    • 3
    • 5
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/17 15:05:19

    電話注文もできるし、うちの近くのほっともっとは混み合う時間はサッと買えるように海苔弁とか幕の内とか何種類か作り置きが並んでる。

    • 6
    • 4
    • ナーベーラー
    • 24/04/17 15:05:15

    ほっともっとってなぜか待ち時間長いよね。それが嫌で行かなくなった。高めのスーパーの弁当が好き

    • 0
    • 3
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/04/17 15:03:16

    ネット注文したのに取りに行ったら忘れられて待ったときあったわ
    それからネット注文はやめた

    • 1
    • 24/04/17 15:02:09

    ネット注文が多いからそうなるんでしょ?

    • 2
    • 1
    • おでん鍋
    • 24/04/17 15:01:57

    どこが悪いの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ