トイレ待ちの列に子供抱えた親が先に行かせて下さい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 189件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/17 17:20:47

    ここの譲るマンは単に「子供だから譲る」とか言ってる偽善者ばかりで、自分が並びなおす頭の人いなくない?「子供に譲る優しい私」で悦に入ってるけど、後ろの人にとっては「限界時に1人割り込ませた悪魔」だよ。

    譲るのは勝手だけど、譲ったからにはお前の席はもうそこにないってことを頭に叩き込んどけ。一番後ろに並びなおしなさい

    • 12
    • 24/04/17 17:18:57

    譲らない

    こないだ漏れそうだった時に、子どもの親に聞かれたけど、漏れそうだからごめんね。早めに出るね。って、譲らなかった。

    大人が漏れる方が悲惨だよ。

    • 7
    • 24/04/17 17:18:21

    子供に1人で出来る?って聞いて出来るって言ったら譲るかも
    お母さんが一緒じゃないと無理って言うのは譲らないかな

    • 0
    • 24/04/17 17:17:58

    その他

    状況によるかな。並んでるの自分だけなら譲る。
    でも自分の子が小さい時に譲ってくださいなんて言った事ある人いる?滅多にいなそうだけど。外出時は定期的にトイレ連れて行ってそういう状況作らない親が殆どだよね。

    • 1
    • 24/04/17 17:16:11

    その他

    時と場合だけどそんな場面あるかな?
    フェスとか野外イベントでもなければ みんなのトイレはそんなに混んでないし
    子連れで我慢できないならそっちに入らない?

    • 1
    • 24/04/17 17:14:57

    譲らない

    普通に
    「私ももう限界なんでごめんなさい」って断って先に入る

    • 2
    • 149
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/17 17:13:49

    譲らない

    悪いけどルールはルール。
    子供が先なのが当たり前根性の人には絶対譲らない。

    • 3
    • 24/04/17 17:13:04

    譲る

    とりあえず譲るけど後でモヤモヤ…w

    • 1
    • 147
    • しめ(うどん)
    • 24/04/17 17:11:58

    その他

    母親の見た目や態度による
    ギャルっぽい女が「ちょっ悪いんだけどぉー、うちのが漏れるっつってるから先行かせてくんないー?」みたいな態度なら断固として断る

    • 2
    • 24/04/17 17:11:10

    譲らない

    大とか我慢できないし私は無理よ
    便秘だから急にくるし

    • 0
    • 145
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/17 17:09:50

    その他

    私の後ろに子どもなら譲る、なんなら先どうぞって自分から声をかけるよ。
    でも大行列の先頭が私、1番後ろに並んだ子連れに先行かせて下さいは断る。周りの人もいるから私も我慢の限界なんですーって嘘つく

    • 0
    • 24/04/17 17:08:11

    その他

    子供の年齢や様子による
    ゆったり歩いてきてすみませーんwみたいなのだったら譲らないし
    駆け込んできたり「もうちょっとだからね、大丈夫だからね」みたいなのは自分が最後尾ならどうぞってしちゃう
    というか多目的行けばいいのにって思っちゃう

    • 0
    • 24/04/17 17:05:58

    >>132
    もし抜かされた立場なら譲っていい?って聞かれたらいいよって言えるけど、なんもなしに譲って、1人分順番増えるんだよ?
    待たされてる人もかなり喧嘩きてるかもだし

    • 1
    • 24/04/17 17:05:54

    >>125
    ネットだから本音書いてるんだと思う。自分が切羽詰まってたり時間がない中並んでたら勝手に横入りさせる人に腹立てると思うよ。その場では言う勇気ないだけ。

    • 4
    • 24/04/17 17:05:16

    その他

    後ろに人がいたら「どうしましょうか?」と聞く
    後ろの人が限界だったら申し訳ないので

    • 0
    • 24/04/17 17:04:42

    譲らない

    私の後ろに並んでる人たちに怒られたくないから

    • 0
    • 24/04/17 17:04:03

    譲る

    自分だけなら譲るけど、後ろにも並んでたら他の人が嫌な気持ちになるし要相談

    • 0
    • 24/04/17 17:03:04

    譲る

    いや、子供ってギリギリに教えるし気持ちわかるから

    • 0
    • 24/04/17 17:02:50

    >>132
    前に並んでる人がどんどん勝手に自分の前に横入りさせてたら、後ろに並んでる人はその分どんどん順番遅くなるでしょ?

    • 2
    • 24/04/17 17:02:12

    譲らない

    子供をダシにして自分がオシッコしたいに決まってるもん

    • 2
    • 24/04/17 17:02:01

    譲らない

    ごめんなさい、私も本当に限界なの
    ってモゾモゾしながら断る。

    • 3
    • 134
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/17 17:00:58

    その他

    自分の後ろに並んでる人からお願いされたら譲る(順番を交代してあげる)けど大勢並んでてそれを飛び越えてお願いされたら後ろの人たちの状況まで責任持てないからお断りするかも、、
    でも今までそんな場面にあった事ないな

    • 1
    • 24/04/17 17:00:20

    順番変わるぐらいならあれだけど、5人並んでて最後尾の親に言われたら 自分が並びなおすかな。

    でも子供がジタバタして我慢していたらみんないーよー先入りなってなるよね

    • 1
    • 24/04/17 16:59:59

    譲る

    多分譲る
    年齢は見る(小学生低学年なら漏らすと恥ずかしいだろうから譲るけど高学年なら我慢しろ、乳幼児なら漏らしても着替えかってくれば良いじゃんと思う)

    いつから譲ったら一番最後に並び直せってルールになったの?

    • 0
    • 24/04/17 16:59:50

    その他

    並んでるのが自分だけなら快く譲るけど、自分の後ろに並んでる人がいたらその人たちにも許可取って欲しい。

    • 1
    • 24/04/17 16:59:48

    >>127
    職員トイレって何の話?
    なんで突然そんなのが出てくるの?
    勝手にシチュエーションを学校かなんかのトイレだと決めつけたの?

    • 2
    • 24/04/17 16:59:43

    譲らない

    譲った自分は最後尾に並ばないといけないと思うけど、
    そこまでの我慢は自分もできないから。
    前の方で譲って、そのまま次並んで私がいいことしましたよって顔してるやつ、腹立つ。
    ふざけんなと。譲ったのならお前は最後尾に並び直せと思うよ。

    • 2
    • 128
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/17 16:57:53

    >>124
    断りゃいいだけでしょ

    • 1
    • 24/04/17 16:57:24

    職員トイレ借りればいいのに…

    • 0
    • 24/04/17 16:55:59

    譲る

    それくらい、譲ろうよー!

    • 0
    • 24/04/17 16:55:06

    ここだけの発想だよね、最後尾に並び直すとか
    してる人見たことないし聞いたことない
    生きにくい世の中というか若者可哀想というか、日本の大陸的化というか、ママスタ的というか
    ここを鵜呑みにして染まる人もいるんだろうなあ

    • 0
    • 24/04/17 16:51:37

    その他

    自分が行列の先頭でそんなお願いされたら正直ちょっと困る。
    私が譲って一番後ろに並び直すのも嫌だし後ろの人達無視してどうぞどうぞと割り込みさせる勇気もない。
    そういう場合はどうするのがベストなのか誰か教えて欲しい。

    • 1
    • 123
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/17 16:48:24

    譲らない

    漏れそうなのはお互い様

    • 3
    • 24/04/17 16:46:31

    譲る、って人は当然自分は最後尾に並び直すんだよね?

    自分の番をその見ず知らずの子供に渡したんだから。
    まさか子供が終わったら次は自分がする、なんて厚かましい事考えてないよね?

    • 5
    • 24/04/17 16:45:54

    その他

    譲ってもいいが、自分が後ろに並びなおすとかかな。

    その親が今列に並んだのか、自分の真後ろにいたら順番ゆずるだけだからいいが、他の人のこと考えてかな、、、

    • 0
    • 24/04/17 16:43:29

    譲る

    子供がいたら譲るよ、そりゃ

    • 2
    • 24/04/17 16:40:18

    譲る

    当然

    • 1
    • 24/04/17 16:26:40

    譲る

    子供が明らかにモジモジしてたり、まだ?まだ?ってなってたら、まだ自分の方が我慢できるかなって思って、親から言われなくても声掛ける

    • 4
    • 117
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/17 16:24:19

    譲らない

    いや譲るわけねーじゃん
    子持ち様かよ

    • 3
    • 116

    ぴよぴよ

    • 24/04/17 16:20:10

    譲らない

    譲のは私一人の問題じゃない。他人の都合もある。

    • 2
    • 24/04/17 16:19:19

    その他

    自分が漏れそうなら譲らない
    漏れそうじゃないなら譲ってやる

    • 0
    • 24/04/17 16:07:36

    譲らない

    自分も漏らすわけにはいかないので譲れない。

    • 3
    • 24/04/17 16:06:32

    譲る

    子持ちじゃなくても、限界そうな人には皆で融通しあえばいいと思うよ。

    • 6
    • 24/04/17 16:00:31

    譲る

    万が一間に合わなかったらその子が一番悲しいだろうし、お母さんも大変だろうから。何人も前に入られたらさすがに困るけど…

    • 1
    • 24/04/17 15:58:05

    譲らない

    譲らないよ。列に並んでるのに譲れば
    自分が最後に並び直さなきゃ他の人は納得しないでしょ?
    別に漏らした位で死なないから譲らないよ。

    • 1
    • 109
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/17 15:56:53

    その他

    何人か並んでる場合どうするの?
    全員の許可とる?自分が何番目かで限界と戦ってたらイラッとする

    • 1
    • 24/04/17 15:50:27

    その他

    自分が我慢出来そうだったら譲って最後尾に並び直す
    膀胱パンパン、下痢Pなら無理
    大人が漏らしたら社会的に終わるけど子供なら仕方ないと思ってもらえるし

    • 4
    • 24/04/17 15:46:18

    その他

    待ってるのが自分だけで、余裕あるなら譲る。
    自分が先頭ってだけで、他にも並んでるなら、余裕あっても他の人に申し訳ないから譲らない。
    余裕無くて頑張ってる人居るかも知れないから、譲らなきゃいけない雰囲気にしたくない。
    私はUCだから絶対に譲れないときはある。

    • 2
    • 106
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/17 15:43:53

    譲るって、横入りさせるんじゃなくて自分が一番後ろに並び直すんでしょ?無理。

    • 2
1件~50件 (全 189件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ