神奈川県って田舎のイメージ?

  • なんでも
  • 無限ごま油鍋
  • 24/04/16 22:54:54

息子が4月から大学1年になり(都内)他県の友達もちらほら出来、神奈川県出身と言ったら田舎やのー俺の方が都会だと言われたそうです。
友達は愛知県出身だそうです。
神奈川県って全国的に見たら田舎?
神奈川県は箱根が有名だから、山とか温泉のイメージなのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
    • 71
    • なんこつ鍋
    • 24/04/17 04:49:18

    愛知よりマシ

    • 4
    • 24/04/17 04:47:16

    神奈川は東京のベットタウンだよ
    千葉や埼玉と同じ
    それ以上でもなければそれ以下でもない

    高等裁判所もなければ旧帝大もない
    地方の中核都市の方が格上

    神奈川、埼玉、千葉はただの東京のベットタウンです

    • 0
    • 69
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/17 03:30:10

    >>66 都会を異常に意識するのが、多分田舎。

    • 3
    • 24/04/17 03:30:01

    どこって
    神奈川って言ったら横浜だろうがしばくぞテメー

    • 0
    • 67
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/17 03:26:08

    >>65 ちなみにハッキリとどこですか?

    • 0
    • 24/04/17 03:21:57

    自分らはイケてるとか都会とか、ただの自惚れ。自意識過剰も病的。

    • 2
    • 65
    • 長さの違う菜箸
    • 24/04/17 02:42:18

    田舎。柄悪い。治安悪い。薄暗い。陰気臭い。現実見なよーヌケ作

    • 1
    • 64
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/17 02:30:20

    いるよ。田舎って意味が生まれ育った地元って意味で言ってると思うけど。
    私の田舎は東京ですって人もいますよ。

    • 0
    • 63
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/17 02:17:10

    私の田舎は愛知ですという人はいるだろうけど、私の田舎は神奈川ですっていう人っていないよね。
    要するに東京を中心に考えるんだと思う。

    • 1
    • 62
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/17 02:08:09

    神奈川県と愛知県は同じようなもの。
    ただ東京に近いから神奈川県のほうが土地は高い。
    だけど普通に考えてどちらが田舎かと聞かれたら、愛知県って答える人の方が多いと思うけど。

    • 8
    • 61
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/17 01:35:52

    神奈川県って全国的に見たら田舎? 
    って全国的だとあまり知らないんじゃないかな? 横浜は知ってても。 
    私も関西詳しくないし。何回か言った事あるだけだし。

    • 0
    • 24/04/17 01:32:25

    神奈川も場所によるし神奈川が田舎って東京の人くらいじゃない思えるとしたら

    • 0
    • 24/04/17 01:03:28

    多摩川を渡れば東京だということを
    田舎者は知らないのでしょうね

    • 6
    • 58
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/17 00:55:28

    >>52
    これがなくたって別に愛知なんか嫌われてるのがデフォだし

    • 5
    • 57
    • 行方不明の餅
    • 24/04/17 00:51:06

    >>49
    江ノ電とか鶴見線とか。東海道線の根府川も無人駅だよね。

    • 1
    • 56
    • ふなばし鍋
    • 24/04/17 00:29:47

    >>55
    あ、まぁ小田原はねぇ…笑

    • 5
    • 24/04/17 00:27:31

    小田原住みだけど田舎だよ。

    • 1
    • 24/04/17 00:26:59

    皆ちなみに皆愛知
    「皆悪いのは皆「皆まわり」であって」

    皆「おまえの部下だろうがよ!」
    皆愛知「だけどトカゲは皆育つとだな」
    皆千葉「」

    皆愛知「」

    皆な。

    • 0
    • 53
    • ふなばし鍋
    • 24/04/17 00:24:52

    >>48
    神奈川は全て揃ってるよね。私も生まれも育ちも神奈川、不満は何一つない。

    • 6
    • 52
    • あんこう鍋
    • 24/04/17 00:20:15

    遠回しに愛知県を叩かせようとしてるのが分かりやすすぎる
    「田舎モンの愛知県人のくせに大都会神奈川を見下してんじゃねーよ」が主の欲しがる答えなんだろうけどその手には乗らないから笑

    • 3
    • 24/04/17 00:15:44

    都会都会都会だよー

    • 1
    • 50
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/17 00:11:18

    横浜とか鎌倉とかのイメージだから田舎ではないかな。

    • 2
    • 24/04/17 00:09:02

    >>47相模線?

    • 0
    • 48
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/17 00:07:32

    生まれも育ちも神奈川の田舎ですが、首都圏なのに都会と田舎があって、何も不便してないですね。和を感じたければ鎌倉、観光や海は横浜や湘南江ノ島、温泉に入りたければ箱根その他の場所にもあるし、山に行きたければ丹沢がありキャンプも出来る。東京や千葉は勿論、静岡や山梨だって日帰りですぐ行けるし。神奈川から出たくないです。

    • 6
    • 47
    • 行方不明の餅
    • 24/04/17 00:02:01

    >>43
    神奈川にも無人駅も2両編成の電車もあるけど。

    • 0
    • 24/04/16 23:54:26

    >>13
    うちなんて茅ヶ崎よ大丈夫

    • 3
    • 45
    • てっちり鍋
    • 24/04/16 23:47:16

    釣りトピじゃなくて?
    名古屋下げしたいだけにみえる
    ちなみに私は神奈川県の田舎に住んでるw

    • 4
    • 24/04/16 23:46:35

    そのお友達を家に呼んで、「田舎でごめんなさいね」って言ってあげればいい。

    • 3
    • 43
    • なべやかん
    • 24/04/16 23:42:35

    「名古屋駅の隣の駅は無人駅があるらしいね、2両編成の電車もあるんだね。僕が住む神奈川では考えられなくてビックリしたよー。」
    って言ってあげたら?笑

    • 7
    • 24/04/16 23:38:21

    >>40
    てへぺろ

    • 0
    • 41
    • 無限ごま油鍋
    • 24/04/16 23:38:05

    >>38うちも中心地ではなく、大学と同じ時間反対方向に乗れば田舎かも

    • 1
    • 40
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/16 23:37:33

    >>39
    そう言う話じゃないと思うけど

    • 1
    • 24/04/16 23:36:41

    神奈川県の難関私立大学は全国的に有名だが、愛知県の難関私立大学なんて首都圏じゃ話題にも上がらない

    • 4
    • 24/04/16 23:32:42

    どこの県だって中心地から離れれば
    畑も山もある。
    鎌倉、江ノ島も箱根も丹沢も神奈川県
    鎌倉も江ノ島も箱根も土日になれば
    わんさか観光客が訪れる。
    観光の目玉が沢山あるのが神奈川県

    • 7
    • 24/04/16 23:31:40

    >>34
    めんどくせぇ男だな!どんな育てられ方したらそんな男になっちまうんだよ

    • 2
    • 36
    • おろしポン酢
    • 24/04/16 23:30:48

    神奈川って田舎と海と都会が上手く合わさっててよね。

    • 8
    • 24/04/16 23:28:45

    栃木にくらべたらーーうらやま

    • 0
    • 34
    • 無限ごま油鍋
    • 24/04/16 23:28:20

    うちは神奈川だけど大学まで一本で行けて割と近い方だけど、その友達は乗り継ぎしてくる町田の友達には負けたと言うらしく。東京出身には弱いみたいです。

    • 1
    • 24/04/16 23:28:14

    >>3
    横浜って言えば良かったのに
    緑区とか保土ケ谷区だなんてバレやしないよ
    みんなヨコハマって言ったら桜木町と元町のイメージだもの
    横浜の南の方は畜産が盛んで雪積もるとか全く思わないよ

    • 2
    • 24/04/16 23:28:12

    山の方でも神奈川うらやま

    • 1
    • 24/04/16 23:28:12

    神奈川県民は別の地域に行ってどこから来たのって聞かれると
    横浜市民は横浜、横須賀市民は横須賀、葉山は葉山、鎌倉は鎌倉からです。と答える。あと川崎もいうかな。その他の市は神奈川からという。だから田舎かも。

    • 3
    • 24/04/16 23:28:05

    >>28
    わかるよ!!!!被害者たくさんいるからね
    さっさと名古屋に帰ってもらいたいわね

    • 4
    • 24/04/16 23:27:00

    大阪の田舎部からみても都会…
    東京にすぐ出れるよね

    • 1
    • 24/04/16 23:26:24

    >>17
    名古屋人の特徴の一つ
    上京しても名古屋ガー!名古屋だったら~っていちいち比べて名古屋のメリットを語り始める鬱陶しさ
    結局、東京に馴染めず、仕事で成功せず、プライベートでパッとせず名古屋に帰っていくパターン

    これ分かる人いないかなぁ?

    • 6
    • 27
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/16 23:25:51

    岡山市住みからみたら大都会なんだけど…

    • 0
    • 24/04/16 23:25:23

    神奈川ではたらいてけど横浜の人は横浜出身って言うからなあ
    川崎出身も川崎って言うし
    神奈川出身って使う子は都会ではないところの子だよね
    宮城の子が宮城出身って言うのと同じくらい田舎扱いだと思う
    仙台の子は仙台出身って言う

    • 2
    • 25
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/04/16 23:23:47

    ポツン愛知はこの100年で衰退だよ
    バイバイ👋

    • 2
    • 24/04/16 23:23:27

    どこの都道府県だって田舎の地域はあるよね?東京も。箱根は神奈川の中では田舎ってだけ。日本の中で言えば神奈川は田舎じゃないよ。

    • 6
    • 24/04/16 23:22:53

    一々お前の出身地は田舎!とか言う事自体、自分が田舎モンであることの自己紹介だと思う。
    東京都心部に住んでる人に田舎の地名を言っても、「良い所ですね」的な余裕の答えしか返ってこないし。

    • 3
    • 22
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/16 23:22:20

    >>21
    東京に直通していて、網目のようにつながる首都圏一帯に組み込まれてることこそが重要なのです

    • 3
1件~50件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ