職場で。私達のせいにされています。

  • なんでも
  • わかめ鍋
  • 24/04/16 19:27:06

昨日の出来事です。

いつも営業終了後に従業員全員で片付けや清掃をしています。
その時間に私と社員さんと2人で雑談をしていたんです。
その途中で私達2人がAさんがちゃんと清掃が出来ていないところを見つけ、それを社員さんが注意しました。
Aさんは「それはすみません。でもみんなが仕事してる時におしゃべりしてる人達に言われたくありません!」とかなりキツイ口調で言い返してました。
その場にいたみんながしーん…となるほどキツイ口調でした。
今日はAさんは休みの日だったので、社員さんに昨日のAさん本当ひどいですよね!と話したら「確かにキツかったけどAさんの気持ちを考えず注意した僕が悪いから…」と言ったので社員さんは悪くないですよ!と言ったら「普段からAさんには我慢してもらってばかりだったから」と。
これ普段に考えてAさんが悪くないですか?何で私達が悪いみたいになってるんですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/17 20:07:39

    >>66
    勘違いさせたならごめん、あなたと話したいわけじゃない。いつも気持ち悪いくらい話しかけてオーラ全開でタコみたいにくねくね動いてるから周りに害が及ばないように自分が声かけさせられてる。
    正直みんなあなたに居なくなってほしいと思ってる。

    ってその人言ってたよ。

    • 1
    • 24/04/17 20:04:53

    Aさんも思うところがあったんだろうね。でも感情ぶつけるような人は大人じゃないね。
    仕事中にしゃべってる人も最低だね。遊びに来てんのか?と確かになるわね。
    終わった話をぶり返してAさんの話を持ち出す人も性格悪いし、仕事しろよと思うな。
    別に主が悪者になんてなってないと思うよ。
    同意を得れなかったからって怒る必要ないよ。
    社員さんは大人だね。
    まず事情を聞いてから注意すべきだったと反省してるんだから。

    • 1
    • 67
    • すき焼き鍋
    • 24/04/17 20:03:33

    ママスタだからあなたもママよね
    その社員さんに好意でもあるの?
    話しかけられて掃除もせずウキウキ
    してたんじゃ言われてもしょうがないよね

    どうしてわからないんだろ
    この主には何言ってもわからないと思うわ

    • 3
    • 66
    • とろろ昆布鍋
    • 24/04/17 19:54:40

    社員さんが悪いみたいなレスがいくつかあって本当に腹立たしいです!

    社員さんは私と話したいから私と話していただけ。
    その途中でAさんのミスを見つけたから注意しただけ。
    何1つ悪くないです!

    • 1
    • 65
    • ブイヤベース
    • 24/04/17 09:21:27

    喋っとる方が悪いわ。
    ちゃんと仕事しろよ!役立たず!!

    • 0
    • 64
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/17 09:21:14

    Aさんの一言に全部詰まってるじゃん

    • 1
    • 63
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/17 09:20:43

    なんだろこのデジャブ感

    • 4
    • 24/04/17 09:17:06

    お喋りして手が止まっているだけならまだ良いよ、掃除する気はあるんだから。
    掃除もせず、ただ雑談してただけでしよ?
    おまけに掃除している人のやり方に文句まで言って。

    • 1
    • 24/04/17 09:14:44

    お喋りしてたら手が止まるタイプ?なら言われても仕方ない。一つのことしかできなくて運転も下手そうだな、主

    • 2
    • 24/04/17 07:46:06

    A3B3の人?バイトリーダー?
    他人の行いを自分の手柄にする人?
    どれだ?

    • 0
    • 24/04/17 07:39:08

    >>4
    いい大人なんだからみんなが掃除などしてるなかお喋りしてたのが悪いと思えないんですね。
    こんな人が親なんだから子供もなんかお察しだと思うわ

    • 7
    • 24/04/17 07:36:23

    その片付けの時間は就業時間中なの?それなら仕事もせず喋っていた主も悪いよ。時間外であれば問題ないけど。Aさんは事実を言っただけで何も悪くないとおもう。

    • 4
    • 57
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/17 07:33:03

    >>22
    その社員が業務の仕事出来たとしても主と同様に空気読めない人間と言う事。
    皆が掃除してるのに主に話しかけ掃除を中断させる事自体がおかしい。責任者の耳に入ったら降格、減給問題。
    問題提起したAさんと反省した正社員が普通。

    • 5
    • 56
    • 鍋焼きうどん
    • 24/04/17 07:15:10

    Aさんいきなりキツイ口調で言ったんじゃなくて、おそらく社員の誰かに自分の置かれてる状況を相談してたんだろうね。
    みんなでやれば普通に終るのに雑談ばかりしてる人が居て早くやらないと終わらないとか言われてるレベルまで全部キレイに出来ないとか。
    社員は社員でなんとかなってるし、愚痴程度に捉えてまぁまぁwってちゃんと対応しなかったんだろうね。

    • 0
    • 55
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/17 07:12:14

    精神病院行きなよ。二度とトピ立てないで。気味が悪い

    • 6
    • 24/04/17 07:09:57

    『 防災訓練。間に合ってるのに怒られた。謝る?』
    『職場で。私達のせいにされています。』
    『昨日から黄砂ひどいですか?』
    『授業参観でキョロキョロ』もあなたでしょう?

    ザッとこれ全部、トピ主は「わかめ鍋」。

    • 0
    • 53

    ぴよぴよ

    • 52
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/17 07:07:29

    とりあえず掃除の時間は雑談ではなく掃除しようね。
    掃除も仕事だよね?仕事がお出来になるんでしょ?

    • 1
    • 24/04/17 06:48:07

    トピ主の「わかめ鍋」ってママスタのトピ立てバイトさんか何かなの?
    今日も朝早くから幾つトピ立てているの?
    『 防災訓練。間に合ってるのに怒られた。謝る?』もあなたでしょう?
    で、これもあなたかな?
    悩みだらけの人生なのね。あるいは、ママスタ頼りの人生なのか。

    • 3
    • 24/04/17 05:35:02

    従業員全員で掃除をする時間に、掃除せず雑談していた人らに掃除の仕方を注意されるなんて、普通に考えて我慢出来ないでしょ?
    よく言ったAさん。日頃のあなた達の態度に我慢できず、ついにブチ切れたのね~

    私は仕事ができるとか社員に信頼されているとか関係ないんだよ。
    やるべきことをやれ、やってないのに開き直って調子に乗んなよ!?って感じよ。

    • 9
    • 49
    • あんこう鍋
    • 24/04/17 05:30:04

    できてないところをごちゃごちゃ言うより。手伝い合うのがいいと思います
    お互いにきちんとしてると思ってるから相手のやる事が気に入らないだけで、手伝いあってる時にここすごく汚れるのよーって私たちも気をつけますからお願いしますだけでいいのではないかと思いますが
    お店でも返事がないとかわかりにくいとかお互いに言い合ってる人がいますが
    そんなにその人が嫌いですか?
    そうでなければ普通にいえばすむことではないかと

    • 2
    • 48
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/17 05:19:25

    >>1

    いつもは社員さんから話しかけてくれて2人で雑談しながら作業するのに昨日の出来事のせいで全く話しかけられなくなったのが悲しいです。


    仕事しろ、社員に気に入られてると勘違いしないで
    とりあえず他のパートさん達には嫌われてるね

    • 3
    • 24/04/17 04:50:31

    多分社員が異性だと、余計みんなの目が厳しくなるよね。男性と仲良くしてると、
    どうやって仲良くなったの?と
    何人も聞いてきたり、やけに仲良いと
    噂されてる人いた。

    • 0
    • 46
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/17 04:48:11

    なんか社員と密すぎ
    我慢させてるからとか、カップルか夫婦の
    話かみたいな返し方
    みんなが仕事中に、雑談おかしいわ

    • 6
    • 45
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/17 04:45:35

    主みたくならないように、気をつけよう…
    私も社員さんから話しかけられること多いし、さすがとか言われて、ちょっと舞い上がってしまったことが、、、今となっては黒歴史。

    • 9
    • 44
    • 無限ごま油鍋
    • 24/04/17 04:18:09

    >>41
    主が思い込んでる通りだとしても、
    Aさんにちょっと言い返されただけで
    主がそう言ってもその返しだなんて、
    如何にかだし、
    本当に好きならそんな返しはしないわさ。
    てか、シンママ?
    我が子に恥ずかしい言動は反省しなよ。
    反省すらできないなら単なる寄生虫か害虫よ

    • 3
    • 43
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/16 23:09:36

    >>41気持ち悪い。全員でやる清掃の時間に雑談とか害だわ。

    • 7
    • 24/04/16 23:03:46

    色々と勘違いし過ぎ。
    仕事出来るとか付き合ってると思われてるとか、脳内お花畑過ぎる。
    反省出来ないとは猿未満だな

    • 13
    • 24/04/16 23:00:28

    >>26
    あー周りにはそう思われてるかも知れないですね。
    社員さんも私には明らかに話す時のテンションが違うんですよね。
    あの2人付き合ってる?って思われてるかも。

    • 0
    • 40
    • メガネくもる
    • 24/04/16 22:16:23

    >>29 オツボネに気いつかってんだな

    • 2
    • 39
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/16 22:13:39

    若いキャバ嬢みたいな主と独身社員のイチャイチャは気持ち悪い!

    学校の先生や会社の上司に気に入られるには、毎日雑談して意志疎通してニコニコして愛想良くしておけば、バッチリだと思ってるんでしょう

    仕事は上司がいるときだけでいいと思ってるでしょう
    好感持たれてるから少しくらい特別扱いされて当然と思ってるでしょう
    これだけ上司に好かれてるから、何でも意見通ると思ってるでしょう

    ペチャクチャ雑談してて反省しない主は頭悪そう

    • 5
    • 24/04/16 22:09:57

    私が派遣の時も社員の時もサボったり喋ってる人ほど仕事が出来ないのは良く見てきた。
    周りが仕事してるのにお構い無しに喋ってるのはうるさいし邪魔だし、給与泥棒だよ。
    反省した方がいい。

    • 10
    • 37
    • わらび餅鍋
    • 24/04/16 21:53:07

    サボってんじゃねぇよ
    社員さんは自覚あるから反省してるのに

    • 13
    • 24/04/16 21:49:57

    >>17能ある鷹は爪を隠す。自分で、仕事できる方ですなんて言っちゃうあたりがね…。
    そもそも、主と社員がお喋りしてたからこうなった訳だからね。お喋りしてなければ、Aさんは言い返さなかったと思うわ。
    社員は己の行動を反省してるみたいだけど、主は?

    • 8
    • 24/04/16 21:03:25

    >>4
    子供が上の学年の子にいじめられたとしたら「歳上なんだから言い返すなんてありえない!すみません気を付けますと言えばいいの!」と叱るのかな?
    毒親過ぎて可哀想

    • 2
    • 34
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/16 21:02:52

    主は一生社員になれないタイプだね

    • 9
    • 24/04/16 20:58:42

    >>23

    あなたが書いたことをそのままブーメランで返したんだけど 笑

    >例え何か思うことがあったとしてもそこはいい大人なんだから

    人に求める前に、自分がしめしましょうよ
    仕事ができる人なら察することも出来るはず

    • 4
    • 24/04/16 20:37:40

    >>29世渡り上手ってご存知ですか

    • 0
    • 31
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/16 20:34:40

    こういう職場は真面目に労働している人には向かないと思う どこ見て注意してるんだ?って思うから
    主は今まで通り雑談しとけ 社員から褒められているようだから

    • 3
    • 30
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/16 20:29:49

    >>29
    トピ文読んだら、頭が悪いのは分かるよ。

    • 23
    • 24/04/16 20:27:00

    >>21
    仕事が出来ない人にはそう見えるんですねー。
    でも私は本当に信頼されてるんです。
    いつも「さすが主さん!」「主さんにお願いして良かったー!」って満面の笑みで言われるんで。

    • 1
    • 28
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/16 20:22:49

    >「普段からAさんには我慢してもらってばかりだったから」と。

    主さんが雑談ばかりして仕事しないことを普段から我慢してたんだろうよ。

    • 15
    • 24/04/16 20:20:22

    >>16
    掃除は最初にちょっとしましたよ。
    でも昨日は従業員の人数も多くて掃除じゃなくて違うことしよ!と思っていたところに社員さんから話しかけられたんです。

    • 0
    • 26
    • はんぺん鍋
    • 24/04/16 20:19:03

    その男社員と主が
    ベタベタしてるって話じゃないの?
    それか主がその社員に好かれてると
    思い込んでるとか

    • 9
    • 25
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/04/16 20:14:33

    まず主自身が片付け清掃をしてから
    Aさんが悪くないですか?
    と言いましょう。
    雑談をしていた人に言われたくない
    という事です。

    • 10
    • 24
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/16 20:14:12

    >>13
    だったらAさんが仕事中おしゃべりしてる人に注意されたくないのも事実だし、それに対してキツイとかマイナスな思考する必要ないだろ。
    黙って反省しろよ

    • 10
    • 24/04/16 20:13:38

    >>11
    悪くないのに謝る必要ありますか?
    それに社員さんにそんな言い方するだなんて一体何様のつもり?って思いますよね。

    • 0
    • 24/04/16 20:11:40

    >>10
    社員さんの方から話しかけてきたのでその気持ちに応えただけです。

    • 0
    • 21
    • はんぺん鍋
    • 24/04/16 20:09:52

    >>17 面倒な事やらされて いいように
    使われてるだけなのに
    仕事ができるから任されてると思ってるの草

    • 6
    • 20
    • おろしポン酢
    • 24/04/16 20:08:20

    全員での片付けや清掃なのに、主は何してるの?

    • 10
1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ