管理会社と揉めてます。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~80件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/16 14:43:06

    >>28古いものだからないんだろうけど主宅は扉さえなおせればいいんだからね。
    出て行く場合そこの修理費用取られるか確認した?取られるなら出て行くわけないだろってかんじだよね。旦那さんが言ったのかな?言い方変えてみたらいいかも。冷静に淡々と話す。

    • 3
    • 24/04/16 14:41:22

    >>23
    ホームセンターにいって、なんとか自分で治したら?
    退去するときには、以外と経年劣化で済まされる案件かもよ(どうせ次に貸す時はリフォーム案件だろうし)

    • 6
    • 24/04/16 14:40:54

    部品代とかならまだわかりますが、部品がないから台所総取替はなんで?ってなってます。
    見積もりとか出てないけど、台所丸々ってなったらすごい金額ですよね?

    • 3
    • 24/04/16 14:39:54

    故意に壊した場合、こちらに非がある場合はこちら弁償だったと思います。
    故意ではないと言うのがこちらの主張です。

    • 0
    • 24/04/16 14:38:54

    台所代までは払わなくて良くない?

    • 9
    • 25
    • なべやかん
    • 24/04/16 14:38:12

    賃貸借契約書はどうなってる?

    • 2
    • 24
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/16 14:37:51

    >>23
    はい。
    壊れます。

    • 2
    • 24/04/16 14:36:57

    見ずらかったらごめんなさい、これは壊れてないところなんですがこのパーツが壊れて落ちるようになりました。
    子どもはいつも普通に使ってて、その日はなんか固いなって強めに開けたらしいのですが
    そんなことで壊れますか?

    • 0
    • 24/04/16 14:35:55

    >>20
    固くて

    って、その時点ですでに壊れてたんでしょ
     扉が固いって普通の状態じゃないよ

    • 3
    • 24/04/16 14:35:33

    嫌なら出てけ
    って答え出てるし。

    • 4
    • 20
    • おろしポン酢
    • 24/04/16 14:33:44

    >>10
    >壊したのは中学生の子どもで、開けようとした時固くて強めに引っ張ったら落ちてきたといってました。


    壊してるじゃん。

    • 11
    • 19
    • ブイヤベース
    • 24/04/16 14:33:32

    >>10
    それは経年劣化じゃないよね、壊してる

    • 8
    • 24/04/16 14:32:46

    分譲マンション築5年目で洗面所の扉の金具が落下したよ
    壊れたわけじゃなかったから、夫になおしてもらったけどね
    16年も使ってたら経年劣化で不具合でてきて当たり前
    絶対壊れない扉なんてないよ

    • 4
    • 24/04/16 14:32:15

    でも今まで、水道の水漏れするとかも水道ごと取り換えてくれたりってそんなこっちが悪いみたいに言ってくることなかったんですよ。
    だからなんかほんとにうちが悪いのかなって思ってきたり。

    • 0
    • 16
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/16 14:32:11

    >>10
    それ、経年劣化じゃなく壊してるよ。

    • 7
    • 15
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/16 14:31:36

    お近くの宅建協会に相談してみたら?

    • 4
    • 24/04/16 14:30:37

    管理会社に連絡したらまず管理人が来て状況見て上記のことを言われました。
    管理会社に連絡しても同じ対応でした。
    経年劣化する部品じゃないからって。

    • 0
    • 24/04/16 14:29:13

    経年劣化を瑕疵だと主張し払わせようとか、
    セコい管理会社だね。
    それは経年劣化だと思うけど。

    • 7
    • 12
    • しいたけ鍋
    • 24/04/16 14:27:53

    >>10
    この世に絶対壊れない建具の扉なんて存在しないよ
    鉄だろうが、プラだろうが、人の手でつけてるんだし
    ネジ部分が経年劣化で落ちることだってあるよ

    • 16
    • 11
    • しいたけ鍋
    • 24/04/16 14:26:29

    >>8

    「経年劣化や不可抗力による場合は原則として貸主負担となりますが、その一方で借主の故意や過失によって生じた破損や汚損などについては、借主の負担となります。」

    >普通に使ってたら絶対壊れないから弁償になるって言われました。
    ↑経年劣化を盾に反論したらいいよ

    • 5
    • 24/04/16 14:25:15

    扉上の金具が取れてるらしくて、鉄だから普通に使えば絶対壊れないみたいです。
    壊したのは中学生の子どもで、開けようとした時固くて強めに引っ張ったら落ちてきたといってました。
    1年も前なので詳しくは覚えてないみたいなんですけど。
    さすがにひどい使い方してるなら納得できますけど、普通に使ってたのになんで?って気持ちで。

    • 0
    • 9
    • わらび餅鍋
    • 24/04/16 14:24:45

    >>2そう?普通に思っただけよ

    • 0
    • 24/04/16 14:23:48

    16年なら経年劣化だったから家主負担じゃないの?

    管理会社は「経年劣化」を無視して借り主に瑕疵があるってことにしたいんだね(家主の意向?)

    • 14
    • 24/04/16 14:21:59

    扉の部品なんて代替品でなんとかならないのかな
    どういう壊れかたしてるんだろう

    • 2
    • 24/04/16 14:20:59

    昔は家主のやりたい放題だったけど
    こういうのは家主負担ってなってない?

    • 4
    • 24/04/16 14:18:19

    修理しなくても使えてたので1年ほど放置してました。
    扉二つあって、そのうちの一つが開けると落ちてくるので開けなければ問題なかったので。
    ただ、旦那が納得いってなくてここでもしこの話を流しても出てくときに請求されるのは嫌だって戦う気らしいです。

    • 1
    • 24/04/16 14:16:40

    貧乏なので困ってます。
    大家とかいなくて、管理会社です。
    もし引っ越すとしても、その分は弁償になるでしょうし…。

    • 0
    • 24/04/16 14:16:35

    修理しなかったら使えないの?

    • 1
    • 2
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/16 14:15:37

    >>1性格悪っ笑
    大家さんに直接連絡取ってみたら?

    • 25
    • 1
    • わらび餅鍋
    • 24/04/16 14:14:33

    貧民大変ね
    うちは分譲だから壊れたら自分で修繕する

    • 0
51件~80件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ