障害児の親ですが、これって従ったほうがいいんでしょうか

  • なんでも
  • ボタン鍋
  • 24/04/14 22:19:19

重度知的障害のある自閉症の我が子を、留守番させろ。それくらいできないなんて、躾が悪い。従えないなら出ていけ。

という健常児のママ友がいます。


これ、従うべきですか?ちなみにうちは支援学校の小学生。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~25件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ボタン鍋
    • 24/04/14 22:20:00

    理解がないと見なしてスルーが一番かと思うんですが、できない場合、どう言えば伝わる?

    • 0
    • 6
    • ボタン鍋
    • 24/04/14 22:23:07

    >>2
    この街からでていけという意味です

    • 0
    • 8
    • ボタン鍋
    • 24/04/14 22:23:56

    >>4
    それを言うと、甘えだと騒ぐんです

    • 0
    • 24/04/14 22:24:26

    >>7
    私は洗脳されていません。むしろ傍観してます

    • 2
    • 24/04/14 22:26:21

    健常児ママ友は近所の人です

    留守番させて自治会に来いといわれました。

    しかし我が子は留守番ができません。

    それを伝えたら、トピ内容を言われました。

    • 0
    • 24/04/14 22:31:58

    >>15
    そこがよくわからないんですよね。

    • 0
    • 24/04/14 22:33:58

    >>12
    めちゃくちゃ??

    適当なこと言って相手の反応楽しんで、
    夫を含む障害児家族の私達をバカにしてる。
    って事ですかね?

    • 1
    • 24/04/14 22:45:57

    >>16
    説明して、ご理解いただけるか微妙なんですよね。
    「障害者は社会のゴミ。お荷物。」って、平気で言っちゃう人みたいで。
    自治会でも、
    「障害のせいにしてるけど躾が悪いだけでしょ?」って発言の方が指示されてて、、

    障害児の親としては、かなりしんどいです。

    • 0
    • 24/04/14 22:50:48

    >>20
    一人にさせて、なんで出ていくかがわからない人には、何を言っても通じないんでしょうね。

    交通ルールがわからない、手を繋がなければ外を散歩できない、急な予定変更に対応できずパニックを起こす、言葉の理解がない。

    躾けても出来ないから障害だと、手帳で公的に証明されているのに、それでも躾のせいにする人が未だ居るんですね。

    • 0
    • 24/04/14 22:51:59

    >>19
    納得されますかね?多分かなり暴れます

    • 0
    • 24/04/14 22:53:26

    >>18
    想像つかないから色々言われるんでしょうね。
    かなり労力使うけど検討します。

    • 0
    • 24/04/14 22:53:59

    >>25
    そうなんですね。地域差ありますよね。

    • 0
    • 24/04/14 22:57:42

    >>28
    そうですねー、、、。

    私と同じように傍観する立場の人に聞くのがいい気がしました。話せるか微妙だけど、調べてみます。

    • 0
    • 24/04/14 23:02:32

    >>30
    旦那が抜けたくないと言っています

    • 0
    • 24/04/14 23:04:58

    >>32
    ですよね(笑)
    同じ地区の、支援学校のお母さん達はどうしているか聞きたいんだけど、中々プライベートな話って聞きにくいですよね。
    失礼になるかもしれないし、難しい。

    • 0
    • 24/04/14 23:06:22

    >>35
    旦那は仕事柄、あまり家にいないので、自治会の日に合わせにくいんです。

    • 0
    • 24/04/14 23:10:28

    >>34
    ダウン症などのおとなしい子ではなく
    多動な自閉症なので、暴れます。座っていられないし、すぐ外に出て脱走します。
    話し合いにならないので、連れて行くならもう一人付き添いが必要になりますが、同居ではないため、行くのが難しいんです。

    • 0
    • 24/04/14 23:15:49

    >>38
    仲間に入れようとはしてくれますが、健常の子のノリで遊ぼーと言ってくださるのだけど、暴れるし帰りたがるし、サッカーすら人並みにできませんから、こちらが責任持って、断るしかないですよね。
    それで、健常者に従えないなら出てけ!と言われるのだから、
    障害者差別解消法でいうと、「不当な差別的取扱い」に当たるのでは?とすら、考えます。

    でも、普通の人がここまで学ぶわけないし
    わかるわけないだろうから、
    なるべく揉めず、簡単に切り抜けさせてほしいんだけどな(笑)

    • 0
    • 24/04/14 23:19:21

    >>40ホントこれです。一筆書いてくれと言ってやりたい。こっちがどれだけ苦労して日々過ごしてるかわかります?と言いたい。

    • 0
    • 24/04/14 23:25:21

    >>44
    主は万が一のため、ある場所にボイレコ搭載しております(笑)


    障害児者が、法で守られた社会的弱者だってことがどういう意味なのか、普通ならあんまりわからないでしょうね。

    私も、子供産むまでわからなかったし。

    障害者は、色んな関係機関に守られていますから、なんかあったら、
    大事になっちゃいますよね。

    中々そこまで一般の方はわかんないだろうし、巻き込みたくないからこそ、できれば
    障害者家族の言うことにも、耳を傾けていただきたいな。

    従え!なんて、とんでもない。
    ただ、耳を傾けてほしい。

    困った子じゃなく、困っている子なんだ。
    ということを、知ってほしい。

    ただそれだけなんですよね。

    • 6
    • 24/04/14 23:41:06

    >>48きっとびっくりしちゃいますよね

    • 0
    • 24/04/14 23:42:53

    >>50
    私もそれ、思いました。
    まず相談員さんに、日々の悩みやうまくいかないことを話して、冷静になろうと思います。

    • 5
    • 24/04/14 23:46:49

    >>49
    そっか、ボイレコはあくまで個人で使う備忘録にしないといけないですね。

    私こそ、同じ言葉を言い返されて、私が障害者扱いされないようにしないとだね。
    拘りすぎて悪い方にいくかもしれないもんね。

    これだけ理解してくれる人がいてよかった。
    一人でテンパらないほうがいいね。

    • 1
    • 24/04/14 23:56:35

    >>42
    実際に暴れる姿を見てもらうことが一番なのですが、そのアクションを取るまでに、私も子供も周りの人も、ものすごいエネルギーを使うので、いつも躊躇います。
    「あーあれは、やばいね…」って一言や冷ややかな目に、しばらく落ち込んだりとか。
    でも、一回それをやらなきゃわからないですもんね。

    • 1
    • 24/04/28 13:19:34

    コメントありがとうございました。

    地域社会における障害児者支援の問題は、一人で解決できるものではないと思うので、
    専門の相談員さんや、発達外来、児童相談所にも話して連携を取りながら、一歩ずつ考えていきたいと思います。たくさんのコメントをいただき、私なりの、障害児の親の想いや考えを綴りたいところですが、
    ここを読んだ無理解な人から反感を買って、もしママスタ内で健常者と障害者が争ってしまうと、あまり子供のためになりません。
    そのため、一旦トピは閉めさせていただきます。

    コメントの中には、納得できる考えがたくさんあり、悩んでいるのは自分だけじゃないと心強く思いました。涙を流しながら読みました。本当にありがとうございます。

    リアルできちんと相談できるように、考えをまとめ、関係機関や支援者さんに報告することから、始めようと思います。

    • 2
1件~25件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ