男性も妻の年収重視するよね (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 441件) 前の50件 | 次の50件
    • 341
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/14 21:10:50

    >>339
    お互い子供はいらないという考えならいいけどね。
    昔みたいにおばあちゃんが常に面倒見たり、自由に有給とって子供の対応できる人ってまだまだ少ないよね?
    0歳から保育園なんて考えられない。

    • 1
    • 24/04/14 21:00:44

    >>323
    私のレスだ。
    「付き合う相手とは常に結婚を考えたいけど僕の手取りは14万くらいだから共働き一択だよ」と言われたの。なんか身体が弱くて無理できないそうで。
    合コンで知り合って付き合いたいと言われたんだけどね。
    私は別に好きじゃなかったのもあるけど、やっぱりそこまで経済的に厳しそうだと回避しちゃうよ。若かったから他が見つかると思ったし。

    • 3
    • 24/04/14 20:55:47

    >>336
    別に同等の人を望んでんだからいいと思うけど
    自分は低所得のくせに、結婚相手には標準以上の年収を望んで
    専業主婦になりたがるほうが「は?」だけど
    女だから低所得で問題ないと言う考えが時代錯誤

    • 1
    • 24/04/14 20:51:10

    >>335
    ラテン系言語とは申しましたが、ラテン語とは言っていませんよ

    • 0
    • 24/04/14 20:48:47

    >>334
    それであなたは私に対して何をしてくれるのですか?
    自分の希望だけを一方的に押し付けるのはいかがなものかと思います

    • 0
    • 336
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/14 20:39:34

    >>323
    でも結婚前提なら、シビアだけどそうなるよね。
    「僕は年収300万で生活厳しいので、相手も同じくらいの人を望みます」なんて言われたら、「は?」の一言だよ。
    まあその人が20代で、将来確実に昇給していくなら別だけど、そうでもないのに女をあてにしてくるなんて結婚なめてるわ。

    • 4
    • 24/04/14 18:31:28

    >>334
    もしよければラテン語で

    • 0
    • 24/04/14 18:29:56

    >>333
    フィネガンズ・ウェイクについてあなたなりの解釈と感想をお願いします

    • 0
    • 24/04/14 17:43:32

    >>331
    学歴はコーネル、ラテン系言語はおおむね、楽器はチェロとディジュリドゥ、愛読書はフィネガンズ・ウェイクです。

    • 0
    • 24/04/14 17:38:19

    >>331

    • 0
    • 24/04/14 16:43:48

    主さんは、教養があって稼ごうと思えば稼げるってことだけれども、学歴はどの程度なの?英会話は当たり前にできるとして、その他に何語を喋れるの?楽器は何が得意?愛読書は何?
    私と対極の方のようだから教えてください。

    • 0
    • 24/04/14 16:19:25

    >>328
    本音は妻も高収入で家事育児も全部丸投げしたいんじゃない?

    • 0
    • 329
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/14 16:09:25

    >>327

    何にしたって、ブスで低収入はないだろ
    ブサイクで低収入がいいって人いるか?

    • 0
    • 328
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/14 16:05:56

    日本のどっかで育休取った男性にアンケート取ったら7割が「子育てやめたい」と思ったそうだよ。
    年収低い男性が増えてるから年収それなりの女性を求める声も大きくなってきたんだろうけど、本音は自分が高収入なら妻を専業にして家事育児丸投げしたいだろうね。

    • 2
    • 24/04/14 15:58:31

    >>326
    実際、結婚条件として言っちゃいけない感があって言わないだけで
    昔から、本心としてはブスより美人がいいし
    低収入より高収入の方がいいと思ってると思う
    じゃなかったら「ブスで低収入」を条件とする人が
    多少いたっておかしくないはず

    • 2
    • 24/04/14 15:45:36

    男女平等、女性にも働く権利を。って主張する世の中になったから、これからの女の子達は大変だろうね。
    今まで男性の年収が結婚条件に入ってたように、女性の年収が結婚条件に入る時代になるかも。
    学歴もそうだろうから、女の子だから学歴無くても、金持ちと結婚しちゃえば安心とか、そういう事言っていられないかもね。

    • 3
    • 24/04/14 15:41:54

    >>324
    ネーミングが違うだけで、マッチングアプリと同じようなもんだよ

    • 0
    • 24/04/14 15:40:34

    >>320
    結婚の相談って

    • 0
    • 24/04/14 15:37:22

    >>307
    付き合う前に結婚の話って、お見合いパーティーかなんか?
    情けないから付き合わなかったのではなく、
    お金がない=自分も働かなければならない→嫌だ!
    ってだけの話でしょ?がめついね、お金に

    • 0
    • 24/04/14 14:45:45

    >>311
    でも、あなたみたいな家庭を格差婚として世間は色眼鏡で見てしまう
    あなたは気にされていないようなのでいいんだろうけど

    • 1
    • 321
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/14 14:19:38

    なんかみっともないよね。
    誰々はこうしないよ、若い子はこうみたいだよ云々。
    悪口以外の趣味見つけたら?人生楽しい?

    • 3
    • 24/04/14 14:12:09

    >>319
    結婚相談所に行くお金をケチって
    稼げないポンコツ女の嫁をゲット

    • 0
    • 24/04/14 13:58:51

    >>315
    そんなところに行く男なんかろくでもないからね

    • 0
    • 24/04/14 13:49:00

    >>316
    稼げないカスみたいな女で手を打てば結婚相談所に行かなくていいからね

    • 0
    • 24/04/14 13:47:36

    >>316
    でもいくら女性だからって総支給で自分の年齢分の給料(30歳なら30万円)も稼ぐ能力もない人は難ありだと思う。
    実際に女性にはいろいろな事情が着いてくる人もあるから年齢✖️万円稼いでいるかどうかは別として。

    • 0
    • 24/04/14 13:43:19

    >>315
    相談所に行く様な男だからでしょ

    • 2
    • 24/04/14 13:42:33

    でも結婚相談所の有名な人が言っていたよね。
    年収1000万円の男性と結婚したいなら女性もそれに近い年収の人じゃないと選ばれないって。
    自活できない年収すら稼げない女性は選ばれないってことだよね。

    • 4
    • 314
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/14 13:42:12

    こんな男と結婚したら幸せになれない。

    • 2
    • 24/04/14 13:40:07

    >>311
    夫の給料をあてにする女もしょーもないカスだと思うよ?

    • 4
    • 24/04/14 13:38:34

    >>309
    あなたの言う「本当に稼いでいる」の基準がいくらなのか分からないけど
    たしかに夫の年収400万円以降は年収が高くなるにつれて妻の有職率は下がる
    でも年収1500万円以上でも60%以上は働いているというのが
    総務省のデータにあるよ

    • 2
    • 24/04/14 09:45:08

    いやー。
    嫁の給料を当てにするようなカスはしょーもないと思うよ?
    どんな仕事してるかは気になるだろうが。

    私は専業だけど、うちの旦那が身を粉にして仕事なんかしないでいいから、勉強したり趣味をしたり好きなようにしていて欲しいらしいよ。
    稼げる女が必要な男は稼げない男だよ(笑)。

    主は余裕ないんだねー。なんか可哀相。

    • 3
    • 310
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/14 09:43:05

    「結婚してからも仕事していいよ」と「仕事してもらわないと困る」は全然違うから。
    後者は結婚条件として論外。
    それで相手見つけられると思っている男が多いって、結婚をなめてる。

    • 5
    • 24/04/14 09:33:36

    職業柄、ある程度の高収入以上じゃないと顧客になれない仕事してるけど本当に稼いでる人の妻は働いてない。
    たまに趣味の延長でゆるーく自宅サロンみたいなのしてる人はいる。
    共働きのパワーカップル的なのは中途半端な高収入世帯って感じでとても常連になれるような感じではない。

    • 1
    • 308
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/14 09:22:49

    >>307
    少なくとも、出産育児の時期に収入面で任せられる相手でないと無理。
    百歩ゆずってもね。

    • 5
    • 24/04/14 08:18:41

    >>306
    私も独身時代に付き合う前に言われたことある。結婚したら共働きじゃないと生活できないって。
    情けない男だと思って付き合わなかった

    • 4
    • 306
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/14 08:14:09

    もし結婚前に、共働きでないと無理などと言われたら、ダメ男だと幻滅するわ。もう結婚断るね。

    • 6
    • 24/04/14 01:06:08

    〇〇だよね、ってトピは同じ人が立ててるの?笑

    • 0
    • 24/04/14 01:00:24

    妻の年収重視するような男って碌でもないと思う。
    どーせ、「専業主婦なんて甘え、共働きしろ。家事育児は女の仕事、手伝いはするけどメインは女がするよね?」
    みたいな事をほざく甘ったれだよね。

    お前も仕事しながら、子育てと家事すんだよ。
    お手伝いレベルじゃなくて、一人で全部できるくらいしろよ。それくらい出来ないなら共働きでやっていけないからな。

    • 4
    • 24/04/14 00:31:25

    価値ない仕事してる兼業主婦の人って過去遡れば皆適当に生きて来た人だよ
    立派な仕事してる人は又別。
    ママスタの兼業主婦なんてどうせレベル低い仕事ばかりでしょう?それで楽しいなんて自分慰めも可哀想になる
    結婚したら専業主婦の方が子育てにも旦那の為にも良い事分かってるし、憧れの存在なの分かってるのに現在働く羽目になっちゃってる時点で知能低いのかな
    お金がないと専業主婦なんて出来ないもんね。
    妻を専業主婦にさせられる男はエリートしか無理だもんね。ママスタの兼業主婦には妻は務まらないよ

    • 0
    • 24/04/14 00:28:45

    そもそも、妻の収入重視しないといけないほど稼げない男って存在価値ある?
    しっかり稼げるなら、家事育児なんてしてもらわくていいわ。

    • 3
    • 24/04/14 00:20:17

    妻が稼げるかどうかを重要視している人に限って妻は家を守るのは当たり前だし丸投げしている。

    • 4
    • 24/04/14 00:17:45

    稼げる女は家事育児しない男が多いことを専業主婦の多さで知ってるから結婚迷うよね〜
    言い訳も程々にね〜
    みっともないなぁ〜笑

    • 0
    • 24/04/14 00:16:20

    男が家事育児すれば解決だろ
    専業主婦かなり減ると思うよ
    言い訳ばっかだよな〜
    男は〜

    • 2
    • 24/04/14 00:08:20

    >>288
    どうやって調べたの?
    アンケート取ってそういう人が多いと分かったの?
    感覚だけで言っているなら教養ないよね。

    • 2
    • 297
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/14 00:05:04

    主の家庭は、共働き貧困夫婦。
    本当は専業主婦になりたくて仕方ないけど、夢のまた夢。
    また負け惜しみレスよろしくね!

    • 3
    • 296
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/14 00:00:51

    >>270
    男にアンケートとって聞いて回ったの?気持ち悪いwww

    • 0
    • 24/04/14 00:00:36

    稼げる女は結婚したがらないよ。
    こっちの給料を気にする男ってイヤだもの。
    結婚して、私の給料知った旦那は自分の倍あるのに衝撃受けてたよ。

    • 2
    • 294
    • しめ(うどん)
    • 24/04/13 23:57:10

    >>280
    いちいち周りの男に聞いて回ってるんだ…気持ち悪いw

    • 0
    • 24/04/13 22:59:00

    >>275 貧乏臭いあなたの給料あてにするより自分で稼いだ方がマシだと思う。

    • 0
    • 292
    • しめ(うどん)
    • 24/04/13 22:58:15

    >>288
    自分が知る限りでは、意外といるよ。
    勉強得意な子は、やっぱり母親が違うなって感じ。

    • 2
101件~150件 (全 441件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ