男性も妻の年収重視するよね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~76件 (全 441件) 前の50件 | 次の50件
    • 163
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 18:14:55

    >>158
    リハビリを兼ねた施設だよ
    訪問介護や、デイサービスもやってます

    • 0
    • 170
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 18:16:07

    >>162
    普通の私立に比べたらそうなるでしょw
    馬鹿なの?
    何倍あると思ってる?

    • 0
    • 172
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 18:16:46

    >>169
    暇つぶしだし、小遣いだからいいんだよね
    というか、ゼロよりマシでしょw

    • 0
    • 174
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 18:17:23

    >>171
    知ってどうするの?

    旦那に聞かないと知らない

    • 1
    • 177
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 18:18:15

    >>166
    資格ってことはその資格を活かして働くんですか?

    • 0
    • 182
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 18:19:53

    >>176
    私は介護には携わってないよ

    旦那は色んな資格持ってるけどね。
    でも経営側だから介護には携わってない

    • 0
    • 184
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 18:20:39

    >>178
    役員報酬ではありませんw
    というか役員報酬入れるの忘れてたわ、、、笑

    • 0
    • 189
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 18:21:52

    >>183
    え?働くつもりもないなら時間の無駄だね。
    そんな薄い目的でよくやってるわ~
    知識だけでいいなら資格なんか必要ないしw

    • 0
    • 193
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 18:23:29

    >>186
    一つの施設でだいたい50人ほど

    特養はもっと少ない。

    どのレベルってそんなの施設によって違いますけど?

    • 0
    • 195
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 18:24:09

    >>190
    必死www


    同じくらいだよw

    • 0
    • 196
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 18:24:45

    >>194
    どんだけ庶民なのwww
    働きなよ~w

    • 0
    • 200
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 18:26:48

    >>198
    私じゃなくて経営者は旦那だっつーのwww

    • 0
    • 206
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 18:28:49

    >>202
    それを活かすか生かさないかじゃない?
    社会で活かせないなら年寄りの趣味と同じだよねw
    年寄りがゲートボールしてるのと何ら変わりがない

    • 0
    • 207
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 18:29:39

    >>204
    聞かれたことを答えてるだけだけどw
    そんな腹立つ?笑

    • 0
    • 210
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 18:31:06

    >>208
    理念www

    ネタ切れ???www

    • 0
    • 219
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 18:36:40

    >>214
    うちの施設に入ろうとしてるの?爆笑

    入れないから安心して笑

    • 0
    • 231
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 19:02:32

    >>220
    自分はあてにしてる癖にねw

    • 0
    • 270
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 22:25:04

    女が理想があるように男にも理想があるからね

    家のことだけしてればOKって男なかなかいないよ。
    だとしたら知的障害でもOKなわけでしょ?

    男だってある程度教養があって稼ぎがあってって人選びたいじゃん?
    わざわざ専業主妻を選ぶ男は土方系しかいない

    • 0
    • 271
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 22:26:35

    >>266
    お似合い夫婦なんだよね
    専業主婦の妻だったらうるさいこと言われないし楽って人もいる

    • 0
    • 275
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 22:32:27

    >>273
    そもそも男だって結婚したくないでしょ
    結婚して給料取られて嫁に小遣いまであげるくらいなら一人で使った方がマシだわw

    • 1
    • 276
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 22:33:22

    >>274
    専業主婦に教養はいらないよ、、、

    障害ある人でもできることをわざわざやらないし笑

    • 0
    • 277
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 22:34:39

    >>272
    知的障害でも家事育児できるでしょ(重度じゃなければ)
    社会に出るより専業主婦って天職だと思う

    • 0
    • 280
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 22:35:49

    >>268
    男って〇〇士って言葉に弱いよw
    馬鹿だからwww

    • 0
    • 281
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 22:36:35

    >>278
    いちいち周りのママの学歴聞いて回ってるんだ…気持ち悪いw

    • 0
    • 285
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 22:42:10

    >>283
    学生時代の友達が専業主婦かどうか把握してるの?
    さすが暇人だね~
    働き始めたかもしれないよ?
    地元民だから頻繁に連絡取ったり会ったりできるんだね!

    • 0
    • 288
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/13 22:47:58

    >>287
    専業主婦自体に教養がない人が多いんだよ

    • 0
51件~76件 (全 441件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ