高3の今頃、登校できなくなってしまいました

  • なんでも
  • 鶏鍋
  • 24/04/11 23:23:21

高3に上がった途端、始業式から登校出来なくなってしまいました。2年生まで、トラブルは全く無かったが、同級生とうまく馴染めず、ずっと無理して登校していたそうです。
今月の8日から新学期でした。朝は制服を着て家を出て行くのに、どうしても高校の中に入れず、過呼吸に近い症状を起こして、帰宅してきてしまいます。高2までは毎日登校して、単位も取ってきました。進学はかなり遠のいたと思います。本人は、制服のまま、人生終わった、もう大学行けない…と涙をこぼして過ごして3日目です。

このまま欠席日数を重ねて単位を落とし、進学どころか卒業すら出来なくなってしまう可能性より、通信に切り替えて単位と高めの評定を狙って自信をつけた方が良いのではと、転校を提案してみました。
子どもは、ずっと通信が良いな!と思ってたんだ!と、凄く喜んで、自宅で勉強を始めました。昨日から通信の学校探しをしていますが、本当に私の提案は良かったのか。と心配になっています。でも、この様子だと学校に再び登校するのを待つ前に、受験が始まりそうです。本人は進学は強く希望しています。同じような人は、いらっしゃらないでしょうか?体験談等を教えていただけると嬉しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/11 23:52:43

    皆さん、ありがとうございます。
    今年18歳になる大きな男の子が、布団でシクシク泣く姿が、辛くてたまらなかったです。高2では、評定を一気に落としました。本人はとにかく登校はしなきゃ、それだけに全体力を使い果たしてしまい、授業など殆ど聞く事すらできなかったと話してくれました。でも、息子の高校は学年単位認定なので、2年の途中で終われば18歳で卒業出来ないかもしれない、と踏ん張ったと。欠席は2年間で7日間でした。本当に頑張っていたんだと思います。

    通信でも、進学できた方は多くいらっしゃるのですね!勉強のやる気はあるようです、このまま学校探しをして、5月にはスタートを目指したいです。

    • 12
    • 17
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/12 12:46:20

    >>10
    現在3校の面談受けていて、今はまだ高校に在籍中なので、転入になります。欠席も5日目なので、籍は大丈夫です。単位も残り12単位のみで卒業なので、卒業は全く問題無しなのですが、進学で悩みます。やっぱり通信となると、大学への進学の幅は狭くなってしまいます。欠席日数を条件に課せている大学は、出願すら出来ないですし。

    • 0
    • 18
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/12 12:55:14

    >>15
    診療内科に既に自分で予約を取っていました。昨夜に行ってきました。心労が強く、鬱の傾向は無いが不安定な状態で、プツンと突発的に望ましくない行動を起こす心配があるとのご意見で、療養2週間の診断が出ました。

    • 0
    • 38
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/12 19:56:11

    >>35
    大学の一般入試で出席日数を課せている所は無いと思います。

    • 0
    • 39
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/12 22:38:09

    >>37
    幸い、高2までは殆ど欠席が無かったこともあり、今も欠席扱いで5月いっぱいまでは大丈夫なので、転校はできそうです。一度退学するのと転校では違いますものね。

    • 0
    • 40
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/13 15:41:40

    仕事を調整して、5校の面談に行きました。泣いてた息子、先に繋がるかもしれないとニコニコに。内容も学費もピンキリなのですが、現在籍の高校も、調査書は1日で仕上げます!と言ってくださったので、今週半ばには決めたいと思います。
    こちらのコメントはとても温かく、支えになりました。息子を頑張っていると言って認めてくださったこと、応援してくださったこと、とねも嬉しいです。
    ありがとうございました。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ