高3の今頃、登校できなくなってしまいました

  • なんでも
    • 28
    • しゃぶしゃぶ鍋
      24/04/12 13:21:03

    知人の子は同じように高3のときに我慢の限界がきて「学校を辞めたい」と親に言ったけど、
    親が「せっかくここまで頑張ってきたんだからあと少し頑張らないと勿体無い」「皆が普通に出来ることをやらないで大学進学希望しても、それは無理がある」と説得し、学校は辞めないでいたみたい。
    なんとかギリギリの推薦で行ける大学に入ったんだけど、それも親の食いっぱぐれはないからという誘導のもとに本人に選ばせた大学(学部)で、
    3年生まではそれなりに順調で親もひと安心してたところ、4年生になり就活、卒論、資格取得のプレッシャーからなのか、解離性(二重人格)、うつ状態の体調変化に伴い大学に通えず留年、本人は統合失調症を発症し現在は自宅療養中、大学は中退。
    親御さん、善かれと思ってアドバイス、指南してきたことが本人を追い詰めた、と今になって後悔してると言ってた。

    まだまだ子供の人生の先は長いよ。
    親も不安になるだろうけど、本人に寄り添い、引っ張りあげるよりも後ろからそっと支えてあげるスタンスでいてあげてほしい。

    • 8
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ