半ドンの思ひ出(土曜日) (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~136件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
    • 36
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/06 01:39:57

    >>16
    パンと牛乳だけだったんだ?
    土ワイは確かに結構きわどくて子供には刺激が強かったね
    チワワのCMでお馴染みの清水章吾さんがよく出てた

    • 0
    • 24/04/06 01:38:59

    開放感あふれる土曜の夜 ひょうきん族見て嬉し楽しの少し夜更かしして、日曜の夕方にサザエさんを見てテンション大暴落

    • 1
    • 34
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/06 01:33:57

    >>15
    お母さん偉いね!
    子供の頃は当たり前に思ってたけど実際親になると大変さが身に染みる

    • 0
    • 33
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/06 01:31:49

    ドリフ派なんだけども、俺たちひょうきん族の懺悔のコーナーだけは見たくて、番組終わり頃になるとドリフのチャンネルと行ったり来たりしてたな。
    あの頃が懐かしい。

    • 0
    • 32
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/06 01:30:27

    >>12
    あったー!めっちゃ怖かった!
    当時は宜保愛子の顔見ただけで怖かった(笑)

    • 1
    • 24/04/06 01:30:16

    3人きょうだいで、母不在の時に誰も合鍵持ってなくて、途方に暮れて母の帰りを待ってた事あった。
    数時間して、台所の小窓だけ開いてた事に気付いて弟が鍋やらカゴやらかき分けてやっとの思いで中に入ったら、お約束どおり母帰宅(笑)

    土曜日に鍵なくて入れないと絶望感半端ない。昼ご飯も食べれないし

    • 2
    • 30
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/06 01:28:39

    >>11
    ファミコンもまだなかったからテレビが一番の娯楽だったよね
    ドリフもPTAで問題になったとか?

    • 2
    • 29
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/06 01:26:40

    >>10
    いいね
    家も共働きだったからお母さんと一緒にお昼食べた記憶あんまりないね

    • 2
    • 28
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/06 01:25:17

    >>9
    土曜?かは記憶ないけど地方あるある
    土井勝とか小林ちとせ?(我が子よシリーズのお母さん役)とか出てた様な…

    • 0
    • 24/04/06 01:24:09

    皆さん、60歳前後なの?

    • 3
    • 26
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/06 01:22:52

    >>8
    関西の定番なんだね

    • 0
    • 25
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/06 01:22:04

    >>7
    マツケンの暴れん坊やってたね!
    今は亡きばあちゃんと一緒に見てた(涙)

    • 0
    • 24
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/06 01:19:13

    >>6
    おじ様好きな自分は若林豪(もみあげ)にドキドキしていた(笑)

    • 0
    • 23
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/06 01:17:44

    >>5
    音楽のテストの前とか夏休み持って帰る時にピーピー吹きながら帰った思ひ出(笑)

    • 0
    • 24/04/06 01:16:52

    駄菓子屋にある、肉まんとかピザまん2つ買いに行き、チェリオたまに買ったなー
    あなたの知らない世界
    懐かしい

    • 1
    • 21
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/06 01:16:21

    >>4
    少ないおこづかいやり繰りして買い食いするのも醍醐味よね!
    30円のアイスよく買って食べてた

    • 0
    • 20
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/06 01:14:34

    >>3
    あー自分も同じ様な感じ
    短い間たったけどそろばん習ってた

    • 0
    • 19
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/06 01:13:07

    >>2
    関西と関東じゃやっぱ番組違うね

    • 0
    • 18
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/06 01:12:14

    >>1
    確かに麺類多かった
    インスタントラーメンは体に悪いって言われるけど半ドンの日はOKだった

    • 3
    • 17
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/06 01:10:10

    >>13
    再現VTRがエロいのよね(笑)
    泉ピン子出てた

    • 0
    • 24/04/06 01:07:13

    土曜日の給食は、パンと牛乳。いつもより大きなパンが出て、少食の私は完食できず食べ残しパンを紙に包んで持って帰っていた。友達と、かくれんぼや鬼ごっこなどをして夕方5時か6時?になるとブオーンとサイレンが鳴っていたので、そのサイレンを合図に帰宅していた。夜は、日本まんが昔話からの8時だよ全員集合を観ていた。その後は、大人向けのエロドラマがあって、子供は観たら駄目だと言われ寝かされていた。

    • 2
    • 24/04/06 00:50:16

    我が家は土曜日の昼ご飯はカップラーメンだったわ。それも自分で買ってた。
    珍しく母親が起きてたら卵焼きと味噌汁を作ってくれた。
    スナックのママだったからいつも昼過ぎまで寝てたんだよね。

    もちろん私はトピやレスに出て来てる番組を観て育ったテレビっ子よ。

    • 1
    • 14
    • むつごろう鍋
    • 24/04/06 00:48:39

    >>12
    思い出した。記憶ないのスポ小やってて学校でお弁当食べて練習で家に居なかったからだ。

    • 1
    • 13
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/06 00:47:05

    で、夜はドリフ→Gメンまではいいけど、ウイークエンダー始まったら「子供はこんなの見たらダメ」って言われて寝る

    • 2
    • 12
    • むつごろう鍋
    • 24/04/06 00:46:05

    みんな観てた番組覚えてて凄いね。私は夏休みのあなたの知らない世界くらい。

    • 9
    • 11
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/06 00:45:46

    昼は吉本新喜劇見ながら焼きそばとかお好み焼きとか食べる。
    その後モーレツしごき教室を見ていると、アホな番組ばかり見てるとアホになると言われて近所の子と遊んだりする、みたいな流れだった。

    関西の中年はだいたいそんな感じの子供時代だよね。

    • 3
    • 10
    • 無限ごま油鍋
    • 24/04/06 00:44:06

    土曜日の昼ご飯、いつもは祖母が作ってくれてたけど、たまたま母が休みの土曜日があって、サンドウィッチを作ってくれてて一緒に食べたことが嬉しくてたまらなかったの思い出した。

    • 2
    • 9
    • ごまだれ
    • 24/04/06 00:40:04

    象印のクイズ ヒントでピントを見ながらお昼ご飯を食べてた思い出 地方だったから再放送だったのかもな

    • 6
    • 24/04/06 00:38:34

    >>2
    ワイワイサタデー♪ワイワイ!ワイワイ!
    色んなコンテストしてたよね
    懐かしい

    • 4
    • 7
    • ブイヤベース
    • 24/04/06 00:38:06

    ラーメン食べながらテレビで流れる暴れん坊将軍

    • 3
    • 6
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/06 00:31:57

    『Gメン75』懐かしいなー。どんな話だったかは覚えてないけどw

    あぁ 一度だけ 恋して燃えたぁ
    あぁ あの時はぁ もぅ 帰らなぁいー♪

    • 1
    • 5
    • くりもち鍋
    • 24/04/06 00:31:41

    今じゃ考えられないけど、リコーダー吹きながら友達と帰宅してなかった?

    • 10
    • 4
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/06 00:29:44

    急いで帰宅
    笑って笑って60分みながらインスタントラーメン 夏はそうめん
    友達と公園で遊ぶ 土曜は公園でアイスを食べるのが暗黙のルールw

    タイムボカンシリーズ
    クイズダービー
    ドリフ
    Gメン
    就寝

    • 4
    • 3
    • くりもち鍋
    • 24/04/06 00:25:44

    お笑いスター誕生を見ながら昼食。
    書道教室に1時間ほど行って飴を貰って帰宅。
    友達と一輪車やゴム飛びして5時のチャイムまで遊び、お風呂、夕食、タイムボカンから8時だよ!全員集合までは主さんと同じ。
    そのあと、うちはちょっとイヤらしい土曜ワイド劇場を家族で見て就寝。
    明智小五郎シリーズが好きだった。

    • 2
    • 2
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/06 00:21:19

    関西だけど「わいわいサタデー」見てた人いる?

    「新喜劇」を見た次の番組だった気がする。

    • 8
    • 1
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/06 00:18:56

    お昼ご飯が麺類率高かった。
    実家が商売してたから店が忙しいときは14時くらいまでお昼ご飯にありつけなかった(笑)

    • 4
101件~136件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ