あなたが住んでる所、車無くても生活に不便はない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~46件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/06 02:09:24

    はい、車不要

    バス停🚏まで歩いて2分、
    JR,京急と二路線利用可能です。

    • 0
    • 24/04/06 02:06:41

    はい、車不要

    旦那の通勤用にあるけど、駅まで5分、もう一路線までも12分。
    ほとんど徒歩か自転車で行動。
    最寄りは複数の特急も朝晩数本止まり、大きなターミナル駅まで電車で20分くらい。
    家から30分以内で新幹線に乗れる。
    駅前には百貨店も映画館も複数あるから、地元民は市外へ出ない田舎者ばかり。
    実家の方は地方の田舎なので、病院も少ない。
    妹の子供と歳が近いけど、夜間診療の小児科が少なくて、輪番制でやっているらしい。
    うちの近所は小児医療は充実している。

    • 0
    • 82
    • いかなご鍋
    • 24/04/06 01:55:20

    はい、車不要

    電車、バス、自転車、徒歩。

    • 0
    • 24/04/06 01:54:23

    はい、車不要

    車あるけど最近要らなく感じた

    • 0
    • 78
    • 無限ごま油鍋
    • 24/04/06 01:30:10

    はい、車不要

    都心なんで。
    一台あるけど駐車場だけで4万4000円。
    たかっ!
    それでも、そこでは一番安い値段。

    • 1
    • 24/04/05 17:34:12

    はい、車不要

    自転車で慣れてるからたまに車乗ると駐車場がなくて焦る。
    自転車が楽だよ。

    • 2
    • 24/04/05 17:02:45

    はい、車不要

    電車はJRと私鉄2つが自転車15分以内にあるしかなり便利な場所ではある。

    • 0
    • 68
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/05 16:59:00

    はい、車不要

    徒歩8分圏内に駅3つあるし、徒歩5分圏内にスーパーも薬局も町医者各種も郵便局も銀行もコンビニも美容院もある。
    ホームセンターだけ自転車使わないと行けないけど、特別不便じゃない。
    近所に車持ってない家も結構ある。

    • 0
    • 24/04/05 16:52:17

    はい、車不要

    免許持ってない人とかいるから、なくても平気。

    • 1
    • 65
    • しめ(うどん)
    • 24/04/05 16:50:14

    はい、車不要

    車は月一しか乗らない

    • 0
    • 64
    • ブイヤベース
    • 24/04/05 16:49:04

    はい、車不要

    自転車あれば、病院、コンビニ、スーパー等あるので、車なくても生活は出来る。
    でも、私が田舎育ちで車必須だったから車の方がいい(笑)

    • 0
    • 24/04/05 16:45:54

    はい、車不要

    徒歩5分以内にスーパー、内科、小児科、整形外科、歯科、整骨院、コンビニ、すき家、王将、回る寿司屋、ジョリパ等があるから老後は別に車無くても生活はできそう・
    ドラッグストアがチャリでないとダメだからそれが少し不便なぐらいかなぁ・・

    • 0
    • 61
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/05 16:41:52

    はい、車不要

    首都圏の快速・急行、なんでも停まる駅。
    徒歩10分。
    一般的にはあった方が選択肢が増えていいとは思うけど、
    維持費とか車検の手間など考えたらうちは無くて良い。
    いざという時は気前よくタクシー使うよ。
    子どもが生まれて15年以上たつけど困ったことはない。
    ただ、最近ドライバー不足もあって
    雨の日は迎車手配してもすぐ来ないことが多いのはちょっと不便。

    • 1
    • 24/04/05 16:24:04

    はい、車不要

    無くても問題ない
    持ってるけどね

    • 0
    • 24/04/05 16:22:29

    はい、車不要

    今のところは車不要.
    バス路線が発達した土地。 

    でもそのバス路線も、あと数年後に一気に運転手不足で廃止になる、という噂を聞いて怯えている。

    • 0
    • 24/04/05 15:06:57

    はい、車不要

    吉祥寺駅から歩いて10分
    どこにでも程々の時間で行ける。
    車はカーシェアやってるパーキングが近所に3ヶ所4ヶ所?。もっと?
    ママ友のご家庭、自家用車無くしてカーシェアにしてる人多い。
    車じゃないと行けないのは…コストコ?ディズニー?
    けどコストコ商品を仕入れて売ってるお店が吉祥寺に出来たし。
    イケアは立川に中央線1本だし。
    買い物荷物は大きかったら宅配でいい。
    新宿、渋谷も電車ですぐ。
    東京駅も中央特快なら30分しないかな?
    あ、ディズニーは電車でも新宿からバスでも行けるか。
    空港も吉祥寺からバス出てるし。
    あと自家用車じゃないと行けないのどこ?
    逆に教えてもらえるかな?

    • 0
    • 24/04/05 15:03:53

    はい、車不要

    駅から15分以内に住んどかないと車乗れなくなったりしたら困るしね。
    いくら新築が欲しくても駅から遠い家は後先考えて絶対いらない

    • 1
    • 50

    ぴよぴよ

    • 46
    • とろろ昆布鍋
    • 24/04/05 14:46:54

    はい、車不要

    車あるけど近場ではあまり使わない。車の方が不便になる。

    • 0
    • 44

    ぴよぴよ

    • 24/04/05 14:42:31

    はい、車不要

    信号ばっかり、行き先で駐車出来る所を探すのが大変、徒歩自転車バス地下鉄電車タクシーでどこでも行ける

    • 0
    • 24/04/05 14:42:29

    はい、車不要

    近所行くのにある方が面倒な事になる

    • 0
    • 24/04/05 14:37:09

    はい、車不要

    都心で、主要駅まで数分、バス地下鉄もすぐそば
    だがスーパーマーケットがちょっと遠い自転車で20分

    • 0
    • 37
    • わらび餅鍋
    • 24/04/05 14:30:54

    はい、車不要

    コンビニには歩いていけるけど他は遠い

    • 0
    • 36
    • 分譲マンション5千万
    • 24/04/05 14:30:27

    はい、車不要

    老後を考えて駅近にした

    • 0
    • 24/04/05 14:29:05

    はい、車不要

    うちは駅近だからなくても生活には支障ない。
    同じ学区でも車必須な地区もある。

    ただ、海だとか山だとかアウトドアは車あった方が楽だから、車は持ってるよ。

    • 0
    • 24/04/05 14:28:03

    はい、車不要

    あれば便利だけど、駅近だし、徒歩圏内で買い物、病院、学校、習い事はカバーできてる環境だから、所有しなくても不便はないよ

    • 1
    • 33
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/05 14:27:01

    はい、車不要

    子供の習い事で練習場所がいくつかあって車ないと厳しいところもあるから持ってるけど、普段の生活は車無しでも支障ない地域だと思う。

    • 0
    • 32
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/05 14:20:40

    はい、車不要

    10年前に売っちゃいました。

    • 0
    • 24/04/05 14:16:51

    はい、車不要

    歩いて新宿駅に行ける。
    車が必要なところで生まれ育ったから、都心生活は本当に便利。

    • 1
    • 29
    • ナーベーラー
    • 24/04/05 14:12:24

    はい、車不要

    なくても生活できる

    • 0
    • 24/04/05 14:08:33

    はい、車不要

    大丈夫

    • 0
    • 27
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/05 14:08:06

    はい、車不要

    車持ってるけど、公共の交通機関だけでも何とかなる。

    • 0
    • 24/04/05 14:04:48

    はい、車不要

    周囲にだいたい揃っているから生活に困ることはない
    でもやっぱりあったら行動範囲が増えるし楽しい だから我が家は車あり

    • 0
    • 24/04/05 14:02:57

    はい、車不要

    横浜市だけどね。
    川崎駅と横浜駅出れば高速バスも乗れるし、路線バスと在来線で乗り継げば、1時間程度で目的地に行ける。

    • 0
    • 24
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/05 14:01:07

    はい、車不要

    なくても全然大丈夫だけどあった方が便利ではある

    • 0
    • 24/04/05 12:37:20

    はい、車不要

    なくても住めるけど、どの家庭も1台以上は所有している

    大阪
    JR快速が停車する駅から徒歩18分

    • 0
    • 21
    • カタプラーナ
    • 24/04/05 12:34:22

    はい、車不要

    なくても公共交通機関が発達してるから便利。
    でもあればあったで遠出のときとか楽だから車は持ってる。

    • 0
    • 18
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/05 12:33:08

    はい、車不要

    田舎だから1人1台はあたり前。ない人はいないと思う。ない人は車買えない程の貧乏しかいない。
    でもここ数年で発展しちゃって近くにいろいろあるんだけど、それでも車乗っちゃう

    • 0
    • 24/04/05 12:31:56

    はい、車不要

    2台あるけど、殆ど乗らないな。
    JRも私鉄も使える駅まで徒歩10分。
    バス便もたくさんあって、どこに行くのも便利だよ。
    ディズニーも空港もバスで一本。

    • 0
    • 24/04/05 12:30:34

    はい、車不要

    わたしは不要なんだけど地方とか一人一台必要みたいな地域の人達からは重量税の免除とかすれば良いのにって前から思ってる。

    • 0
    • 10
    • むつごろう鍋
    • 24/04/05 12:29:10

    はい、車不要

    地方だけど基本不要なのよ。スーパー病院も近いし、バス地下鉄もあるけど車があると便利だから乗る。

    • 0
    • 7
    • しらたき鍋
    • 24/04/05 12:28:19

    はい、車不要

    駅まで徒歩2分 バスも私鉄もある。
    車あるけどね

    • 0
    • 24/04/05 12:28:03

    はい、車不要

    交通機関も便利ではあるけど
    車なしはさすがに不便
    子ども連れて行くとか荷物があるとか
    場所の問題じゃないな

    • 1
    • 2
    • はんぺん鍋
    • 24/04/05 12:26:33

    はい、車不要

    車持たない家庭も多い地域だけど、私は車が無いと無理。

    • 0
    • 1
    • 鍋焼きうどん
    • 24/04/05 12:25:29

    はい、車不要

    23区

    駅まで徒歩3分

    • 0
1件~46件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ