現在27w 相手両親と揉めてます

  • 妊娠・出産
  • 鍋洗うの大変(大根)
  • ec4b4cbfe4db8
  • 24/04/02 22:38:25

長文失礼します。

一応スペック(私)

35歳 子持ち 妊娠中
髪はショート(地毛が赤茶)、学生時代はパルティの黒スプレー使用
身長:普通
体重:妊娠前より減っている(理由は後程)
趣味: 映画鑑賞 (主に自宅で配信サービス)
性格:考え込みやすい

子供
10歳
髪は短髪
身長:高め
体重:身長で見るとぽっちゃり
趣味:映画鑑賞、モノマネ、スポーツ
性格:ポジティブ

一応スペック(相手)

22歳 男性 初婚
髪は短髪
身長:ちょっと高い
体重:ぽっちゃり
趣味:スポーツ、映画鑑賞
性格:面倒なことになったら全部無理(理由は後述)


資格試験に向けて勉強していたので、低用量ピルを処方してもらい、毎日夜服薬。
私は子供と二人暮し
相手は実家暮らしなので、レポートや資格勉強は我が家で。
個人的に子供に急に合わせるのはどうなのか…と悩んでたので挨拶位から…と考えて徐々に顔合わせをしていました。
そんな中妊娠が発覚。
病院へ行きお医者さん、看護師さんにも聞きましたが
「子宮があり、生理があり、排卵している以上、どのお薬でも出来ない保証はないよ。あるならガンも治っちゃうよ」
と言われました。そりゃそうだと。

当初相手からは堕ろして欲しいと言われました。
しかし、私はこの人の子と思えた事、相手がダメになったら支えたい。(私が年上なので)など話し合って
(この話し合いも後の問題に響きます。)
「それなら俺は親には言わない。」との着地点で産む方向になりました。
(この時点で10週)
そこからは相手の都合の付く時は、一緒に病院へ行き、赤ちゃん用品をお店に見に行ったり、必要な育児用品をリストアップ、名前の候補を出したり、お腹が出てきたら話しかけてくれたり、体調を気遣ってくれました。
分からない、不安などは都度話をしていました。

長くなってしまったのでコメント欄へ続消させていただきます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~41件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 41
    • トマト鍋
    • 32e75a32fe7f4
    • 24/04/03 08:29:23

    相手の人が、好きではないから離れたいと親に言ったとか、イライラしてニュースになったらとか、金銭的な不安とか、バツが付いた人と…とか
    こんなこと言ってる時点で一緒に育てるのは無理だと思う。
    相手のこと大好きだからその人の子供なら1人でも育てたい!というならまだしも、最初に堕ろしてと言ってる時点で相手の気持ちが見えてる気がする

    • 11
    • 40
    • ミルフィーユ鍋
    • b4fbcec113d42
    • 24/04/03 06:00:27

    初めの時点で相手はおろして欲しいって言ってるし、親には言わないって言ってるし。親に言わないなんて不可能なことなのに主がそれを了承して生むことにしたんだよね?それなのに後から親に言えって言われても相手にとったら約束と違うし、主がもっとしっかりしないといけなかっだと思う。
    もう産む選択しか出来ないけど、まだ若い相手のためにも特別養子縁組に出してあげてほしいわ。

    • 10
    • 39
    • 無水鍋
    • d2a14fcb1d866
    • 24/04/03 05:28:27

    相手はそんなに主の事好きではなかったのよ。そう思えた、としても妄想と思え。
    そもそもそんな年下の子とまともに付き合い、結婚できると考えてはダメ。

    主の幸せになる道は他にも絶対ある。
    その男はずるい奴です。アナタもずるい。
    執着捨てて、まともに生きて下さい。

    • 4
    • 38
    • ねこ鍋
    • 673f749c50c7c
    • 24/04/03 01:51:37

    解放してあげなよ...

    • 7
    • 37
    • いかなご鍋
    • b8c58cd029f7b
    • 24/04/03 01:31:49

    相手の親の話は出てくるけど、主の実親の話が出てこないのはなぜ?
    相手の親に黙って出産する話が決まった時点で実親に報告、相談するものだけど…

    • 5
    • 36
    • メガネくもる
    • b6748df424645
    • 24/04/03 00:28:51

    なんか爆笑しちゃった
    てかピルは飲み忘れだろw

    • 4
    • 35
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 1df23c455da68
    • 24/04/02 23:29:35

    みんな騙されてる(笑)
    愛美だよ!

    • 2
    • 34

    ぴよぴよ

    • 33
    • タイスキ
    • 0d41eaad8fabe
    • 24/04/02 23:18:07

    主さんは、働いてるんですか?彼氏さんは、社会人だけど学生?さんなんですか?
    赤ちゃん産まれたとして、生活費や仕事などどうするんですか?

    • 7
    • 32
    • しいたけ鍋
    • 7905b02da0ba4
    • 24/04/02 23:09:00

    相手の親のバックアップ狙ってるところもえぐい。おろせる時には言わなくていいと承諾してるのに、おろせなくなったら親と話させろ。
    相手の親が被害者に見えるよ。もう弁護士通して話すしかないよ。

    • 21
    • 31
    • こがし豆腐鍋
    • 67645ea0134e3
    • 24/04/02 23:08:43

    これうそやろ?
    なんでおろさんやった?

    • 3
    • 30
    • ひよこ豆鍋
    • 62e9dfc0b5bd4
    • 24/04/02 23:05:50

    自分が悪いでしょ、相手ははじめから言ってる訳だし、おろしてくれと。そこから相手の両親に言わない約束でうむことを決めたのに言ったんだから。

    • 10
    • 29
    • とり鍋
    • 10dfe9a7b530e
    • 24/04/02 23:04:10

    >>26
    年代的にも15年前とかの2ちゃんよく見てた人なのかも
    スレ立てしてこんなふうにスペック書いてた気がする…

    最初から相手はおろして欲しいとか親に言えないと言ってたのに

    • 10
    • 28
    • まるごと柚子鍋
    • 4733b3206b19c
    • 24/04/02 23:03:44

    身長体重、趣味性格

    これを書かないと気が済まなかったの?
    いろいろおかしいよ

    • 19
    • 27
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • ec4b4cbfe4db8
    • 24/04/02 23:01:31

    >>21
    昔閲覧していたサイトだと書かれていたのでそのようにしてしまいました。

    • 0
    • 26
    • とんちゃん鍋
    • c621a0a1d436d
    • 24/04/02 23:00:31

    ごめん
    スペック関係ないのにワロタ

    • 14
    • 25
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • ec4b4cbfe4db8
    • 24/04/02 22:59:55

    >>16
    大学生ではなく社会人です。

    • 0
    • 24
    • もつ鍋
    • d831e5f2acdbd
    • 24/04/02 22:59:18

    私もシングルで2人の子を大学出したよ。
    ちなみに旦那は下の子が生まれてすぐにびょうし。子ども達の1人は医者でもう1人は教師になった。
    スペック?必要か?
    バカバカしいわ。
    もうね、産むしかないの!
    で、1人で育て上げなきゃいけないの!
    甘ったれんなよと言いたいわ。
    釣りであって欲しい。
    私は死にものぐるいで働いたよ。資格があったからなんとかなった。
    主も腹据えて頑張るしか無い!それが嫌なら、特別養子縁組でもしてもらうのね。

    • 5
    • 23
    • もつ鍋
    • 0e7ce6ce35729
    • 24/04/02 22:58:44

    >>21察してあげて?ね?

    • 6
    • 22
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • ec4b4cbfe4db8
    • 24/04/02 22:58:33

    >>7
    話が決裂した場合も考え一応そのような事も念頭に置いています。

    • 0
    • 21
    • わらび餅鍋
    • d5cac08534abe
    • 24/04/02 22:57:26

    現在35歳で学生時代の髪色の情報って必要か?

    • 28
    • 20
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • ec4b4cbfe4db8
    • 24/04/02 22:57:20

    >>5
    親御さん(主に母親は)産まれる直前に言われてもどうしろって言うの?あなた(息子)はどうしたいのよ。黙ってないで言いなさいよ。まず、不安要素があるなら払拭した方がいいでしょ。次の話はそれからしましょう。
    という状態です。

    • 0
    • 19
    • ねこ鍋
    • 1d85a95a7709c
    • 24/04/02 22:54:54

    ●二人で育てることは諦める
    ●その人の愛は期待しない
    ●子供への愛情も期待しない
    ●捨てられたことを自覚する
    ●DNA鑑定の結果が出たら大学卒業までの養育費を一括でもらう
    ●早目に弁護士に相談する
    ●法テラスに相談する
    ●相手を法的に押さえ込む
    ●今いる、我が子を第一に考える


    以上、もうこれ以外考えないでください!!!

    恋愛はまた出来るから
    2人目産んだら3人目が出来ないように外科的手術も検討した方が良いですよ。

    • 14
    • 18
    • わかめ鍋
    • de07803eca6a2
    • 24/04/02 22:54:53

    初めからおろしてって言われてるんだからどうなるかいい大人ならわかるでしょ。相手とはもう無理だよ。

    • 21
    • 17
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 1df23c455da68
    • 24/04/02 22:54:22

    タイトル読んでやめた

    • 4
    • 16
    • しいたけ鍋
    • 7905b02da0ba4
    • 24/04/02 22:54:04

    大学生相手に何やらかしてんの?
    しかも産むはありえない。まだ社会にも出た事ない子どもとばばぁがセッ◯スしてただけでも無理。2人も働きながら育てられないでしょ。考え直して。

    • 18
    • 15
    • きのこ鍋
    • 46d1ab8dae2f8
    • 24/04/02 22:53:13

    見た目で揉めてるかと思ったら、全く関係なかった
    読んで損したわ

    • 18
    • 14
    • ごまだれ
    • 3d84236d2aa37
    • 24/04/02 22:52:59

    もうここまで来たら無理でしょ
    おろすのも難しいだろうから、子供達と3人で生きていくか、特別養子にでもだして出して最初の子と生きるか、2択だね

    • 15
    • 13
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • ec4b4cbfe4db8
    • 24/04/02 22:52:48

    >>8
    初めて書き込むので書かないといけないのかと思い書きました。

    • 0
    • 12
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • ec4b4cbfe4db8
    • 24/04/02 22:51:51

    >>4
    本当に釣りなら書き込む側ですよね。

    • 0
    • 11
    • fc7792a6b46ea
    • 24/04/02 22:51:40

    彼は貴方の事好きじゃないと思う

    • 14
    • 10
    • あご出汁鍋
    • adb8fdc19f99f
    • 24/04/02 22:51:15

    自業自得。10歳の子供居て何してんの?
    相手22とかアホ過ぎ。


    〜釣りしか思えん〜

    • 26
    • 9
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • ec4b4cbfe4db8
    • 24/04/02 22:50:59

    >>3
    多分ですが弁護士さん、行政書士さんを挟むのはそのような内容だと思います。

    • 0
    • 8
    • ふなばし鍋
    • 7ff3180a045d3
    • 24/04/02 22:50:22

    スペックが関係あるのかと思ったら関係なかった

    • 23
    • 7
    • カニ鍋
    • 00fb21f998a1a
    • 24/04/02 22:48:43

    普通に一緒になる前から子供にイライラするかもとか別れたいって親に言ったとかいうやつ、絶対結婚したら最悪だよ。
    金銭面のとこだけしっかり弁護士立ててやったほうがいいよ。
    出産後はすぐ働けないんだし、彼の「払う」を鵜呑みにせずめんどくさくて時間もかかるしお金もかかるけど、ちゃんと法的にしておきなさい。

    • 17
    • 6
    • 豚味噌鍋
    • 93434679e0175
    • 24/04/02 22:48:00

    スペックとか興味ないのに長々書く その性格が嫌がられてそう

    • 49
    • 5
    • あんこう鍋
    • 718b24ded7c6e
    • 24/04/02 22:44:55

    身長体重とかどーでもいいことをツラツラと書いてるけど要は「ピル飲んでるのに妊娠しちゃった!私は当然結婚するものだと思ってるけど、だ彼は親が難色を示している事を理由に結婚したくないって言い出した!結婚するならDNA鑑定して自分の子であることを証明しろって言われたの!」ってこと?

    • 28
    • 4
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 7f45d18f1a866
    • 24/04/02 22:44:44

    私もシングルマザーで大学生になった子供居るけど、彼氏作る暇無いぐらい働いて頑張って来たし、こういういい加減な母親しなくて良かったなと思ったわ。面倒くさい。釣りならいいね。

    • 29
    • 3
    • ひっぱりうどん鍋
    • 6eba167fd3db7
    • 24/04/02 22:44:32

    酷なことを言うようだけど、お相手と一緒に子育てしたいっていうのは諦めた方がいいと思う。金銭面は弁護士へ

    • 37
    • 2
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • ec4b4cbfe4db8
    • 24/04/02 22:40:11

    私もこの期に及んで言われた事にパニックになり、それなら離れたいと言ってしまいました。
    ショックだったからか、食事が喉を通らなくなり、体重が3.5kg減ってしまったので、病院からカロリーメイトの飲み物版の様なものを処方されています。

    すると相手はご両親との話し合いで「向こうも離れて欲しいと言ってる」と伝えたそうで
    「それなら弁護士さんや行政書士を入れてキッチリしましょう」
    と言われたという事を伝えられました。

    私はどうしたいのかですが、私の子供はやっと年上のお友達が出来る。でも友達になってくれるかな。お父さんっていつか呼んでも怒られないかな。赤ちゃんも楽しみと言ってくれています。
    私は相手と育てたい、育てたいと思える人がお恥ずかしい話初めてなので。
    上記酷いことを言われ、都合よく使われてたのもわかった上でもです。

    DNAの結果が出たら、相手のご両親と話し合いますが、反対されるのは目に見える上で、どうしたら一緒に育てられるか不安です。
    結果が出る頃は28-29週になります。

    1人で考えても同じ思考しか出来ないので、皆さんの考えや経験があれば教えて頂きたいです。

    長文ですが最後まで読んで頂きありがとうございます。
    よろしくお願いいたします。

    • 0
    • 1
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • ec4b4cbfe4db8
    • 24/04/02 22:39:39

    しかし、相手の進路を考えると親御さんに黙ってる訳にはいかなくなり
    (単位の問題、学費などお金のこと)
    親に話そうと何度も伝えましたが、相手は渋っていました。
    理由は「知られたら縁を切られる。家族全員好きだから」と。
    それは重々承知ですが、産後の私が出来ることに制限がかかります。
    なので、親御さんに相手のバックアップをお願いする為もあり、考え直した結果相手から相手のご両親に話して貰うことにしました。(この時が25週)

    後日話が聞きたいと言われたので、伺わせていただき、今までの経緯をお話しました。
    その際、相手は相槌を打つだけでした。
    お父様に問い詰められ「自分の子供か自信が無い」と言ったので、不安は払拭した方が良いという話でまとまり、念の為DNAをしたいとお母様に言われ、私も了承しました。

    その後、相手から
    ・好きではないから離れたいと親に言った
    ・無責任と言われた
    ・(私の)子供にイライラしてニュースになってしまったら嫌だ
    ・これからの金銭的に不安がある
    ・バツが付いた人と一緒になっても、またダメになるのではないか
    などなど一気に言われ…

    すみません。まだ続きます。

    • 0
1件~41件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ