新小1の体操着が上の子のお下がりって可哀想? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 158件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/29 10:57:10

    >>76
    あなた体操着に必死でみてるこっちが恥ずかしい

    • 1
    • 24/03/29 10:56:32

    お下がりは洗いがえ用にしたら?

    • 1
    • 77
    • てっちり鍋
    • 24/03/29 10:56:16

    >>72
    呆…

    そんなの皆同じ
    新品とは全く違うんだよ

    • 1
    • 24/03/29 10:56:06

    >>70
    子供本人が恥ずかしいと思ったら可哀想でしょって話だよ。親の見栄だと思ってるってどれだけ捻くれてるの。

    • 3
    • 24/03/29 10:55:57

    >>73
    いまどき黄ばむような素材の体操服って見ないな

    • 4
    • 24/03/29 10:55:11

    >>7
    いまどき色が変色するような昔の素材の体操着なんだね

    • 1
    • 73
    • てっちり鍋
    • 24/03/29 10:55:06

    >>70
    見栄ではないですよ
    あなたは勘違いをしている

    皆が真っ白な体操着を着ているのに、1人黄ばんだ体操着を着るしかない子供の事を考えなさいよ

    自分中心の考え方をするからそうなるんだね

    • 1
    • 24/03/29 10:53:41

    >>62
    ガッツリきてないから綺麗だよ
    週に1.2回着るか着ないかくらいだし
    体育の時間しか着ないからあまり傷みはない

    • 5
    • 24/03/29 10:53:22

    親として3人育てたけどさ、上の子が買い替え時でも、学校用品は最低限新品で揃えてあげたよ。洗い替えはお下がりもしたけど。
    算数ボックスも年子だったので2つあったので、毎年箱の表紙が変わるから3番目は箱だけ買ったりと見栄えだけはみんなと同じにしてあげた。

    下の子にしたら、ずっとお下がりだったと大人になってもどこかで引きずるし、差別されたというか同じ子供なのに平等じゃないと思い続けるからこの先親の介護とかで「上の子はいつも新品で、私はお下がりで育ったのにこういう時は兄弟で平等っておかしいと」不満出るよ。

    私は上の立場だけど、子供には出来るだけお下がりは避けた。

    • 2
    • 24/03/29 10:51:59

    お下がりの子供いるよ
    消耗具合をみて新品買えばいい
    うちもお下がりだけどなにが恥ずかしいのかわからない
    恥ずかしいから新品て見栄張ってるほうが恥ずかしいよ

    • 4
    • 24/03/29 10:51:53

    他人の子だから可哀想だなーって目では見るけどどうでもいいや。我が子には新品着せる。

    • 0
    • 24/03/29 10:51:06

    お下がりは洗い替えにする。

    • 2
    • 67
    • 行方不明の餅
    • 24/03/29 10:49:24

    >>50習字道具や裁縫セットみたいな長く使ったり好みがあるものや、直接口をつけるリコーダーとかはそれぞれに買ってるよ。

    • 1
    • 24/03/29 10:48:07

    新品と明らかに色が違うから、可哀そうだよ。

    • 1
    • 65
    • あご出汁鍋
    • 24/03/29 10:46:43

    1着新品買えば?
    私もそれで育ったし周りにもいたよ
    それもできない経済状況なの?

    • 2
    • 64
    • 行方不明の餅
    • 24/03/29 10:45:03

    >>58体操服わりと値段するよね?上の子もサイズアウトで買い替えるから2人分買うって事なら結構な出費にならないかな。

    • 1
    • 63
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/03/29 10:44:06

    綺麗なら大丈夫でしょ
    買い替えはサイズアウトだから
    だろうし

    • 3
    • 24/03/29 10:40:55

    綺麗ならOKって言ってる人トピ文読んでる?そろそろ買い替え時って言ってるんだからガッツリ2年着てるやつだよ。2、3枚着回してようが黄ばんでないわけない。周り真っ白な体操着の中一人だけ黄ばんでるの着てたら本当に可哀想だよ。たった数千円ケチる必要ある?

    • 4
    • 61
    • ちゃんこ鍋
    • 24/03/29 10:40:25

    >>57
    黄ばんだのは捨てようねw

    • 1
    • 24/03/29 10:40:04

    >>56
    あなた言葉遣い汚いね。貧しいと言葉遣いも悪くなるね。

    • 1
    • 59
    • ちゃんこ鍋
    • 24/03/29 10:39:18

    近所の子供会やママさんバレー部内でお下がりが伝統だから、お下がり着てる子多い
    綺麗だった ただ、お下がりだけではなく新しいのも足してる お下がりはママ友多い証になってる

    • 2
    • 24/03/29 10:38:52

    >>29
    私は古い物着せたり持たせたりする方が普通ではないと思ってた。小学生の体操服や物品高くないのにそれくらい買えそうなのになぜ新しいのにしないのだろう。

    • 1
    • 24/03/29 10:37:37

    新一年生、みんなと同じ新品そろえてあけて

    • 3
    • 56

    ぴよぴよ

    • 55
    • てっちり鍋
    • 24/03/29 10:34:36

    >>2
    >そんな家庭たくさんあるよー。

    そんな訳がない

    主、新小1にお下がりの体操着なんて、悩む余地ないよ

    これ、ちむどんどんの使い回しのネタじゃん
    ドラマでも、流石に新小1では無かったよ…

    釣りじゃなければ虐待疑うレベル

    • 2
    • 24/03/29 10:33:53

    お下がり嬉しいタイプだけど小一の体操着はちがうと思う

    • 1
    • 24/03/29 10:32:26

    かわいそう。

    • 0
    • 24/03/29 10:31:35

    うちも上の子のお下がりだったよ。
    汚れてなかったし。
    下の子がお下がりに憧れてる子だったから、鍵盤ハーモニカ、太鼓とかお下がりでいいってものはお下がりにしてた。

    • 3
    • 24/03/29 10:29:59

    お兄ちゃん、お姉ちゃんのお下がりの子はいいな!!って息子言ってた。
    お兄ちゃんのお下がりなんだ!って着てる子は嬉しいみたい。
    子供達の中では、お下がりでも新品でも気にしてないみたいだよ。
    高学年になれば気にするのかも。

    • 2
    • 24/03/29 10:29:58

    >>29
    お下がりを全否定してるわけでなくて、小1の初めての体操着、給食着の1着だけは真っ白の新品にしてあげて欲しい。洗い替えや2着目にお下がりは全然良いと思う。
    あとは裁縫道具とか。デザインとか時代で少し変わるんだよね、お友達のスマイリー?ニコちゃんが羨ましかったんだよね。

    • 3
    • 24/03/29 10:29:48

    状態いいなら大丈夫。清潔感ね。

    • 1
    • 24/03/29 10:29:05

    綺麗なら大丈夫。うちも、上の子のお下がりばっかり。靴や下着や靴下などは新しく買うけど。綺麗で状態の良いものなら、お下がりにする。可哀想~と言う人もいるけど無視無視。よそはよそ、うちはうち、誰にも迷惑かけてないんだからいい。

    • 2
    • 24/03/29 10:28:27

    >>40
    いや予備ならいいけど、新品の体操着くらい一着買ってあげてもいいじゃん。汚くないと綺麗とかの問題は親が思うものであって子供がどう思ってどう感じるかだと思うよ。

    • 2
    • 46
    • てっちり鍋
    • 24/03/29 10:28:05

    状態によってはアリだけど、さすがにボロのお下がりは可哀想。子どもが嫌がらないか、自分が着るとしたら着たいかを考えてみないとね

    • 1
    • 24/03/29 10:27:51

    今って大体どの学校も春に運動会するよね?
    その時に可哀想な事してしまったって気づくよ

    • 3
    • 44
    • 行方不明の餅
    • 24/03/29 10:27:15

    >>34うち、タグに貼る名前シールで4人目も使うよ笑
    そんなに汚れたりしてないしまだまだ着れるんだよね。白半袖は買うか迷うところだけど。

    • 0
    • 43

    ぴよぴよ

    • 24/03/29 10:25:27

    ボロじゃないなら別にいいと思うけど
    ただ白Tは新しいほうがいいかもね

    • 0
    • 41

    ぴよぴよ

    • 40
    • ラフテー鍋
    • 24/03/29 10:24:52

    おさがりやめてって.どんだけ汚いの?w
    うち数あるから全部とても綺麗なんだけど
    ちゃんと洗濯したら保存状態いいよ
    近所はお下がりも混ぜて数増やす家多い

    • 1
    • 39
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/03/29 10:23:55

    赤白帽の赤色が朱色、半ズボンの紺色が紫色に変色しているのを見たときは、可哀想だと思った。

    こんな風に極端に変色していなければ大丈夫。

    • 3
    • 24/03/29 10:21:16

    お下がりだけは絶対やめてあげて。
    私も2歳上の姉がいていつも姉のサイズアウトばかりで姉はいつも新品で嫌だった。

    • 2
    • 24/03/29 10:20:30

    >>34
    同じく強者がいた

    • 0
    • 36
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/29 10:18:50

    >>33
    横だけど、自分の憧れている人とかが使ってたと言うストーリーが好きなのか、お店で買える新品より、お金出しても買えないお下がりが良いと言う子供もいるよ。(うちの子供達だけが特殊なのかもだけど)

    • 1
    • 35
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/29 10:18:11

    >>33
    「筆箱」にでも反応したんじゃない?笑
    馬鹿なんだと思う

    • 2
    • 24/03/29 10:17:40

    2人の兄の名前を二重線で消して3人目の名前かいてある強者いた。

    • 3
    • 33
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/29 10:15:40

    >>32 どういう意味?

    • 2
    • 32
    • ちゃんこ鍋
    • 24/03/29 10:11:12

    >>30
    おばあちゃんみたい

    • 1
    • 24/03/29 10:07:49

    体操服、どんなに蛍光漂白剤とかで洗ってても2年使ってれば黄ばんでるよ。かわいそう。
    2年後にサイズアウトした頃だったらお下がりでいいかもしれないけど。

    • 1
    • 30
    • 吹きこぼれる
    • 24/03/29 10:05:25

    小1って何もかもがピカピカの新しい世界なんだよ。主は経験ないの?自分が子供の頃、新しい学校で新しい教室で新しい友達で新しい教科書にノートに筆箱、ワクワクしたでしょ?
    なんでお下がりって発想が出るのか分からない
    親なら自分の懐具合より子供のことを考えろ

    • 6
51件~100件 (全 158件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ