飼い犬が原因で離婚 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 216件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/28 22:37:00

    アウト。
    噛んだらやっちゃいけないと教えるのが躾。
    突き飛ばしたと喚いてる場合じゃない。
    犬は人間じゃない。
    時間が経ってから、こういうことはしてはいけないよって言っても伝わらないの。
    チンパンジーみたいな知能指数の高い動物ですら、その場で言わないとわからないと思うよ。
    躾ができないなら、動物は飼うべきじゃないよ。
    あなたは飼い主失格。
    子供が死んでからじゃ遅いよ。

    • 5
    • 24/03/28 22:36:47

    >>90
    だから、釣りだってば!
    何でこんな釣りトピに騙されるかな…

    犬をあやすとか、おかしなのがあちこちに沢山あるのに

    • 2
    • 24/03/28 22:36:42

    >>79
    こういう人って子供が他人に迷惑かけても
    子供だからしゃーないとか言ってそう

    • 2
    • 93
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/28 22:34:42

    トラブルメーカー

    • 0
    • 24/03/28 22:32:47

    >>79
    ちょっとしたトラブルって具体的に何?
    主にとったら溺愛してる犬がしでかしたことだから大したことないって思えるだけで、他人からしたら大ごとだったのかもよ。

    • 3
    • 24/03/28 22:32:15

    >>79
    主にとっての結婚式でのこの「ちょっとしたトラブル」がどんなものだったのかによる。

    • 0
    • 24/03/28 22:30:32

    主のコメントやトピ文見て思ったけど、子供の心配はしないの?噛まれた以上、今後の対策考えてるの?

    • 3
    • 89
    • おろしポン酢
    • 24/03/28 22:30:06

    まぁ犬は噛まないって幻想だと思うからねわたしは
    結局は獣だからさ
    お互いに気をつけておくべきだったね

    • 3
    • 88
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/28 22:30:04

    >>70
    いやいや、息子は手放しませんよ。

    • 0
    • 87
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/28 22:28:28

    >>69
    心強いコメントありがとうございます!
    この機会に一度旦那の再教育を義実家にお願いしたいくらいですよ。言ってもいいかな?お宅の息子さん、木偶の坊すぎるんで躾やり直して下さいって。
    あーでも、なんか段々旦那がいらないかもって思えてきそうです。息子だけ取り返さないとだけど。

    • 0
    • 86
    • 行方不明の餅
    • 24/03/28 22:27:53

    悪質な性悪猫派が立てた釣りトピ終了

    • 0
    • 85
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/28 22:25:44

    >>83
    せっかく、旦那が躾をしているのに、そこであやしてたら意味ないじゃん。馬鹿なの?

    • 6
    • 24/03/28 22:24:59

    主の話の通じなさ、都合の良い受け取り方が自己愛の人と瓜二つなんだけど
    旦那さんは犬とかどうとかより、他にも色々と溜まってるんじゃないだろうか?

    • 4
    • 83
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/28 22:23:54

    >>68
    泣いてたらあやすのはワンコも赤ちゃんも同じですよ。なんでワンコだとダメなんですか?

    • 1
    • 24/03/28 22:23:31

    噛まれるとこ見てたんならお前居たんだろ?
    お前が抱っこしてれば噛まれなかっただろうよって言うよ
    何の気も使えないくせに文句だけは一人前なのな?って

    • 1
    • 24/03/28 22:22:04

    躾の出来ないくそ溺愛飼い主装った釣りだろうなあ。実在するとは思いたくない。実在したら息子可哀想すぎる。

    • 3
    • 24/03/28 22:21:59

    SNSでもよく見るけど犬をお兄ちゃん呼びとか他人からはアホかと思うし怖くて赤ちゃんが可哀想に見える
    主の旦那も我慢してたけど最初からホントに嫌だったんだと思うよ

    • 3
    • 79
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/28 22:21:36

    >>57
    強要はしてないんですけどね。どうしてもワンコにリングドッグさせたかったので、それができる式場ばかり候補に挙げてしまいましたが納得したのは旦那ですし。
    ワンコもみんなに可愛いがってもらえたし、ちょっとしたトラブルもあったけどそれも含めていい思い出だと思ってただけにそれも今更言う?と思ってなんかショックです。

    • 0
    • 24/03/28 22:19:51

    ベビーベッド使ってて、一時的にソファに寝かすって事はまだ最後6ヶ月以内だよね?

    大袈裟じゃなくて、そのくらいの月齢の子が噛まれるって大事だとおもうよ。
    足でまだよかったよね。赤ちゃんがちょっかい出したわけじゃないのに噛みつくってことは今後も噛み付くことあると思う。
    旦那だけでなく赤ちゃんのことも敵対視してると思うよ。自分だけの飼い主だったのに、数ヶ月前から赤ちゃんがきて飼い主奪われたって。

    普通に考えたら、怖くない?旦那が悪いとかそういう話じゃないよ。危機感もったほうがいい。

    • 5
    • 77
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/28 22:16:15

    >>55
    最後のあたりとほぼ同じことをやっていました。今日もたまたまシーツの替えが手元になくて交換に時間がかかってしまいましたが基本はベビーベッドにしか息子を寝かせませんし、産後しばらく授乳時の衛生面を考えてワンコを夜ケージに入れることも試みたのですが、寝室にまで聞こえるくらい悲しい声で鳴くので、旦那も息子の泣き声よりワンコの声で寝られないということでケージに入れっぱなしを諦めたという経緯があります。

    • 0
    • 24/03/28 22:15:36

    >>74 だったらもうとっくに子供死んでるて

    • 0
    • 24/03/28 22:14:22

    旦那に懐いていない
    努力したけどしつけできない
    そこじゃなくて、子供を噛んだ、コレが大問題でしょ。

    里親出したくない、離婚したくない、旦那が悪い冷たい
    そこじゃなくて、主は今後子供が犬の被害に遭わないようにする方法を1番に考えるべきじゃないの?そこらへんどう思うの?

    • 4
    • 74
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/28 22:13:15

    狂犬病は100%死ぬんだよ。ちゃんと予防接種してる?

    • 0
    • 73
    • いなり寿司鍋
    • 24/03/28 22:13:10

    可愛い可愛いワンコでも
    所詮犬畜生と言うくらいなんだから

    序列を教えるのは、犬を飼う基本だと思う

    • 2
    • 24/03/28 22:13:07

    これ釣りだよ
    主のコメント見たら分かる

    締めますよ!
    解散!

    • 3
    • 71
    • 行方不明の餅
    • 24/03/28 22:12:34

    旦那はもしかして猫派なんじゃない?たまに犬派を敵視してる変な猫派の人いるし

    • 0
    • 24/03/28 22:12:32

    我が子を噛んだ犬のことは甘噛みしたぐらいで可哀想だとかばい、我が子を守る為に犬を突き飛ばした旦那のことは最低だと責める、もう結果は出てるじゃん。

    主はこれから大事な大事なお犬様とずっと2人で暮らしたらいいんじゃない?

    もし再婚するなら主と同じく人の苦しみ<犬の幸せという考え方の綱吉みたいな人にしなね。

    • 6
    • 24/03/28 22:12:20

    >>60 起きてしまった事は仕方ないと思うよ
    でも離婚しないなら
    二度と絶対同じ事は起きないように
    主も旦那も改めて 犬との共同生活について
    すり合わせするべきなのは変わりないけどね

    結果論だけど 子供だって 特に命に
    関わる事はなかったんでしょ?
    さすがに大袈裟な気がするし 本当
    いいように騒ぎ立てて何としても
    犬を追い出そうとしてるとしか思えないよ
    旦那も旦那で その場にいたんだから
    危険予知出来てない事に変わりないし
    何自分は何も悪くないみたいな態度が出来るのか
    意味がわからないよほんと

    お互い責め合う必要はないんだけど
    旦那が一方的に主を責め立てるなら
    そこは言った方がいいと思う

    • 2
    • 24/03/28 22:11:51

    >>66
    あ!それ、主の躾がわるい

    • 7
    • 67
    • 行方不明の餅
    • 24/03/28 22:11:24

    あと猫に噛まれてばい菌入って亡くなった人結構いるみたいよ。
    猫も子供と一緒に育てるのってかなりヤバいよ。

    • 2
    • 66
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/28 22:10:11

    >>52
    邪魔なんてするわけないじゃないですか。
    旦那の躾のやり方が嫌だったみたいでいつもクンクン鳴いて私に助けを求めに来ていたので、その度にあやしてあげてた位ですよ。

    • 0
    • 65
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/03/28 22:09:35

    旦那も旦那で何だかね。
    近くで一部始終見ててそんな躾のできてない犬なら、子供に近づいた時点で止めたらよくない?

    • 1
    • 24/03/28 22:08:33

    >>61
    違う、旦那さんは犬の飼い主ではない
    主がハウスさせてから出かけなさいと言っている
    それが可哀想なら連れて行くか、ペットホテルに預けるか、出かけないで見ときなさい

    • 4
    • 24/03/28 22:07:50

    毎日犬と寝ててどうやって子供作ったんだろう
    それこそ旦那が行為中犬に襲われそうじゃない?

    • 6
    • 62
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/28 22:06:53

    チワワやめてうなぎにしなよ。

    • 0
    • 61
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/28 22:06:22

    >>51
    その通り、私が不在時にハウスできるよう旦那が躾を試みていたのですが一向に言うことを聞かなかったみたいです。私がハウスと言えば聞くのに。

    • 0
    • 60
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/28 22:03:38

    >>50
    優しい方がいてホッとしました…泣きそうです。
    旦那は言い訳ばかり達者なんです。キッチンにいたのだって息子のミルクとその間ワンコに食べさせるためのごはんを用意してたからだと言うのですが、そんなの何も私がリビング離れてる時じゃなくてもいいですよね?

    • 1
    • 24/03/28 22:03:27

    犬が悪い、邪魔

    • 3
    • 24/03/28 22:02:17

    このトピは犬だけど、連れ子問題っぽいなって思った。
    相性も見ずに結婚して、いざ懐かなかったら捨てますって、連れ子ならご主人が叩かれそうだね。

    • 2
    • 24/03/28 22:02:11

    >>35
    結婚式を犬連れってのは本当に強要したの?
    まあべつに結婚式なんて女性が主役なんだから犬連れでも個人的には全然構わないと思うけど

    • 1
    • 56
    • 鍋洗うの大変
    • 24/03/28 22:02:08

    主さんの言い分も分かるよ。
    そんな旦那と結婚したのが間違いだったね、犬の事で離婚だなんて子供が可哀想だけど、犬を手放したところで夫婦仲はもう上手くいかない気がするな〜

    • 3
    • 24/03/28 22:02:05

    私も実家で犬飼ってたし犬大好き。
    だけど子供が1番大事だし、安全面を考えたら犬のこと信用できないよ。

    里帰り出産したけど、子供とは直接触れ合わせなかった。犬には悪気はなくても爪が当たって怪我することなんて予想できるからね。

    今は1歳半で子供から実家の犬に触れ合いたがるけど絶対目は離さないし、なにかあったとき静止できる位置に常にいるよ。

    主さんは飼い犬だから、そこまでは難しいと思うけど、子供を噛んでしまったっていうのが事実ならなにかしら対策を取らないといけないと思う。今後も起こり得る話だし。その対策が離婚っていうのはオーバーだと思うんなら、100%子供の安全を守れる方法を考えて、旦那さんに提示してみたら?私は離婚里親以外の方法なら、犬をゲージにいれるか、今の月齢のうちは常にベビーベッド使用しか浮かばないけど。

    • 5
    • 54
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/28 21:58:47

    こんにチワワ

    • 1
    • 24/03/28 21:58:37

    チワワってアホでよく吠えるし顔もキモいしあんなのよくかわいいって思えるね

    • 7
    • 24/03/28 21:56:56

    >>45
    主のみ見て思ったのは、旦那さんは旦那さんなりに最大限歩み寄りながら犬との共同生活をしてたんじゃないの?躾も色々試みてたって自分でも言ってるし。
    旦那さんと犬の主従関係の構築を邪魔したのはどう考えても協力しなかった主だよね。躾が甘かった結果が今日の出来事じゃん。別れたくないなら犬は実家にでもお願いできないの?

    • 4
    • 24/03/28 21:56:30

    我が子のように可愛い犬だとしたら、他人に危害を加えないようにしなければならないでしょう
    まだ旦那さんまだ甘いと思うよ、他人なら○処分言い渡されるでしょ
    なんで危機管理管理できなかった?主が不在の時はハウスを徹底させないとだったでしょ?
    飼い主として無責任としか言いようがない
    人の親としても、犬の飼い主としても同情できない

    • 3
    • 24/03/28 21:53:56

    めっちゃ主叩かれてるけどさ
    旦那だって赤ちゃんと犬と自分とで
    同じエリアにいたんでしょ?
    主が離れてるのもわかってた訳じゃん?
    お前何してたの?そんなに騒ぎ立ててる割に
    ちゃんと見てなかったの?って感じだし
    犬の躾以前に旦那が機能してないよね?
    生活に犬がいる事が大前提で
    結婚して子供も作ってるし それって
    主だけの意思で出来る事じゃないじゃん
    旦那もここのコメ欄もおかしいよ
    主だけの責任な訳ないよ

    • 8
    • 24/03/28 21:53:44

    ワンコと幸せに暮らせばいいじゃん
    赤ちゃんがあるのに室内放し飼い
    ベッドで一緒に就寝

    ひとりと一匹なら誰も邪魔しないよ

    • 7
    • 24/03/28 21:52:36

    >>44
    でも犬も手放さなかったら主が親権取ってもまた息子噛まれるのでは?息子の安全を考えたら旦那が親権取れる余地も十分ありそうだよね。

    • 6
    • 24/03/28 21:51:33

    >>35
    釣りなの?ってレベルだね。
    本当にわからないなら犬とだけ家族でいるべきだったよ。
    結婚もせず、子供も作らなければ良かった。

    基本、小さな子は母親と育つべきと思うけど、はじめて旦那さんと旦那さんの実家で育つほうが幸せだと思った。

    • 9
51件~100件 (全 216件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ