結婚式に呼ばれるのって嬉しいよね? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~63件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 13
    • メガネくもる
    • 24/03/27 16:30:39

    ウエディングハイだよね
    要は式挙げるから金持って祝いに来て!
    晴れ姿見ながら適当に料理食べて
    引き出物貰って帰って~
    みたいな感じじゃん
    昔は憧れてたけど大人になって現実見たわ
    これ身内だけでよくね?

    • 6
    • 12
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/27 16:28:17

    うれしくない。めんどう。

    • 5
    • 24/03/27 16:25:50

    結婚式って自己満なんだから自分の身内だけでしてと思う

    • 9
    • 10
    • いかなご鍋
    • 24/03/27 16:25:10

    嬉しいし楽しみだったよ。学生時代の友達や会社関係で15回くらい行ったかな。友達なのに迷惑なんて思わない。コメントにビックリ。

    • 2
    • 9
    • アマリリス
    • 24/03/27 16:22:50

    親族だと御祝儀の額が違うし外国でやるとか言い出すのもいるから出費多くて迷惑

    • 4
    • 8
    • わらび餅鍋
    • 24/03/27 16:18:30

    嬉しくない。招待されると憂鬱になる。
    友達なら友達同士集まって、居酒屋でお祝い会すればいいし。身支度代に御祝儀、長い時間の拘束、新郎側からも新婦の友人の質を見られるし。ストレス。嫌過ぎて過去に3人お断りしたことある。

    • 1
    • 7
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/27 16:17:39

    私は今のところ兄の結婚式しか行ったことないから羨ましい。でも友達多くて何回も呼ばれてる子はだんだん飽きるよって言ってた。

    • 0
    • 6
    • なんこつ鍋
    • 24/03/27 16:17:18

    大人になって感じた
    身内だけですればいいのに

    • 11
    • 24/03/27 16:15:20

    全然嬉しくない。
    20代前半は嬉しかったな!
    結婚してからはみんな嬉しくないと思う。
    何で他人に三万も払うのか意味わからない

    • 7
    • 4
    • いりこ鍋
    • 24/03/27 16:14:54

    相手による

    自分の結婚の時にお祝いしてくれた子の結婚式は喜んで行くけど、私の時はスルーだった子に結婚式呼ばれると都合いいなって思う

    断るのとめんどくさいから行くけど。

    • 2
    • 3
    • タイスキ
    • 24/03/27 16:13:30

    えー迷惑だよ

    • 5
    • 24/03/27 16:12:26

    嬉しくない。

    • 9
    • 1
    • 豚味噌鍋
    • 24/03/27 16:11:45

    まーったく、うれしくなーい!!
    迷惑!

    • 6
51件~63件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ