ウチって厳しい?

  • なんでも
  • カタプラーナ
  • 24/03/25 15:08:43

春から小学校6年生になる娘を持つ者です。
娘が友達から「娘の親は厳しい」って言われているみたいです。理由は
1.スマホは中学生から
2.宿題が終わらないと遊びに行けない
3.門限17時
4.ゲーム、動画は宿題が終わってから1日1時間
5.何処かに行く時は、必ず親に行き先と行く人を伝える
6.帰る時は今から帰るメールをする
7.22時30分就寝

本人の希望で中学受験をする予定ですが、やらないといけないことが多い中でも、なるべく友達との時間も大切にして貰いたいので、色々制限を付けてしまっているかもしれません。
正直、厳しすぎるのか…と少し反省はしていますが、かといって緩くしても乗り越えられる量ではないので悩んでおります。
仲のいい子は全員公立中学進学予定なので、そこも影響しているのかもしれません。

厳しすぎる点があれば、アドバイス下さい。
宜しくお願い致します。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/25 23:51:27

    中学受験終了組だけど、うちの娘(一応関西女子最難関合格)と比べてみると別に厳しくはないなって思う。
    1、中学受験組には結構多い。
    2、家に宿題持ち帰りたくない子は学校で休み時間に終わらせてたよ。
    3、週4とか5くらい塾だし公立組も高校受験用の塾いくから遊べる曜日なんてほとんどなかったけど、学校で家に帰る時間の決まりないの?
    4、ゲームは1日15分で貯めてやってオッケーしてたけど塾の宿題あるし娘はほとんどやってなかった。
    5、これ言わないでいくとかなしじゃない?
    6、これも普通。
    7、塾の宿題のためにもう少し寝る時間は遅い日もあったけど、できるだけ早く寝させるようにはしてた。
    半分が中学受験する小学校校区だけど、娘やそれと同じくらいの中学校受かっている子は6年生なってから平日に遊んでいる子のほうが少ないと思う。もちろん最難関入るとボーダー入れればラッキーでは勉強時間違うだろうけどね。

    • 0
    • 57
    • あご出汁鍋
    • 24/03/25 19:18:03

    子に合ってれば良いのよ。
    その子がストレスになっていて悪い方向に行こうとしてるならどこか変えたらいいの
    主が子を見て親としてどう思うかよ。
    お子さんともこの事について話し合えばいいし

    • 0
    • 56
    • しいたけ鍋
    • 24/03/25 19:14:22

    宿題終わらないと遊びにいけなくて17時までなら遊ぶ時間30分もなくない?

    • 4
    • 24/03/25 18:53:54

    うちは公立中学進学の男の子二人だったけど、主宅とほとんど同じでしたよ。
    厳しかったのかな?
    うちは中学卒業するまでスマホもキッズケータイもなし。
    スマホは必要な時は親のを持って行く、普段のLINEはPCかタブレットで。
    息子達はあまり気にしていませんでしたね。
    性格もあるかもしれません。うちは全然問題ありませんでした。
    それが良かったのか悪かったのかわかりませんが、二人とも偏差値70以上の高校に進学、上の子は旧帝大大学院在籍、下の子は難関大学に進学しました。
    目標高く持てるといいですね。

    • 0
    • 54
    • カタプラーナ
    • 24/03/25 18:33:07

    宿題は遊びから帰ってからでも良いかな?と思います。
    以前、先生から宿題は遊ぶ前って親が決めると、遊びたいからやっつけで適当になるので、そこは帰宅後にしてあげて下さいと言われた事があります。受験となると、そんな事は言ってられないのかもしれませんが、それ以外は特に気になりませんでした。

    • 1
    • 53
    • すき焼き鍋
    • 24/03/25 18:30:33

    1.2.4はもっと臨機応変で良くなーい?と思ったけど、本人が中受希望してるのか。
    それならきちんとした目標や理由があるんだから厳しくはないと思う。
    ただ我が家は宿題は後回しでもOKにしてる。
    高学年だと帰宅がそもそも遅いし宿題やってからじゃ全く遊べないし。
    あとスマホは卒業間近にOKしてあげたら?とは思う。小学校の友達と卒業前にLINE交換できるように。

    • 1
    • 52
    • 吹きこぼれる
    • 24/03/25 18:22:15

    うちはスマホは解禁。門限は学校ルールで寝る時間は9時半。休み前とかは臨機応変にしてる。

    ちゃんと宿題を寝る時間までにやるなら
    遊ぶに行くのは宿題前でもいいかもね。ゲームの時間も。

    • 0
    • 51
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/25 18:14:03

    我が家は
    ・塾の送り迎えのことがあるからスマホは4年から。遊んで塾や習い事のときも、私が遊び先に迎えに行くのにもスマホあれば便利だし
    ・宿題は提出までに計画して行えば問題なし
    ・ゲームはケースバイケース、勉強の進捗具合によってお好きにどうぞ
    ・行き先伝えるのは同じ。誰とどこに何時まで行くのかは必ず大人に伝える
    ・帰るラインは不要、遅くなる場合は心配性の私に心配させないように連絡くれる
    ・睡眠のコントロール得意だから、ダメンズの息子にも細かく言ったことはない。眠けりゃ寝るし、明日5時に起きて勉強したけりゃ早く寝る。

    まず疑問なのが、それは平日のことなの?受験するのに塾は?平日なら塾で遊びにもいけないよね?
    あと、親がコントロールするのではなく、自分の頭で考えて行動できるように育ててあげなくても大丈夫?
    厳しい云々ではなく、レール敷きすぎだと思う。
    うちも受験控えてる新小6娘。

    • 2
    • 24/03/25 18:09:26

    厳しいと思う
    何の為に遊びの前に宿題なの?
    ゲームに時間を決めるのも分からない
    厳しくしないとやりすぎちゃう子ならともかく、子供に任せる事も大事だと思うよ
    スマホだって女の子なら殆ど持ってるし、親の許した子とだけでもLINE出来る環境は必要だと思う

    • 3
    • 24/03/25 17:58:57

    そのお友達は受験するの?
    しないとか受験する事知らないなら言うのは分かるけども

    • 0
    • 24/03/25 17:54:42

    お子さんいくつ?と思ったら新6年生なのか。
    中学受験するなら厳しいどころか甘すぎと思っちゃった。
    塾行ってないの?

    • 2
    • 24/03/25 17:51:12

    全然厳しくない

    1.スマホは中学生から→うちも同じ
    2.宿題が終わらないと遊びに行けない→当たり前
    3.門限17時→小学生だから当然、特に冬は17時でも薄暗い
    4.ゲーム、動画は宿題が終わってから1日1時間→やることやってから遊べ
    5.何処かに行く時は、必ず親に行き先と行く人を伝える→何かあった時に緊急連絡先必要だからね
    6.帰る時は今から帰るメールをする→これはなくてもいい
    7.22時30分就寝→日~木は21時、金・土は22時就寝

    ついでにお小遣いは毎日100円を渡す
    貯金しても使っても自由
    これで厳しいなんて言われたことないよ

    • 1
    • 46
    • だし巻き卵鍋
    • 24/03/25 17:18:03

    学校から遊びの場合は17時までには帰宅するようにいわれているし、「7」以外は普通かなと思う。就寝時間は受験するには厳しいかも。本人の意思というよりも、塾とかの帰宅時間や宿題をするためとかで寝れないかも。せめて23時かな。

    • 0
    • 45
    • 長さの違う菜箸
    • 24/03/25 17:15:35

    うちから見たら厳しいかな。
    でも受験するならそのくらいは普通なことなんだと思うけどね。

    • 4
    • 24/03/25 17:14:39

    中受するなら厳しくても仕方ない
    どっちみち友達とは遊んでられないしこのままでいいと思うよ

    • 3
    • 24/03/25 17:13:17

    門限17時が厳しいんだ。学校から何時までに帰るようにって言われてないのかな?
    冬場なら16時半には真っ暗だし

    • 0
    • 42
    • あご出汁鍋
    • 24/03/25 17:11:25

    うちから見たら厳しい!
    でも、各家庭の考えでやり方なのでね。

    • 4
    • 24/03/25 17:09:28

    そのお友達のお家のルールはどんなでしょ。
    案外放置でだらしないだけかもね。
    子供って親が緩ければ緩いほど喜ぶけど、結局は本人の為にならないだけだしね。

    • 1
    • 40
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/25 17:07:29

    厳しくないと思うけど
    他所は他所だよ
    少しずつルールは変えていけば良いし、変わっていくと思うよ
    中学高校になってまで小学生と同じは難しいからね

    • 2
    • 39
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/03/25 17:06:43

    うちも中受したのですが…
    宿題って塾の宿題じゃないですよね?
    学校の宿題だとしても終わってから出掛けるとしたら結構遅くなってしまいませんか?
    それで門限17時だとほどんど遊ぶ時間ないかと…

    うちの子の友達も宿題終わってからじゃないと遊べない子がいて
    みんなで集まって出掛けようって時に、その子が宿題終わるまでみんな待ってて!って事で困りました。
    それ待ってたら17時だわ…的な。

    スマホも小学生には早いかと思ったけど
    遊ぶのも勉強の隙間時間でだから、LINEで連絡できないと友達と遊ぶのも難しかったです。
    他の子も同じく塾に習い事に忙しいので…

    まあ、もう小6で忙しいでしょうから中学からでも良いかもしれませんね。

    • 0
    • 38
    • なんこつ鍋
    • 24/03/25 17:05:37

    中受する子と公立高校行く子では違うのは当たり前。中受が半数近くのうちの学区なら中受しない子供達も大体理解してるけどね。中受が少ない地域だと不思議がられるのかも。でもそういうのを気にしてたらやっていけないでしょ

    • 2
    • 24/03/25 16:56:48

    6番以外はウチと同じ

    • 0
    • 36
    • くりもち鍋
    • 24/03/25 16:55:54

    スマホって中学から持たせなきゃいけないの!?驚愕・・・

    • 1
    • 24/03/25 16:45:15

    普通じゃない?

    • 2
    • 24/03/25 16:27:43

    いいと思う。
    夜暗くなった公園でずっと遊んでるより、厳しいくらいがいいよ。
    口うるさく言いたくないけど、言っちゃうから、子の性格によったらルールを守らせるのは大変よね。

    • 3
    • 24/03/25 16:22:41

    小6でキッズ携帯はちょっと恥ずかしい気持ちもあるかもね。
    うちの子達の小学校の卒業式ではほとんどの子が式後に先生やお友達と自分のスマホで写真撮ってたよ。
    うちは小5の時にキッズ携帯からiPhoneに変えたよ。
    もちろん色々制限や条件付けたけど。

    • 0
    • 24/03/25 16:21:38

    >>29
    携帯は持たせてるけど、主と同じで17時門限、宿題してからじゃないと遊びに行かせない、だから6限ある時は遊びに行かないルールにしてる。夕食が大体18時くらいで20時就寝だよ。結局寝付くの21時とかだけど20時になったら自室に行ってる。夜はほとんどゲームする時間とかスマホの時間ないからその分朝早起きしてしてるよ。
    厳しくはないと思うんだけど緩い?

    • 1
    • 31
    • カタプラーナ
    • 24/03/25 16:16:53

    皆さん、コメントやアドバイスありがとうございます。
    3人きょうだいの長女なので加減が分からず、戸惑っていたので色々なご意見が聞けて良かったです。
    キッズ携帯を持たせているので、メールはキッズ携帯でやっています。LINEができないので、友達とLINEで連絡を取り合うときは私のアカウントを貸しています。

    ご家庭の価値観が違う友達と一緒にいて、娘が辛い思いをしていないか心配をしていました。本人はスマホ以外は納得していて、むしろ絶対に私立に行きたい!と言っているので、頑張っているのだと思いますが、仲良しの友達から言われると、少し落ち込むようです。
    でも、お友達たちは本当にいい子たちで、どうしたらいいのかなと、親として悩んでおりました。
    本人の納得が1番ですよね。私も腑に落ちました。
    色々なアドバイス、ありがとうございました。

    • 2
    • 30
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/25 16:16:45

    新小5、新中3がいます。
    小学生なら少し厳しめな家庭ならまぁ許容範囲内かなとは思うけど、厳しいか厳しくないかと言ったら厳しいかなー

    うちは、新小5の子でも該当するの5.7くらいかな。5と7は小学生のうちは、まだまだ守らせたいなー

    スマホは家庭によるだろうし、中学入ったら持ってる子ほとんどだけど、同じように中学入学で買うって家庭も普通にいるから小学生のうちは家庭のポリシーでいいのでは?

    個人的に2と3が厳しいと思う。低学年じゃないんだし、遊んでから宿題でもよくない?
    高学年は下校時間遅いし宿題終わってからだともはや遊ぶ時間なくない?

    • 0
    • 29
    • ピェンロー鍋
    • 24/03/25 16:11:37

    >>21
    こんな感じにゆる〜い家ほどよそのことに口出してくるんだよね

    • 4
    • 28
    • ピェンロー鍋
    • 24/03/25 16:09:20

    それ中学入ったらうちは厳しくないってお子さん自らわかるよ
    うちも中受したし似たような感じだったけど中学入ったら「うちは小学校までの友達の中では厳しいけど世間全体で見たらうちはごく平均的」って子供の方から言ってきた

    • 5
    • 24/03/25 16:08:15

    公立進学組だけど、とくに厳しいとは思わないです。
    ただ、うちは小学校からこの時間には帰宅しましょうというのが日の長さで月によって決まってるのでそれに合わせてます。16:30や17:30の月もあります。

    うちは就寝時間は21時だし中学からスマホを持たせるかまだ迷っているのでもっと厳しいかもしれません。

    • 2
    • 26
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/25 16:03:04

    スマホ以外はうちもだいたい同じだよ
    門限は冬は17時だけど夏は18時(低学年の頃は年中17時だった)
    就寝時刻は小学校の間は21時だったからうちの方が厳しいや

    • 0
    • 24/03/25 16:01:54

    帰る時にメールって事はガラケーは持たせてるの?

    • 0
    • 24
    • カタプラーナ
    • 24/03/25 15:58:05

    >>19
    出身中学から既に派閥が決まるんだよ。

    • 0
    • 24/03/25 15:55:43

    特に厳しいなぁって思ったところはないかな。

    • 2
    • 24/03/25 15:51:19

    中受終了組。
    スマホ以外は普通。
    子供も他と比べて厳しいとは思ってなかった。

    • 6
    • 24/03/25 15:49:19

    小2だけどうちの子の周りは携帯持ってる子多いよ。
    中学生からでもいいんだろうけど欲しいなら買ってあげてもいいんじゃない?
    連絡取り会えるだけでも遊べなくても会話ができるし。
    本人が今の約束で満足しているならよそがなんと言おうと関係ないだろうけど、今不満があるならそこは子供との話し合いで改善していくところだと思う。

    • 0
    • 24/03/25 15:39:40

    娘の友達中受してたけど、塾行きながら放課後遊んだりもしてスマホも持ってたけど受かってたよ。とにかくストイックで遊ぶ時は遊ぶ、勉強は絶対手を抜かない!て子だった。親がルールを決めなくても本人次第だよね。する子はする。

    • 1
    • 24/03/25 15:39:17

    しかし、都会の子供ってたいへんだな。
    同じ難関大に行くのに、
    ゲームし放題、スマホ6年から、中学は公立、塾は中3夏からで、公立高にいって都会旧帝大に進む、または、高校は私立で指定校推薦を取るというのが我が子含めて田舎の子供の行き方だよ。

    • 1
    • 24/03/25 15:36:45

    受験が本人希望なら、勉強をやるもやらないも自分次第。
    そこで落ちようが受かろうが本人次第。
    主が躍起になってやる事が多い!と考えなくてもいいのでは?

    • 0
    • 24/03/25 15:34:26

    どうせ門限17時で夕方には帰宅するのなら、そのあと宿題やれば充分だと思う。
    みんなが言うように遊ぶ時間が無さすぎる。
    2と3はどっちかだけにしなよ

    • 3
    • 16
    • きりたんぽ鍋
    • 24/03/25 15:33:49

    本人が嫌だと言ってるなら
    厳しすぎるんじゃないの?
    こういうのってその子にとってどうなのか?が大事だと思う
    セクハラをセクハラだと受け止める人もいるし
    ただの面白い話と受け止める人もいる
    人によるよね
    娘さんにとってはキャパオーバーなのかもね

    • 2
    • 24/03/25 15:32:30

    中受する子供と公立進学の子供では、勉強に関する考え(制限)が違うのは仕方ないと思う。
    友達と同じように遊んでいたら受験できないよ。
    その上で、友達からの評価より、娘の気持ちを大事にはしてほしい。具体的に娘さんはどこに不満を感じているのかな?親子で納得できる擦り合わせができたらいいと思う。
    それと、決まりが箇条書きでたくさんあるけど、そんなにガチガチに決めなくてもいいじゃないのと思います。何時間、何時までとか。

    • 4
    • 14
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/25 15:32:12

    特別厳しいと思わないけど、6年生はほとんど6時間授業なのに、宿題やらないと遊びにいけないんじゃ遊ぶ時間ほとんどなくない?そこは、遊びから帰ってきてからにしてあげれば良いのにと思う。

    • 2
    • 24/03/25 15:32:00

    うちもっと厳しいよ、同じ新6年女子
    スマホもゲームも持ってない
    まぁ、欲しがらないのもあるけど
    夕方遊びたがらない←学校は楽しいけど、帰宅後は家で過ごしたいって
    受験するけど21:30就職、けど朝は毎日6時から一時間勉強してる。
    一応塾では特待生貰ってる最難関クラス

    • 1
    • 12
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/25 15:29:08

    うちでは小学校で門限が決まってて、夏は18時、冬は17時になってる。宿題は遊びから帰ってきてからでもいいことにしてて、宿題、明日の準備が終わればゲームや動画を19時までは自由にしてオッケー。そのあとお風呂入ったりごはん食べたりして、21時までは再びオッケー。

    このスケジュールの中にもし中学受験の勉強が入ったら、そりゃ主さんとこみたいに厳しくしないと間に合わないと思うよ。受験が本人の希望なら仕方ないし。その中で娘さんがうまいことやるしかないよね。

    • 2
    • 11
    • ひつまぶし鍋
    • 24/03/25 15:28:50

    2だけ可哀想。実際どのくらい遊べてるの?

    • 0
    • 10
    • 鍋洗うの大変
    • 24/03/25 15:26:53

    厳しすぎるとは思わないけど
    ゆるーいおうちの子からは「厳しい!」って言われるかもね
    よそはよそ、うちはうちだよ

    • 6
    • 24/03/25 15:25:46

    >>7
    娘さんが納得してるならまぁいいと思う。とりあえずもう6年生で子供感は抜けてるしちゃんと話してお互い納得してルールを決めたらいいかと。ストレスは受験にも影響するだろうしね。うちはスマホ四年生から持たせてるけど、自室への持ち込みは禁止にしてるよ。リビングのみ使用オッケー。娘も納得してる。

    • 0
1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ