3時間パートで1時間前に出勤 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 129件) 前の50件 | 次の50件
    • 79
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/25 01:16:23

    ブラックだね。

    • 2
    • 24/03/25 00:35:20

    労基へ通報
    制服に着替える時間も労働時間だし
    昭和かよー

    • 8
    • 24/03/25 00:31:44

    まあパートなんかするもんじゃないってことよ
    賢い人はそんな働き方しないから

    • 3
    • 76
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/25 00:25:05

    私も似たような事があって抗議したら、私だけ就業前のサービス出勤を免除された。
    ただ朝礼もその時間にやっているので、業務連絡などが知らされず仕事に影響があって辞めた。

    • 5
    • 75
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/25 00:15:27

    開店に間に合わないなら人員増やすなり、1時間ちゃんとお給料出して早く来てもらうなりしてるならモヤモヤしないんだけど、人員補充もしない、早出も認めないって人件費削るのは従業員満足度低下しまくりだよね。

    • 9
    • 74
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/25 00:10:57

    >>73
    面接の時に言ってくれる方が良いよ。
    もう働き始めてるから制服やエプロンクリーニングに出して返さないといけないし。クリーニング代がーって感じ。
    まだ給与振り込みの通帳番号も出してないから、明日辞めるって電話したとして今まで働いた分ちゃんともらえるのかも不安になってる。

    • 4
    • 73
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/24 23:09:20

    私、面接に言った所で言われたよ
    「契約は10時だけど、みんな9時には来てる。そうしないと開店準備間に合わないから。あなたもできるよね?」
    「それは無理です」 
    「何時なら来れるの?」
    「9時半なら入れます」
    「仕方ないな、それでもいいかあ。あ、早出分は時給つけられないから、申し訳ないけど」
    うん、辞退したわ笑

    • 5
    • 24/03/24 22:48:37

    前の職場がそれだった。
    みんな早く来てるから私は時間通りに行ってるのに遅刻扱い。もっと早く来てくれないと時間内に仕事が終わらないとか言われて、サービス早出を強要されたから辞めたよ。
    パートなんか他にいくらでもあるんだから、もっとまともな所探した方がいいよ。
    時間の無駄でしかない。

    • 10
    • 24/03/24 22:46:25

    主が辞める方に考えてて安心した
    みんな思考停止してるんだろうね
    おかしいって思って動ける人は即辞めて居つかずに何も言えないデモデモちゃんだけが残る...
    未来のない職場だよ

    • 10
    • 70
    • しらたき鍋
    • 24/03/24 22:39:23

    どう思うって…完全に労働基準法違反だからすぐ辞めるよ。
    4時間働いてるのに3時間分の給料しか貰えないなんてあり得ない。
    会社も黙認してるのもおかしいけどそれを暗黙の了解として働いてる人もどうかしてる。

    • 16
    • 24/03/24 22:30:09

    わぁー嫌だね

    • 0
    • 68
    • いなり寿司鍋
    • 24/03/24 22:27:23

    流石に1時間は多すぎる。。。
    すぐ辞めるか会社側に言うわ

    • 3
    • 24/03/24 22:25:35

    1時間で終わる仕事をのんびりやりたくて早く来てるだけなら勝手にすればいい
    テキパキ働いても2時間かかるならタイムカードを出勤で切ってから働いたほうがいい
    古株のパートも無賃労働が当たり前と思わずに、社員が1時間で店舗立ち上げやれるか、実際やらせてみればいいのにね
    パートたちで話し合って改善させなきゃ、今後その店は新人が定着しないよね

    • 0
    • 66
    • あんこう鍋
    • 24/03/24 18:30:40

    その時間にもし事故があっても会社は関係ないのにね。
    頭悪いのかな

    • 3
    • 65
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/24 18:27:14

    本来は給料出ないなら10分前でもだめなんじゃなかった?
    まあ実際には時間ぴったりでいいよって言われてても5〜10分前くらいには行くけど1時間前に行って開店準備までしてるのに無給はさすがにバカみたい…
    そこまでの通勤時間含めたら3時間パートにした意味完全になくなるよね

    • 8
    • 64
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/24 18:26:14

    前に働いてた所が一時間前に来てタダ働きしなきゃいけない所だった。
    「早く来ないと終わらないから」と何十年も前からそうしてきたらしい。
    どこか感覚のおかしい他人に自己犠牲を強いる人達+そこ以外どこにも行けない人しかいなかった。まともな人間は辞めるから万年人手不足。
    絶対すぐに辞めたほうがいい。

    • 10
    • 24/03/24 18:20:34

    えー!違法だよ?うちは10分前しかスキャン出来ないわ

    • 4
    • 62
    • 鍋焼きうどん
    • 24/03/24 18:20:30

    >>53 作業が遅くても早くても、始業前に労働させる事自体がおかしいよ。

    • 6
    • 24/03/24 18:19:53

    ありえない。
    でも、うちの職場も10分くらいのただ働き。イライラする。

    • 3
    • 60
    • カタプラーナ
    • 24/03/24 18:18:23

    ないない。早めに辞めよう

    • 4
    • 24/03/24 18:17:53

    すぐ辞める

    • 3
    • 24/03/24 18:17:34

    >>56
    私も1分前とかだった。

    のに最近どんどん早くなってムカついてる。
    タイムカードが1分ごとに打てるようになって、1分でも稼ぎたいらしい。
    私は時間通りに始めたいから嫌なんだけど、着くと朝礼終わってたりする。

    • 2
    • 57
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/24 18:16:50

    完全に違法
    さっさと辞めた方がいいと思う。

    • 2
    • 24/03/24 18:14:45

    辞める
    私なんて1分前に着いたりするよ

    • 5
    • 24/03/24 18:14:07

    ありえない。
    週3でも月12000円くらい無駄にしてることになるよ

    • 4
    • 54
    • ラフテー鍋
    • 24/03/24 17:06:06

    >>53それが当たり前だと思ってる人種よ。
    おかしいと思った人はそこにはもう残っていない。

    • 10
    • 53
    • あご出汁鍋
    • 24/03/24 17:02:32

    >>44
    真意はわからないけど、思わず「え!?あり得ないですね。それで不満言う人いないんですか?1時間タダ働きって…」って言っちゃった。
    時間内に終わらないのは自分の仕事が遅いせいだから…みたいな思考なのかな?
    なんでみんな辞めないんだろ?

    • 8
    • 52
    • あご出汁鍋
    • 24/03/24 16:58:47

    今日は日曜日で夜もお客さん多いだろうし、明日電話で店長に辞めること伝えるわ。

    • 5
    • 51
    • 鍋焼きうどん
    • 24/03/24 16:57:54

    タダ働きさせるってまともじゃないから、辞めるのが正解だと思う。

    • 8
    • 50
    • あご出汁鍋
    • 24/03/24 16:55:48

    >>47
    お察しが良い笑
    横にならわないと居づらくなるやつだよね。辞めるか。

    • 0
    • 24/03/24 16:53:39

    嫌だわ

    • 0
    • 48
    • 行方不明の餅
    • 24/03/24 16:53:02

    タイムカードどうなってるの?

    • 0
    • 47
    • ナーベーラー
    • 24/03/24 16:52:01

    昭和臭いしそういった文化が根付い職場は横並びを強制されがちだから大変だよ

    • 4
    • 46
    • ナーベーラー
    • 24/03/24 16:42:11

    >>9個人のお店?そんなの変だよ?

    • 0
    • 24/03/24 16:38:08

    1時間もタダ働きなんて馬鹿馬鹿しい

    • 11
    • 44
    • クラムチャウダー鍋
    • 24/03/24 16:37:36

    こういう職場って、古株パートさんが勝手に悪習作って続いてきたんじゃないかな?
    古い考えの人ってそういうのが良い事って思ってそう。
    時間内にキチンと仕事してっていうのが本当だと思うし、それ以外を求められたら働かないわ。

    • 14
    • 24/03/24 16:35:20

    >>13
    これを基本一人で全部やるのか・・
    お店の広さ、座席数がわからないから何とも言えないけど、トイレ掃除・店内清掃・レジ開けまでなら、一人でなんとか1時間でできるかもだけど、レジ周りのフードの準備がよくわからないし、これで時間を食っている可能性があると思ったのですが

    • 1
    • 42
    • あご出汁鍋
    • 24/03/24 16:30:21

    >>38
    最低賃金3時間のパートなのに4時間働いたら最低賃金以下じゃんね。
    マジでやってられん。

    • 10
    • 41
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/24 16:15:04

    変なところだね。
    うちの職場でもそれを一人独断でやってた人いたけど定時で始業しろって怒られてたよ。

    • 1
    • 40
    • おろしポン酢
    • 24/03/24 16:13:29

    >>36
    そんなことしてもその後嫌がらせされそうだし、やめた方がいいよ

    • 1
    • 39
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/03/24 16:12:05

    うちのパート先と似てるわ...
    さすがに1時間前はないけどみんな40分前に来て開店準備してる。
    開店は11時で始業時間は9時だけどみんな8時20分には来てもうバリバリ仕事してる。
    1人の人に聞いたけど開店に間に合わないかららしい。
    私は何聞いても10分前にしか行かないけどね。

    • 3
    • 38
    • わらび餅鍋
    • 24/03/24 16:08:45

    >>37
    他の人も無償で仕事をしていることを会社に訴えないのがおかしいよね。
    会社が準備に1時間分しか人件費を払えないのだったら、1時間でできる準備の改革、改善を社員がしないとならないよ。
    なあなあで無償で働いてるって、おかしい。
    今じゃ1分単位の残業も普通だし、
    着替えも実労働に含むのが正しいし。

    戦うのは面倒くさいから、辞めて正解。

    • 2
    • 37
    • あご出汁鍋
    • 24/03/24 15:59:39

    >>34
    10時から時給が発生するように9時に来て準備始めて、みんな10時前に打刻してる。
    15分単位で賃金発生するから、9:45以降に打刻してるらしい。

    • 1
    • 36
    • あご出汁鍋
    • 24/03/24 15:56:31

    労基に電話ってやったことないんだけど、電話した人いる?

    • 0
    • 24/03/24 15:55:41

    賃金貰う。

    • 1
    • 34
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/03/24 15:55:00

    打刻ってどうしてるの?

    • 1
    • 33
    • あご出汁鍋
    • 24/03/24 15:50:47

    やっぱり変だよね?
    転勤族でいろんなところでパートで働いたんだけど、初めてこんなこと言われてマジでビックリした。
    早めに辞めるって伝えるわ。

    • 9
    • 24/03/24 15:41:18

    明らかに怪しいでしょ
    変な職場だよ

    • 4
    • 24/03/24 15:31:52

    それは…変だよね。

    • 2
    • 24/03/24 15:17:17

    私5分前に行ってぴったりかえる
    1時間なんて冗談じゃない

    • 18
51件~100件 (全 129件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ