5歳児、ついに吸入薬が始まってしまった

  • なんでも
  • 塩白湯鍋
  • 24/03/22 11:05:42

今までも軽度の喘息持ちだったけど、今シーズンの寒暖差・黄砂・花粉の天候の悪条件が重なったので咳発作酷くなっちゃって。
ついに今さっき吸入薬開始しようかって診断されました。
一時的な吸入薬じゃなくて、たぶんずっと使う事になるだろうって。
弟が喘息持ちで子どもの頃から何かと大変そうたったの覚えてるし、30歳過ぎた今も季節とか体調によって影響受ける時あるみたいだから大変なんだろうなってイメージ。
私も旦那も小児喘息なんてなかったから地味にショック。
水泳以外で体強くなる豆知識あれば教えてほしいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/22 12:16:26

    >>25
    治った→なおったではなく、おさまったの方で使った

    • 2
    • 24/03/22 12:18:31

    3歳くらいから喘息持ってて、小学校に よく3限目から登校してた息子。中学で陸上部に入ったら 「苦しくなった時の息のしかたがワカッタ」とか言って、その後落ち着いた。

    • 0
    • 32
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/22 12:21:28

    ウチの0歳児も最近咳風邪で病院お世話になったんだけど、気管支が弱いらしくたぶんすごく苦しいよって言われて、吸入器朝夕でしばらく通ってました。
    風邪治ったらもう良いよって言われたから、主の所みたいに毎日気をつけてないといけないわけじゃ無いけど、たぶん今後も重めの風邪引くたびにこんな感じなると思う。
    親も大変だし、本人も苦しいだろうし、やっぱりショックだよね。

    • 1
    • 33
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/03/22 12:21:46

    私も妹も、何回入院したか分からないくらいの喘息持ちだったよ
    大人になると、ひどい症状はなくなったよ
    別に水泳も運動もしないけどね
    弟さんも常にしんどいわけじゃないでしょ?
    風邪ひくと苦しくなるから、その時は吸入器処方しもらうよ

    うちの子も3才から2年まで吸入してたけど、今は日常的にはしてないよ
    私と同じく体調悪いときに処方してもらう

    • 1
    • 24/03/22 12:22:14

    >>28
    喘息が遺伝って訳ではなくて
    アレルギーになりやすい体質が遺伝してるかもって可能性の話
    私は親戚にも喘息の人いなかったけど小児喘息になったよ 今のところ子供達には症状はなし

    • 2
    • 24/03/22 12:24:06

    娘か先天性の心臓の病気持ってる私からしたら大袈裟。

    • 0
    • 24/03/22 12:42:01

    >>15
    コロナ前まで安定して供給されてたと思うのだけれど
    なんでコロナ禍になって安定しなかったの?モンテルカストを必要とする人が増えたから供給が難しくなったのかな?と思ったけど違うの?
    この文章だけでは理由がわからない

    • 0
    • 37
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/22 12:49:23

    >>36シングレアやキプレスも品薄になった?

    • 0
    • 24/03/22 12:50:48

    >>26
    程度ってひどくない?
    病気マウントかな。

    • 3
    • 24/03/22 12:55:02

    大きくなってくれば治ったりする人も多いよ。
    うちもそうだった。
    とりあえず今はその症状を緩和する事だけ考えたらいいと思う。

    • 3
    • 40
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/22 14:05:06

    5歳から吸入開始しましょうって遅くない?
    という事はそこまで重度でもないよね?
    なぜこんなに喘息、吸入の悪口になるのか…

    • 0
    • 41
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/22 14:08:48

    喘息そんなに大変なんですね。
    出産後、私も30代で風がの最後に必ず咳が長引くようになり、喘息と言われ、2人目の子は1歳半健診で、喘息傾向と言われました。
    親とか親戚に喘息の人、全然いないのになー。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ