家計簿付けてるのに毎月毎月(5年以上)赤字です

  • なんでも
    • 64
    • あご出汁鍋
      24/03/18 18:50:19

    私も旦那も同じくらいの世帯年収の高収入育ちだったけど、お金の使い方知らない親に育てられた人は可哀想だよ。
    うちと旦那のところは、倹約家と主の実家や主みたいな感じでタイプが違う。
    私は旦那が奨学金に該当する借金背負ってたのに、義父の勤め先倒産以降旦那の実家に搾取されまくったから子供にはきちんとお金の教育しようと決めてて、今無難に育ってる。
    子供は親の背中見て育つもんだよ。私や私の子供がそうなように、主のところもね。
    あと、結婚以降お金のこと学ぶために先輩ママさんから色んな意見いただいてきて、信じて実行してきて良かったと思ってる。
    多分みなさん言うように、今を逃すと支出のボリューム感も増してきて、追いつかなくなるよ。
    働きたくないなら、学び、だよ。
    ちなみにうちは庶民だけど、ご主人の月収より支出多いよ。
    主のところは生活水準が高いから子供が大きくなるともっと支出多いはず。
    後悔のないよいにね。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ