はしかが流行ってるけど (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 163件) 前の50件 | 次の50件
    • 113
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/03/18 20:44:45

    抗体ないから予防接種したいけど、どこもないみたいで困った。

    • 0
    • 24/03/18 20:34:10

    >>91
    間違ってるとか調べないとか、思い込みが怖いね

    https://www.sendai.jrc.or.jp/sp/patient/expectantMothers/obstetricsAndGynecologyNews/412/

    • 1
    • 24/03/18 20:14:44

    >>103
    数年前に何百人単位で!?

    • 0
    • 24/03/18 20:12:27

    >>103
    煽るの意味が分からないんだけど。

    • 1
    • 109

    ぴよぴよ

    • 24/03/18 20:07:53

    >>105
    ワクチンが足りないのは武田薬品が1月に自主回収したからであって、私が話した内容とは別の話だよね
    感染者を報道してワクチン接種しろと煽ったと思ったら、今度はワクチンが不足しているという報道で煽るのはなんだかなと思うよ

    • 0
    • 107
    • おっさんは軽く認知症
    • 24/03/18 19:59:08

    99 あ
    24/03/15 12:06:33
    はしかって子供が罹る病気じゃないの?

    • 0
    • 24/03/18 19:54:55

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240312/k10014388191000.html
    日本では、2007年にワクチンを接種していない0歳から1歳の子どものほか、1回しか接種していない10代や20代を中心に感染が広がったことがあり、ワクチンに詳しい川崎医科大学の中野貴司主任教授は「対象となっている人は、忘れず接種してほしい」と話しています。

    • 1
    • 24/03/18 19:53:55

    >>103
    ワクチン足りないんだよ?

    • 0
    • 24/03/18 19:48:11

    >>103サル痘は少し違うような、、

    • 1
    • 24/03/18 19:36:30

    数年前は何百人単位で感染者がいたけど、ここまで騒がなかったよね。
    今回もマスコミの不安商法だろうけど、ワクチン接種を呼び掛けたいなら他の方法でやってほしかった。
    この4年間だけでも、コロナ→サル痘→帯状疱疹→インフル→溶連菌→麻疹で騒いでたね。次は何を煽ってくるんだろうか。

    • 7
    • 24/03/18 18:43:04

    空気感染って、
    麻疹にかかってる人と同じ空間に少しでもいると感染しちゃうのかな?

    • 1
    • 24/03/18 18:39:21

    何年か前に流行した時に追加接種受けたわ
    でも怖い

    • 2
    • 24/03/18 18:37:08

    ライブに行った客が後日麻疹発症だって。
    テロだ

    • 2
    • 24/03/15 12:06:33

    はしかって子供が罹る病気じゃないの?

    • 1
    • 98
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/15 12:04:11

    妊娠前にMRワクチン打って、妊娠中は風疹の抗体はできてたから、はしかは検査してないけど抗体できてると思って大丈夫なのかな

    • 0
    • 24/03/15 12:01:22

    >>91
    私の妊娠中はしかが流行ってて、両方調べたよ

    • 2
    • 24/03/15 10:41:46

    最近、「はしか」がものすごく流行ってるらしいから何人なのかと思って調べたら11人だって。

    バカなの?

    1億2千399万人(1239900人)のうち11人だって。

    バカなの?

    1億2千398万9989人は「はしか」になってないじゃん。

    何を騒いでるの?

    相変わらずベタな手を使ってきますね。

    • 5
    • 95
    • 行方不明の餅
    • 24/03/15 10:35:33

    今年人間ドックのオプションで抗体価の検査して陰性だったから予約した。在庫残りわずかだって。
    昨日小児科行ったらMRワクチンの予約を再開しますって書いてあったから子ども達は心配なく受けられるのかな。

    • 0
    • 24/03/15 10:31:38

    >>86結局はそう言う人のが強いよ

    • 1
    • 24/03/15 10:30:39

    だからやだ。
    海外から人が来るの、仕方ないけど。
    トコジラミ?のみ?もどうなったのかな

    • 10
    • 92
    • いかなご鍋
    • 24/03/15 10:27:56

    うちのちかくに「必要以上のワクチンは推奨しない」って主張らしい医院があって、自然育児推奨派に人気みたいだけど、そこの先生も麻疹のワクチンだけは「1歳過ぎたらすぐに打ってください」って言ってたと聞いた。
    医師からしても、それだけ麻疹は怖いんだろうなと。

    風疹は、昔「三日はしか」って言われてたから、今流行ってる「はしか」と混同されがちかも。
    その辺も合わせて報道してくれると、もう少しみんなの記憶も整理されるんじゃないかなあ。

    • 2
    • 91
    • わらび餅鍋
    • 24/03/15 10:26:35

    ちょいちょい間違ってる人いるけど妊娠中に調べるのは風疹だよね?はしかは調べないと思うんだけど…

    • 2
    • 90
    • しらたき鍋
    • 24/03/15 10:20:55

    >>85

    アメリカも反ワクママ多くて、打ってない世代が問題になってんだって。
    そういう層は世界共通で草。

    • 0
    • 89
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/15 10:14:36

    >>54
    記憶が曖昧で忘れちゃったなー
    でも風疹麻疹のワクチン打ったよ

    • 0
    • 88
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/03/15 10:04:14

    大人はワクチン打ったほうがいいね
    脳炎起こしやすいから

    • 0
    • 24/03/15 10:02:06

    妊娠中に調べたら抗体なくてその後打ってなかった。
    今は足りなくて打てないんだね。
    恐怖だよ。

    • 1
    • 24/03/15 09:40:55

    旦那がネグレクトで育ったから任意も定期も何も予防注射してもらってない…
    よく数十年、無事に生きてきたなと思った

    • 2
    • 24/03/15 09:38:22

    5歳の発症した子は、ワクチン打ってなかったらしいね。
    子宮頸がんワクチンとか日本脳炎なら迷うのわかるけど、反ワクってどのワクチンも一緒くたにする。
    MRくらいは打っておいたらいいのに。

    • 2
    • 24/03/15 08:09:29

    >>78
    病院に聞いてみますね

    • 0
    • 83
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/15 08:05:14

    反ワクはどうするんだろ?

    • 0
    • 24/03/15 08:00:35

    >>80
    気にしないのが一番だよね

    • 1
    • 81
    • いかなご鍋
    • 24/03/15 07:59:37

    >>79
    中学生で打ったの麻疹じゃなくて風疹じゃ?
    同じ世代だけど中学の集団接種で受けたの風疹だけだった記憶がある。

    • 5
    • 80
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/03/15 07:43:53

    コロナの後だから死ななきゃいいと思って気にしてない

    • 3
    • 24/03/15 07:43:04

    私昭和45年生まれなんだけどワクチンは2回してる、2回目は中学生で。妊娠中に麻疹になると大変だから女子だけ中学生で2回目打つと説明あったような。
    同い年の旦那は一回しか売ってないからって自治体から無料で抗体検査できるクーポン送られてきて検査したら十分に抗体あったって。(検査結果は一週間後)

    検査は内科でしてもらったけどもしするならまずは病院に抗体検査やってるか問い合わせてみるといいと思う。

    • 0
    • 78
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/15 07:38:58

    >>76
    内科で受けられるけど金かかるから打っちゃおうかーって言われるかも。打った方良いかもよ

    子が大学入る時に検査結果提出で、検査だけでも6000円位かかった。医者から上の様に言われた。抗体あったから良かったけど無ければ又お金かけて接種。

    • 0
    • 24/03/15 07:35:21

    >>67
    そういう考えの人って何を言ってるんだろう
    コロナ禍で何があったかもう忘れてるんだね

    • 3
    • 24/03/15 07:32:58

    抗体検査ってどこで受けられるんですか?

    • 0
    • 75
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/15 07:26:05

    私が5年生の時に罹ったけど、1番辛い病気だった。40度近くが1週間続いてぶっとい注射されたよ。
    子供の時の通信簿最近見たけど、びっくりするぐらい欠席してたよ。10日ぐらい

    • 0
    • 24/03/15 07:22:32

    関西にもジワジワきてるね。
    私も1回接種世代で何年か前に追加接種したよ。子どもの予防接種の時に小児科の先生に相談したら今在庫あるからやっとく?って感じでやってくれた。

    • 0
    • 73
    • いかなご鍋
    • 24/03/15 07:12:01

    麻疹は小2の時に罹ったので結構記憶に残ってるんだけど、とにかく辛かった。
    幼少期から発熱すると普通に40度になる子だったのだけど、そんな発熱慣れ(?)していた自分でも「これはいつもと違う。自分が危ない」と思ったくらい。
    「大人になっての感染症」は水疱瘡で経験してて、その時も一緒に罹った我が子より重症だったから、「大人の感染は更に危険」とも悟った。
    「痕が残る」とか心配するどころじゃなかったよ、体を治すので精一杯で。

    天然痘みたいに全世界で根絶した病気じゃないから、今回落ち着いたとしても、また流行する可能性はあると考えての対策は必要と思う。

    • 1
    • 72
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/15 06:37:45

    私も1回接種の年齢だけど、大学生の時に学校が費用負担してくれてワクチン接種したよ。記録見たらMRだったけど。
    その時もはしかが流行っていて、その時は10代を中心にって言ってたから同い年くらいの人の間で流行ってたんだと思う。
    はしかって定期的に流行るよね。

    • 2
    • 24/03/15 06:25:03

    同じくワクチン1回接種世代。
    自分の記憶ではかかったような気でいたけど
    親に聞いてもはっきりしなくて、念の為抗体検査したら値が下がってた。
    追加で接種したよ。

    実母も義母も子どもが麻疹にかかったか覚えていなかった。昔は子どもの頃かかる事が多かったし、関心が薄かったみたい。

    • 1
    • 24/03/15 05:24:27

    調べたら私の年代は特例処置やらで2回打ってる可能性もあるらしいけど、打ったかどうか記憶にない…。
    高校生ではもう母子手帳に記録してないよな?

    • 0
    • 69
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/15 05:20:26

    今は病院に電話してから病院に出向かないとだよね?
    私、高校生の時(30年近く前)普通に病院行ったけどね。周りにはしか流行って みんな普通に病院へ

    いつからシステム変わったのかな?

    • 1
    • 68

    ぴよぴよ

    • 24/03/15 04:58:00

    >>65
    そういう考え方の人がコロナのパンデミックを起こしたんだね。

    • 3
    • 66

    ぴよぴよ

    • 24/03/15 02:15:56

    マスコミとSNSがバカみたいに騒いでるだけ
    国民の9割は抗体を持ってるから大丈夫だよ
    2019年は感染者数が744人いたのに、11人出ただけでここまで騒ぐのはおかしいよ。コロナ当初と同じ不安煽りをしてるだけだと思う

    https://www.niid.go.jp/niid/ja/typhi-m/iasr-reference/2569-related-articles/related-articles-511/11513-511r03.html

    • 4
    • 64
    • ピェンロー鍋
    • 24/03/15 01:40:55

    数年前の抗体検査でHI法32倍だったけど、
    ちょっと心配になってきた。
    もしかしたら下がってる可能性だってあるよね。

    • 1
51件~100件 (全 163件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ