クレーム多めの仕事してる人。辞めない理由は?

  • なんでも
  • 海鮮鍋
  • 24/03/14 18:56:33

お客様センター勤務。
理不尽なクレーム、自分の賢さを見せびらかしたいだけの中身のないクレーム(やたら難しい言葉使ったり突然政治とか国の政策、時事問題とか放り込んできたり、こちらがわからないことを小馬鹿にしながら話したり)、、、
無知でごめんなさい、おっしゃる通りでございます、と怒りがおさまるのを、気が済むのをひたすら待って終話。
まだまだ慣れない、私の態度が悪いわけではないから落ち込む必要はないと励まされる。
でも不平不満の怒号とか浴びせられると疲れるね。

あと貧困層??攻撃的な暴言吐いてきたりしてびっくりする。こっちは楽して金儲けして左うちわで生きてるみたいな方向に持っていかれる。
「どうせ私のこと見下してるでしょ?」「お前みたいなもんに俺らの苦労がわかるわけない!」「こっちは毎日食うか食われるか命がけじゃ!殴り込んでやろうか!」とかや○ざ??
お金がないのにクレカ使い込んだり税金滞納してたり、そうやって必死で生きてるんだ!なにが悪い!国が悪い!って自分で暴露してくる。
税金滞納なんて本当ならはずかしくてすぐにでも支払わなきゃいけないんじゃないの?

3ヶ月、心が折れそうだけど、もうすぐ慣れるかな?いつ慣れるかな。
先輩!教えてほしい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ