自分では人間関係うまくやっていける方だと思ってたけど

  • なんでも
  • 豚味噌鍋
  • 24/03/11 22:59:56

今まで数回転職(社員やパート)してそれなりに仲良しな人も出来て、敵を作らずやれていた気がするけど今の職場に入ってもうすぐ4年...
全く馴染めずに空気みたいな存在であれ、人とどうやって接するんだっけ?私が変なのかな?とさえ思えてきた。
私もしかしたら元々コミュ障なのかな。
次に転職しても人間関係がうまくやっていけるのかすごく不安になってきた...

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 豚味噌鍋
    • 24/03/11 23:11:31

    あげます

    • 0
    • 24/03/12 08:45:49

    >>2
    合わないのかなぁ。それとも私に問題があるのか分からない。社員さんの中の1人パートでいつまで経っても壁がある。そりゃそうだよね。私は定時で帰るし、定時後からはみんな雑談しながら残業したり、飲みに行ってるみたいだし。
    割り切れば良いんだろうけどちょっと辛い...

    • 0
    • 24/03/12 08:49:46

    >>3
    3回目の転職なんだけど、今までは人間関係じゃなくて条件があわなくなってきたり、引っ越しで辞めてきたから今回こんなに人間関係で悩んでるの初めてなんだ...もともとすごく周りに気を使うと言うか感じ取る性格だから被害妄想もあると思うけど病んでる。

    • 0
    • 24/03/12 08:55:19

    >>4
    分かりにくくてごめんなさい。
    今までの職場はそれなりに仲良しの人も出来て、退職後もプライベートで付き合ってる人も数人居て自分ではまだうまくやっていけてるって思ってたのに今の職場では全然だめと言うことです。

    まず初日に隣の人に分からないことを聞いたらその人が1番のお局さんだったらしくてすごく冷たい対応をされて周りの空気もなんか殺伐としてて怖気づいちゃったところからだめだったのかも。

    • 0
    • 24/03/12 08:58:48

    >>5
    気付いてるだけまだマシですかね!笑
    もう4年も経ってるから今更軌道修正も出来ないし会社にいる時はメンヘラ女になってると思う。
    生理前とか特に酷くて急に泣けてきちゃう時があってトイレに駆け込むこともある。

    • 0
    • 24/03/12 09:02:03

    >>7
    私と同じですね!
    自信なくすし怖い。すごく気持ちが分かります。
    苦手な人に書類を渡すだけなのにドキドキしてなかなか渡せなくて様子伺いながら渡してる。
    合わないのか、合わせれない自分がおかしいのか分からなくなってきた。

    • 2
    • 24/03/12 09:17:53

    皆さんに返せなくてごめんなさい。
    私にも悪い部分があるのは承知してます!
    更年期なのかな...プライドはどちらかと言うと高い方かもしれません。
    仲良しごっこがしたいわけではないけど、ある程度雑談出来る関係性だと仕事も円滑に行く気がして...今まで周りが合わせててくれてたのかな。
    自信をなくしてきました笑

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ