娘の友達のご両親から苦情来たんですが。

  • なんでも
  • しめ(汁が足りない)
  • 24/03/11 19:16:39

うちだけが悪いの?
友達のご両親はイオンで映画やショッピングをすると思っていたみたいで送り出したと。
でもうちの娘が自転車に二人乗りして我が家へ連れてきたみたいなんです。
うちの娘は自転車で、お友達はバスでイオンまで来てました
自転車二人乗りを無理矢理させられた危ないと苦情言われてしまいました。
私は遊ぶ約束すら知らずで、仕事から帰宅したら友達いたからびっくりしました。
車で送り届けました。
その時に菓子折り頂きました。
ちなみに習い事のお友達で少し家が離れています
中学生です。
お互い様な気がするんですがうちだけが悪い?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 96件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • はんぺん鍋
    • 24/03/11 19:21:45

    主はもうちょい子供とコミュニケーション取らないといけないと思うけど、普通中学生の二人乗りなら自分の子に注意して終わりだよね。

    • 21
    • 2
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/11 19:23:11

    >>1
    相手親に無理矢理二人乗りさせられたと言われたんです。でも嫌なら断れたよね?とも思いました。うちだけが悪いのか?

    • 11
    • 3
    • ブイヤベース
    • 24/03/11 19:24:30

    えー
    自分の娘に言えよって感じだね
    変な親だね

    主の娘には、勝手に家に入れるなって言っておきな

    • 27
    • 24/03/11 19:25:24

    モヤモヤするけどそういうのは先に言ったもん勝ちだから今回は自分の娘に注意して終わりにする
    今は自転車の二人乗りは違反だし警察に見つかったら注意されてたよ
    受験のことを考えたら相手の親御さんがピリピリする気持ちもわかる

    • 8
    • 5
    • しらたき鍋
    • 24/03/11 19:25:53

    中学生の娘が映画見に行くこと知らないってやばくない?

    • 16
    • 24/03/11 19:27:47

    お互い様というか、主の子は道交法知らなさすぎだし、相手のは子は流されすぎ。
    というか、約束の食い違いについてはどうなの?
    意思の疎通ができてない時点で友達付き合いが不安になるわ。

    • 8
    • 7
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/11 19:28:08

    >>3
    はい。そうですね。

    • 0
    • 8
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/11 19:29:32

    >>6あちらの言い分は、うちはイオンで買い物や映画を見るものだと思い送り出した。無理矢理自転車二人乗りさせられたと言ってました。
    あちらは我が家が一方的に悪いといいたそうでした。

    • 1
    • 9
    • しいたけ鍋
    • 24/03/11 19:29:43

    本当に無理やり乗せたならともかく、どうせ友達もノリノリでしょ。相手の親気持ち悪いわ

    • 11
    • 24/03/11 19:31:05

    その後二人の関係はどうなるのか気になるわ。
    どっちにしろわざわざ親に言うのはちょっと

    • 2
    • 11
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/11 19:31:31

    >>9
    ですよね。

    • 0
    • 12
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/11 19:32:14

    >>10
    子供同士は普通ですかね。ただプライベートは合わないのかな?と思いました。

    • 0
    • 13
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/03/11 19:33:22

    でも主の子も自転車二人乗りとかちょっと
    二人でノリで乗っちゃおう的な感じだったの?
    乗りなよなら教えてあげないと
    てか知ってるよね
    田舎の不良みたいじゃない

    • 4
    • 14
    • 吹きこぼれる
    • 24/03/11 19:34:49

    乗りなよ、えーでもー、大丈夫だよ。

    これでも伝え方で、無理やりととるかもね。
    中学生で菓子折りとか何で?
    何かと面倒臭い親だと思う、要注意。

    • 9
    • 15
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/11 19:35:12

    >>13
    あちらはうちは二人乗りなんてする子じゃないからと言ってる。

    • 2
    • 16
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/11 19:36:04

    >>14
    たぶんそんな感じかと。
    菓子折りは私が家まで送り届けたからだと思います。

    • 1
    • 17
    • くりもち鍋
    • 24/03/11 19:38:01

    なんだよ無理やり乗せられたって…。
    本当に無理やり乗せられてそれを親に報告ってそれもう友達関係破綻してるじゃん。

    • 10
    • 18
    • しいたけ鍋
    • 24/03/11 19:38:51

    二人乗りは確かに危ないから娘さんに
    しっかり注意したほうがいけど

    もう中学生なんだからしてしまったことは、お互いに責任はあると思うよ
    だからわざわざ相手の親に言わない 
    自分の娘に二度と二人乗りするな、しっかり断われるようになりなさいと叱って終わりだよ

    • 9
    • 19
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/11 19:39:46

    >>17
    うちがしつこく言ったらしいんです。
    あちらはイオンで買い物と映画を見るものと思っていたとカンカンで。
    あちらのお子さんもイオンで買い物と映画見ると話していたと。
    うちの娘はイオンで待ち合わせと伝えていたと話しています。

    • 0
    • 20
    • しいたけ鍋
    • 24/03/11 19:40:23

    >>15
    えっ?でもしたんてしょ?って感じだよね
    我が子は二人乗りなんてしないと思うのは勝手だけど、周りに流されやすいことを叱るべきだわ

    • 3
    • 21
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/11 19:41:03

    >>20
    ややこしいから遊び方合わないから今後付き合うはなしかな?

    • 4
    • 22
    • しいたけ鍋
    • 24/03/11 19:42:17

    >>19
    主の子の押しが強くて、相手の子は断われないタイプなんだろうけど
    わざわざ、それを親がしゃしゃり出て文句言うって異常だよ
    自分の娘に、断ることも含めて良い友人関係築けるように注意すればいいだけ

    • 7
    • 23
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/11 19:42:57

    >>22
    ありがとうございます。やっぱりおかしいよね。

    • 0
    • 24/03/11 19:43:25

    学校は違うんだよね?
    たまたま変わったお家の子に当たってしまったと思うしかないよ
    娘にはあったことをありのまま伝えてそれでも今後付き合うかどうかは自分で決めなさいって言う
    利口な子なら深い関わりはもう持たないはず

    • 2
    • 25
    • しいたけ鍋
    • 24/03/11 19:43:27

    >>21
    事の経緯、親としての違和感は娘さんに伝えたうえで、
    無しどうかは娘さんに判断させたらいいよ

    • 2
    • 26
    • 吹きこぼれる
    • 24/03/11 19:43:52

    なるほど、我が子がしたい事が出来なかったのも相まって御立腹なんですね。
    今度はそのプランで、出掛けてあげれば良さそう。

    • 2
    • 27
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/11 19:44:05

    >>24
    学校も別です。

    • 0
    • 24/03/11 19:44:16

    主の娘さんはどう言ってるの?お友達の親がそんなならお友達が無理やりやらされたって嘘ついてるかもしれないよ。

    • 1
    • 24/03/11 19:44:30

    自転車の持ち主が誘わなければ二人乗りなんてしないでしょ。どっちが言い出したのか知らないけど、自転車に責任持つのは持ち主の娘さん。
    子供からしたらお互い様、親ウザいよねーで済むけど親同士はそうはいかないよ。
    うちなら、まずなんで家に来ることになったのか?二人乗りをどちらから言い出したにしても、ルールを守れないなら自転車禁止って叱る。それで報連相できるようになるまではしばらく親の許可なく初めてのお友達連れ込むのも禁止。

    相手の親は子供にいいように聞いてるのかもしれないし、厳しすぎるかもしれないけど事故ってから、または変な友達連れ込んでからじゃ遅いし。

    • 4
    • 30
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/11 19:45:55

    >>26
    たぶん普段の遊び方が違うのかなと。
    我が家の娘は頻繁に自転車で友達と出掛けてるんです。イオンで買い物や映画とかは興味なくてみんなの家に集まってゲームとかしてるんです
    だからその流れでそうなりました。

    • 0
    • 24/03/11 19:46:03

    まあもう時代が違うものねえ
    昔は二人乗りしててもパトカーに危ないよーってマイクで言われて慌てて降りて笑い話だったけど
    今や赤切符切られるんだから
    近所で二人乗りしてる子供はまず見ない、近くの偏差値50行かないくらいの高校生がごくたまにしてるけど

    • 2
    • 32
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/03/11 19:46:07

    相手の家庭ばかり異常扱いもどうかと思うけど
    主の子の気持ち聞いてあげたら?

    • 4
    • 33
    • なべやかん
    • 24/03/11 19:46:50

    >>19
    だとしても過保護というか過干渉だし、自分の子を過信しすぎ。
    主の子がしつこく言ったとしても、無理矢理担いで乗せた訳じゃないからね。断れなかった娘の責任もある。
    自宅で娘に二度と二人乗りするな、断われ、それか主子とは遊ぶな!で主に苦情を言うのは間違っているよ。

    • 6
    • 34
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/11 19:47:15

    >>28
    うちの娘は、イオンで待ち合わせしたけど
    イオンで買い物や映画見るとは約束してない。
    遊ぼう!イオンで待ち合わせ!とだけ伝えていたと言ってます。

    • 0
    • 24/03/11 19:48:53

    >>33
    仮に事故起きても主に苦情は無しって言える?

    • 3
    • 24/03/11 19:49:27

    >>34
    じゃなくて二人乗りする事になった経緯

    • 2
    • 37
    • しいたけ鍋
    • 24/03/11 19:49:34

    こうやって相手が嫌な気分になって揉めるのが目に見えてるのに
    わざわざ文句つけてくる親ってアタオカだよ 
    娘の友人関係壊しに来てるようなもの

    • 5
    • 38
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/11 19:50:19

    >>32
    娘は、いつも自転車で出掛けるの当たり前で遊びも友達の家に集まってって感じで
    その友達を誘ったときもいつも通り待ち合わせして家に集まって遊んだと。
    あちらのお子さんは、友達とよく買い物や映画へ行ってるらしくて、イオン待ち合わせと言われたら買い物や映画だと思ってたと言ってる。
    ただ何をして遊ぶかまでは約束してなかったみたいですね。

    • 0
    • 39
    • しいたけ鍋
    • 24/03/11 19:50:50

    >>35
    中学生だからね
    拉致られたわけでもないし、危ないという認識があったのに断われなかった我が子にも非があると思うのが普通じゃないの?

    • 5
    • 40
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/11 19:51:07

    >>36
    イオン待ち合わせして
    娘が家においでよ!と誘った

    • 0
    • 24/03/11 19:52:32

    >>40
    そうじゃない。もういいよ。

    • 2
    • 42
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/11 19:52:54

    >>41
    そうじゃないの?

    • 0
    • 43
    • 吹きこぼれる
    • 24/03/11 19:53:55

    イオンで待ち合わせじゃイオンで遊ぶと思っちゃうよ。
    お互いをもっと知れると良いね。
    面倒臭そうだから、今後があるか分からないけど。

    • 5
    • 44
    • しいたけ鍋
    • 24/03/11 19:55:05

    遊びの経緯まで齟齬なあるの?
    相手の子は、どんだけ主娘の悪口を親に言ってるのよ笑
    好かれてないんじゃないの?
    もう誘うのやめたらいいよ

    • 2
    • 45
    • ピェンロー鍋
    • 24/03/11 19:55:34

    自転車乗るのにヘルメットと二人乗りは禁止では?
    主は親として今の時代に追いつかなきゃダメだよ

    • 5
    • 46
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/11 19:55:55

    >>43
    うちはお金使わない遊びしかしないからなぁ。合わないから今後はないかも??
    うちの娘が何回かライン電話をテレビ電話で掛けたら、あちらのお母さんに怒られたらしいし。

    • 2
    • 47
    • しいたけ鍋
    • 24/03/11 19:56:08

    >>42
    「無理やり」と言われてる具体的なやりとりの内容を知りたいんじゃない?

    • 5
    • 24/03/11 19:56:26

    >>41
    いや、だいたいわかるでしょ。
    お友達はバスで来てたから私の自転車一緒に乗って行こーって感じじゃないの?

    • 1
    • 49
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/03/11 19:56:42

    面倒くさい親子だからもう遊ぶのは止める。
    中学生の子供の行動で叱るのは自分の子までで相手の子まで注意するのは小学生までだよ。
    とりあえず主は娘さんに二人乗りは禁止、もう相手の子とは習い事以外では会うのやめた方がいいよと伝えるかな。

    • 2
    • 24/03/11 19:56:49

    まぁお互いちゃんと子供から話聞いてなかったって事だね。中学だしどこ行くかちゃんと連絡してーも微妙なライン。まぁ主だけが悪いんじゃないね。

    • 1
1件~50件 (全 96件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ