お金があったら子供4人くらい欲しい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 行方不明の餅
    • 24/03/10 08:07:35

    人それぞれ。

    • 4
    • 24/03/10 08:08:15

    3人欲しかった
    4人はいらない

    • 1
    • 3
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/03/10 08:08:31

    私は欲しかった。
    旦那に止められた。

    • 1
    • 4
    • しめ(うどん)
    • 24/03/10 08:09:37

    知らんがな。

    • 0
    • 5
    • しめ(うどん)
    • 24/03/10 08:10:08

    誰の本心?

    • 1
    • 6
    • キムチ鍋
    • 24/03/10 08:10:53

    お金あっても4人もいらん。

    • 2
    • 7
    • カタプラーナ
    • 24/03/10 08:11:02

    5人でも6人でも欲しかったよ。
    大家族に憧れがあった。

    • 3
    • 8
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/10 08:14:21

    子ども4人なんてサラリーマン世帯で長子が義務教育終了した時点で世帯年収2500万円はないと厳しいと思う。

    • 0
    • 24/03/10 08:16:39

    育てられないよ。
    2人ぐらいにしておかないと、子どもが小さい時はほんと大変だし頭おかしくなる。


    と、4人産んだ私は思う。

    • 0
    • 24/03/10 08:19:59

    3人いるけど3人がちょうどいい。
    家を建てて部屋数的に3人分が限界だなと思うし体力的にも3人かな。

    • 0
    • 11
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/10 09:00:32

    いらねー笑
    3.4人連れてると、うわってなる笑

    • 7
    • 12
    • きりたんぽ鍋
    • 24/03/10 09:11:32

    お金あるんなら尚更4人もいらないな。
    2人がいい

    • 3
    • 13
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/03/10 09:13:36

    私は欲しいなぁ。
    でも子供が4人だと家は大きくないといけないし、お金があったら=教育費だけじゃないんだよね。

    • 0
    • 24/03/10 09:14:47

    私も欲しかったな
    夫婦共に若くてじぃちゃんばぁちゃん元気でお金あったら4人産みたかった

    • 2
    • 15
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/03/10 09:17:02

    4人欲しかった
    5人はいらない

    • 0
    • 16
    • あご出汁鍋
    • 24/03/10 09:18:34

    出産だけでも大変なのに、4人も居たら子育て長すぎる。
    自分の人生の余白も楽しみたいから、私にはむり。子供の事で頭いっぱいになるタイプだし。

    • 0
    • 24/03/10 09:19:26

    本人にしかわからない。私は、二人でいい。

    • 0
    • 18
    • なんこつ鍋
    • 24/03/10 09:19:46

    2人でいいよ

    • 0
    • 19
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/10 09:20:47

    いや、、今2人いるけどこれの倍になると思うと私には無理だな。
    習い事とか付き添いの必要な年齢近いと物理的に無理だし、学校のアレコレもきつそう

    • 0
    • 24/03/10 09:20:51

    お金あったら3人は欲しかった。2人で我慢。
    でも昨日イオンで4人連れてエスカレーター乗った母さん見て、上から8歳?5歳?3歳?0歳?くらいの年齢、赤ちゃん抱っこしてて、上2人はなんとか着いて回るけど3番目がオモチャをエスカレーターに叩きつけてやめないのに、お母さんは小さな声で「やめなー」て呟くだけ、子供は続けてる。私だったら叱りつけて説教だわ。
    子一人一人に対して適当で見てないし、ちゃんと躾もせずフラフラ生活してるから4人も産めるんだと思った。(神経質にきちんと教育躾しようと思う人ではないってこと)

    • 0
    • 21
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/10 09:21:08

    1人でいいよ
    女の子だけでよい

    • 0
    • 22
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/10 09:22:35

    1人で我慢。
    女の子だけでよい
    お金あったら2人は欲しかった。

    • 0
    • 23
    • ひつまぶし鍋
    • 24/03/10 09:23:12

    女の子だけで我慢。
    お金あったら2人は欲しかった。

    • 0
    • 24
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/03/10 09:23:44

    若くて元気で子供好きなら本心じゃない?

    • 0
    • 25
    • ひつまぶし鍋
    • 24/03/10 09:23:51

    いや、、今女4人いるけどこれの倍になると思うと私には無理だな。
    習い事とか付き添いの必要な年齢近いと物理的に無理だし、学校のアレコレもきつそう

    • 0
    • 26
    • ひつまぶし鍋
    • 24/03/10 09:24:52

    お金あったら4人は欲しかった。3人で我慢。
    女男女。

    • 0
    • 24/03/10 09:25:49

    3人いるけど3人がちょうどいい。
    家を建てて部屋数的に3人分が限界だなと思うし体力的にも3人かな。
    女男女。

    • 0
    • 28
    • いなり寿司鍋
    • 24/03/10 09:27:37

    お金あれば4人ほしい!!!
    こども二人だけど手がかからなくなると寂しいし。
    やっぱ三人目産めばよかったなっておもうもん。
    経済的に心配ないなら四人産む!!

    • 0
    • 29
    • あご出汁鍋
    • 24/03/10 09:27:45

    キムタクの家や、反町隆史は4人居たら良かった遺伝子してるのに。男の子居たらな〜と。

    世の中、お金だけじゃないよ。

    • 0
    • 24/03/10 09:31:57

    お金あるけど子供は2人か3人で十分。それ以上は要らない。体力がもたない。ベビーシッターとかに任せっきりだと、何のために子供産んだのだろうかって なるよね。産んだからには自分の手でちゃんと育てたいし。そう考えると3人が限度かな。

    • 1
    • 24/03/10 09:34:06

    そういう人はいると思う。子供育てるの得意って人いるよ。子育てにも得意不得意あると思う。

    • 1
    • 32
    • とろろ昆布鍋
    • 24/03/10 09:34:08

    若さとお金、体力があったら、もっと生みたかった。4人いるけど、1人1人にきちんと接したいし、したいってことをさせてあげたいと思うとお金も送迎などのサポートも母親1人では大変で完璧に回らないこともあるから。

    • 0
    • 24/03/10 09:34:34

    根本的な話。4人も産める人って私からすると頑丈過ぎ。
    一回の出産でも命懸けできついのに、その後3回も?!って思っちゃう。簡単に妊娠できるのも羨ましい。無事に出産できるのも羨ましい。
    もう私には無縁の話だけどね。

    • 0
    • 34
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/10 09:34:54

    >>15
    4人目欲しくてチャレンジしたら、双子産まれて5人になった家庭、2軒あるわ…

    • 1
    • 35
    • あんこう鍋
    • 24/03/10 09:36:02

    歳が近いと目が行き届かないし
    3〜4歳ぐらいずつ離すとすると
    25歳スタートで4人目が34〜37
    こればかりは予定通りにもいかないしね
    お金だけじゃなく時間もくれないと4人の子育ては無理かな…

    • 1
    • 24/03/10 10:14:28

    若さと体力とお金があっても3人。子供は好きだけど3人でいい。5人も6人も要らない。貧乏人ほど子沢山だよね。金持ちの子沢山は見たことない。

    • 1
    • 37
    • 行方不明の餅
    • 24/03/10 10:16:56

    私はお金あるなら、ほしいかったよ

    • 0
    • 38
    • きりたんぽ鍋
    • 24/03/10 10:20:08

    お金と若さがあれば産んだよ

    • 0
    • 39
    • ラフテー鍋
    • 24/03/10 10:20:27

    >>31
    あるねー。学歴なんて関係ない。子育て得意な人って頭良いよね。うちの義母がそうなんだけど、「ここでその言葉かけるのか・ここは見守るところなのね?」って勉強になる。そんな人は夫や嫁を立てるのも上手い。

    • 1
    • 40
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/10 10:21:09

    いらない

    • 0
    • 24/03/10 10:21:58

    絶対にいらない。
    そこまで子供好きじゃないし。なんでそんなに労働したいんだろう。

    • 1
    • 24/03/10 10:24:30

    4人はさすがにいらない。
    経済と気持ちと体力に余裕あればまあ3人までかな。私は2人で十分だけどね。

    • 4
    • 43
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/10 10:26:22

    物理的に皺寄せになるからお金の問題じゃないかも
    年齢差とかもあるかもだけど

    • 0
    • 24/03/10 10:26:30

    結婚前は5人でもって思ってたけど、実際二人でもいっぱいだわ。金銭面だけじゃなく他の面でもね…

    • 0
    • 45
    • なべやかん
    • 24/03/10 10:27:13

    お金ないのに子供4人いる人もいるけど、見てて悲しくなる。
    お金があって、お母さんもお子さんも身なりが綺麗だとすごいなと思うけどね

    • 2
    • 46
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/03/10 11:01:45

    お金持ちだったら楽しんじゃない?与沢翼?みたいに子供たくさん連れてシッターさんと一緒に大移動とか圧倒されるわ。

    • 0
    • 24/03/10 11:04:31

    欲しい6人くらい

    • 0
    • 24/03/10 11:14:05

    うちの近所に子だくさんの家庭がある。
    経済的には決して余裕があるわけでなく、ママも働いているみたいで家の中は子供の衣服などで足の踏み場もないほどちらかっている。
    でも、両親が子供に接する姿見ていると、「赤ちゃんが好き、子供が好き」って感じが溢れている。
    子供好きかもしれないけど産むママもすごい、えらいなと思うよ。
    上の方の子たちは高卒で働いているみたい。

    • 1
    • 49
    • すき焼き鍋
    • 24/03/10 11:16:16

    無限にお金があったら希望は
    3人>2人>4人>1人>それ以上
    かなぁ

    • 0
    • 24/03/10 11:17:09

    お金あっても4人もいらない

    • 5
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ