発達への配慮がワガママだと思われるのってさ

  • なんでも
    • 58
    • しめ(うどん)
      24/03/07 15:09:49

    この前のニュースで、識字障害の子が、タブレット持ち込みで入試受験が出来る。授業もタブレット。定期テストもタブレット。ってニュース見たわ。

    テストをタブレットでやったら、楽勝になると思わない??
    電卓ついてるし。漢字の変換も自動だし。ネットにつなぐなと言われてもこっそりつなぐことは出来るだろうし。不正の温床。

    識字障害の子で、「字は書けないけれど頭はいいんです」って言うのは本当なのかな。

    配慮で学歴つけるのって意味がないと思う。それだったら、手に職つけて、字を書かなくても生きていける職に就いた方がいいのにね。美容師とか。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ