87人に1人の倍率で大手企業に入った夫 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 262件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/06 11:46:03

    >>21運転中にスマホ触るのはダメだよって、その立派な旦那様に教えてもらってないの?

    • 2
    • 24/03/06 12:20:00

    >>101
    コンビニに停めてコーヒーを買っていましたよ。

    • 0
    • 24/03/06 12:21:07

    >>99
    質問みたいなトピは立てていませんが。

    • 0
    • 24/03/06 12:23:13

    ブログか日記に書いとけば?

    何の質問でも相談でも無い独り言でいちいちトピたてる意味

    • 2
    • No.
    • 105
    • ひとめぼれ鍋

    • 24/03/06 12:25:40

    優しいコメントくれた人には返信せず、
    言い返す言葉ばかり書き込む主…。

    • 2
    • 24/03/06 12:26:26

    >>104
    人の悪口に溢れた、酷いトピが沢山ありむすがそういうトピについてはどのようにお考えですか?
    トピを立てる自由は私にあります、目障りでしたらどうぞスルーしてください🙏

    • 0
    • 24/03/06 12:28:02

    >>105
    何度も書いていますが、全部読めていません、
    後ほどゆっくりお返事します、
    ごめんなさい。

    • 0
    • 24/03/06 12:33:30

    >>91
    何の仕事?
    言ってみて
    それとも4桁って年収9000円ほどってこと?笑

    • 0
    • 24/03/06 12:34:50

    >>107
    負け犬の遠吠えババアは相手にしなくていいよ

    • 0
    • 110

    ぴよぴよ

    • No.
    • 111
    • なべおさみの息子はなべやかん

    • 24/03/06 12:58:29

    日本のサラリーマンのほとんどが中小、零細企業勤務だから嫉妬がすごいね

    • 0
    • 24/03/06 13:01:15

    そもそも大手企業の総合職や研究職で入れた人なんて、公立経歴者でも中学では3%以内のトップクラス、高校は偏差値70以上で入試倍率も2~3倍、大学も国立2~3倍私立10倍以上を突破してきた人たちでしょ?
    そして就活でも学歴フィルター通過して最終まで難なく進んだ人たちだからね
    いつの時代も万全なる努力をしてきたから苦とは感じてないみたいよ

    • 2
    • 24/03/06 13:25:58

    >>105
    優しいコメントが見つかりませんでした。

    • 0
    • 24/03/06 13:30:58

    私は夫に教えてもらいました、笑ってて、上向いて、人に感謝していたら〇〇ちゃんの人生は幸せでいっぱいになるって。
    どん底でしたけど、感謝できるようになって、親を恨むのをやめたら本当に変わりました。
    私は夫の学歴や収入に感謝している訳ではなくて、毎日毎日ストイックに学ぶ姿を尊敬しています。
    尊敬トピのほうが貶すトピより良いと思っています。

    • 0
    • No.
    • 115
    • しめ(うどん)

    • 24/03/06 13:33:14

    結婚式で社長が私は135人に1人の倍率で入社したと挨拶のなかで話してくれたのを思い出したわ。

    • 1
    • 24/03/06 13:35:26

    >>114
    むかーーーし、「殺伐としたトピが多いから、いろんなことにありがとうって感謝するトピ」があったけど秒で廃れたよ。

    ここはそんな底辺掲示板。

    それでも主は種を蒔くんだね。

    • 1
    • 24/03/06 13:39:28

    >>116
    私はダメ人間だからいろんなことには感謝出来ない
    良い関係で関わっている人にだけです
    感謝しなくても、他人に敵意をむけたり汚い言葉を発することは自分のためにやめた方がいいと心の底から思っています。

    • 1
    • No.
    • 118
    • ブイヤベース

    • 24/03/06 13:42:44

    >>115
    大手大企業の社長が一社員の結婚式に列席しない
    社員どれだけいると思ってる?
    数万人の大規模だぞ

    • 5
    • No.
    • 119
    • 長さの違う菜箸

    • 24/03/06 13:49:12

    すごいね。私も立派な旦那さんだと思うよ。
    それより、ご自身のブログか日記帳にでも書いたら?

    • 5
    • 24/03/06 13:51:06

    >>119
    質問させてください、愚痴や悪口のトピについてはどう思っておられますか?
    それは日記ではなくていいのでしょうか?
    愚痴や悪口は不毛です、私はそう思います。

    • 0
    • No.
    • 121
    • ひとめぼれ鍋

    • 24/03/06 13:51:12

    トピ立てないで旦那さんに直接感謝すればよかったのでは?
    わざわざトピ立てて「不平不満より感謝をしたらうんたらかんたら」と発信する意味は?
    誰かに何かアドバイスして欲しいわけでもなく、日記帳にでも書く内容だから承認欲求の強いかまってちゃんと言われるんじゃないかなあ

    • 5
    • No.
    • 122
    • いぶりがっこ鍋

    • 24/03/06 13:51:33

    >>118

    結婚式どころか入社して10年目で初めて社長見たよ。
    入社式は各支社で行ったから見てない。

    • 2
    • 24/03/06 13:54:45

    >>93これその人だと思ってる

    • 2
    • 24/03/06 13:56:45

    >>121
    それを仰るなら、トピを立てる人、皆さんに言えることではないでしょうか?

    • 1
    • 24/03/06 14:00:29

    >>122
    夫は社長室がある階にエレベーターで降りた瞬間
    絨毯がふかふか過ぎて転びそうになったと言っていました。

    • 0
    • 24/03/06 14:05:24

    度を超えた夫自慢って、側から見るとなんか小っ恥ずかしくなってこない?笑
    自分の事ならまだしも。

    • 4
    • 24/03/06 14:08:05


    嘘でも真実でも
    せっかくのご主人が
    主のせいで下がる下がる〜

    • 3
    • No.
    • 128
    • びんちょうまぐろ鍋

    • 24/03/06 14:10:48

    大企業ってそんなに倍率高いのね。
    私自身大企業(プライム)だけど、苦労なく
    普通に内定もらったよ。時代かな。
    ちなみき、50人に1人の割合の社長を選んだ夫、
    大企業の年収より高くて休みも調整できて
    日々ありがたいと思ってる。

    • 0
    • 24/03/06 14:11:28

    87人に1人の倍率で入社したことをどこから聞いたのでしょうかね

    • 1
    • 24/03/06 14:14:24

    これ愛美じゃないの?

    • 1
    • 24/03/06 14:14:49

    126、127様
    私は夫の学歴も年収も会社名も申していませんが、こちらでは度を越した他人下げは受け入れられるようですね

    • 1
    • 24/03/06 14:18:24

    超有名なA食品会社だが倍率は300倍近くあるんだけど、、

    • 1
    • 24/03/06 14:19:53

    主はトピ主に向いてない
    他人を利用して自分で自分に尊敬してる感謝してるって洗脳してるだけ

    • 2
    • 24/03/06 14:20:07

    >>126
    私が思うのは、自分のことは自慢ですが、夫のことは別人格ですので自慢ではないと思います。
    友人達のことも同じように尊敬を込めてたくさん感謝出来ます。
    幸せになるように今の場所にとどまらないでください。

    • 0
    • 24/03/06 14:22:05

    >>133
    洗脳???
    私はママスタに向いてないようですね、言語のコミュニティが違うようです。

    • 0
    • 24/03/06 14:22:58

    >>134
    なんか宗教にどっぷりハマってる人みたい

    • 2
    • 24/03/06 14:25:23

    >>136
    きっとあなたが妬み嫉みの世界におられるからそう見えるのですよ。

    • 0
    • 24/03/06 14:29:41

    結局毒親育ちに何言っても無駄なんだな

    • 0
    • No.
    • 139
    • てっちり鍋

    • 24/03/06 14:29:58

    全部読んでないので見当違いなレスならごめんなさい

    旦那さんのこと素直に尊敬してるって言える事、素敵だと思います

    私も、昔はそう思えたけど、色々あって今は…
    感謝はしてますがね

    • 1
    • 24/03/06 14:30:17

    感謝は生きていたら当然湧く感情で、怒りや憎しみも同様
    でも、怒りや憎しみは即潰したほうがいいですよ
    そういうのを餌を寄ってくるのは不幸だと思います

    • 0
    • 24/03/06 14:31:13

    >>139
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 0
    • 24/03/06 14:33:28

    >>138
    毒親育ちの私がどうなら納得でしょうか?
    暴言を吐いて世の中を恨んだら正解ですか?
    大切なことは全部、夫が教えてくれました。

    • 1
    • No.
    • 143
    • あご出汁鍋

    • 24/03/06 14:33:40

    >>114
    文章が下手で読みづらいよ

    • 2
    • 24/03/06 14:35:54

    >>143
    申し訳ありません。

    • 1
    • No.
    • 145
    • しめ(うどん)

    • 24/03/06 14:36:33

    >>118

    社長秘書でしたので。

    • 0
    • 24/03/06 14:37:05
    • 0
    • 24/03/06 14:39:27

    >>145
    嘘と言われそうですが、私も社長と専務の秘書でした。

    • 0
    • 24/03/06 14:40:21

    コレはソレを自慢して良いトピなら
    250人面接来て1人採用のやつで旦那が採用されたよ。
    凄い事で尊敬しているけど、嫁は何が凄いん?って目で見られるのがツライ。何も凄くないからね

    • 0
    • 24/03/06 14:43:23

    >>148
    前にも書きましたが、私は何もすごくありません
    頭も悪くて釣り合わない妻です
    私がトピを立てたのは努力をし続けている夫を尊敬しているから、という理由のみです

    • 1
    • 24/03/06 14:51:11

    >>145
    社長秘書といえども企業の社員の一人です。
    社員の結婚式に社長自ら出席はないです。
    2万3万人を束ねる大企業の社長ですよね。
    世界中にブランチ持っています
    そりゃ社長が叔父さんとかであれば別です

    と言って大企業の定義は1000人以上だそうですが、、

    • 3
101件~150件 (全 262件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ