悪口なしです:小学1年生〜学童に通わせない選択

  • なんでも
    • 25
      24/03/04 08:08:43

    保育園年長時に隣の市に引っ越し、小学校入学は引っ越し先の市になる。
    全く知り合いがいない状態での学童、その学童が荒れているという情報、自営旦那の会社が忙しくなり私も手伝う事に。
    それらが重なり、フルタイムパートから午前のみ且つ土曜は休みのパート(扶養内)に変更してもらった。
    長期休みは低学年のうちは職場に連れて行き、宿題等をやらせていた(子連れOKの職場)

    自営の仕事は自宅でやれるから、子供との時間は増えた。
    宿題も余裕持って見てあげられたし、土曜も休みで1泊旅行やお手掛けも増えた。
    中学生になれば部活や友達関係・塾等で、親と出掛ける事は少なくなったから良かった。
    時間的余裕があるから、イライラする事もなくなった。
    私の収入は減ったけど、旦那の仕事が順調だったのもあり、私が午前のみパートでも何とか(私立)大学は卒業させる事は出来た。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ