幸せになれない人って自分で無意識に拒否してるらしい

  • なんでも
    • 33
    • 芋鍋
      24/03/01 21:14:01

    ネガティブな事を強く意識してしまうのは人間の標準仕様だからあまり気にしないようにはしてる。
    良い出来事よりも悪い出来事の方が強く記憶に残るようになってるんだよ。だから我々祖先は危険から身を守り学習し生き延びてこられたんだよ。

    根本的な死生観とか人生観で物事の捉え方は変わるんじゃないかな。そういうのは自分が生まれ育った環境の影響も大きいけど、今からでも新しい発想や考えは取り入れられると思う。
    何か悪い事が起きても、それは私にとっての学びだと受け入れられたら楽だよね。
    塞翁が馬ともよく思う。目の前に起きるその現象が今の私にとって都合が悪くても、人生トータルで見たら通るべき道だったって事はよくあるし。

    • 3
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ