専業のママさんがPTA本部やスポ少のまとめ役をすると周りが大変 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~71件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/28 08:43:13

    専業兼業関係ないな
    うちのチームは看護士夜勤ありの人が婦人会長みたいなのになって、
    パワフルな人で凄かったよ
    できる人はなんでも出来るんだなと思った
    家もいつもキレイでいつ掃除してるんだろうと不思議だった

    • 5
    • 20

    ぴよぴよ

    • 19
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/28 08:41:18

    1番やばいのは兼業で役員なって、職場の頭悪い上司みたいに指示だけだして自分は全く動かず、やってる事に文句ばっかり言うやつね。会社なら〜だよ、みたいな事言いながら。

    • 12
    • 24/02/28 08:41:10

    子供の学校は逆だわ。
    専業の人は小4くらいまでに立候補して役員するけど、小6になると役員しないで逃げ切る気でいた兼業さんが、くじ引きでイヤイヤ役員になるから、皆仕事押し付けられて大変だからやりたがらない。
    本部さんも仕事減らす方向に最近はなってるし、何で主の周りはそんな事になってるの?

    • 4
    • 17
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/02/28 08:40:30

    あーよくいるよね。文句言って自分では何もしない人。

    • 11
    • 24/02/28 08:38:05

    文句言うなら
    自分が見本となって仕切ればいいじゃん

    • 13
    • 15
    • いかなご鍋
    • 24/02/28 08:37:27

    私の時の専業主婦さんたちは、パートの私でも「仕事優先してください」って感じで、その有り余ってるエネルギーで私の負担を減らしてくれたから、専業ひとくくりにして悪口言わないで欲しい!!

    • 10
    • 14
    • なんこつ鍋
    • 24/02/28 08:36:46

    暗いと不平を言うよりも
    進んで明かりをつけましょう

    • 6
    • 24/02/28 08:36:23

    >>7こんなところで専業だからとか言ってるくせに、使われてる側なんだ(笑)
    それ、専業関係ないよ?

    嫌なら嫌と言えば?無駄が多いなら無駄じゃない?私は働いてるから無駄のわかる女なんだと言ってみればいいのに。

    • 10
    • 24/02/28 08:36:16

    >>7
    無駄を省く改革をするのが一番に決まってる。
    なるべく手がかからないPTAにしようと、提案したら?

    • 3
    • 24/02/28 08:35:17

    >>7
    いやー、だから主が役員になって、無駄な仕事を無くしていけばいいじゃない?

    • 10
    • 24/02/28 08:35:14

    専業、兼業関係ないわ。
    それぞれ自由になる時間もスキル、能力も違うから、出来ること、得意なことを分担して、役割こなせばいいだけでしょう?
    出来ないなら代替案を出して検討すればいい。代替案や意見を出さずにこういう形で愚痴るのが1番嫌。

    そもそもコロナ禍の活動休止状態を経ているから、効率化スリム化は以前より楽だわ。能力の問題でしょう?

    • 3
    • 9
    • ひつまぶし鍋
    • 24/02/28 08:34:39

    やってくれてありがたい
    が、働いた経験がなく地元民だと
    最悪だよ

    • 1
    • 24/02/28 08:33:26

    >>7
    与えられた事
    与えてもらう
    だけでしょ
    与える方になりなよ

    • 7
    • 7
    • ブイヤベース
    • 24/02/28 08:32:19

    与えられたことはもちろんしています。

    無駄な仕事が多いのです。
    改革とかもやめてほしい。

    前年度に則った仕事を粛々とこなすだけではだめみたい。

    • 2
    • 6
    • 鍋ソムリエ
    • 24/02/28 08:30:29

    暇な仕事の人もそうだよ。
    結局人によるの。仕事の有無ではなく
    専業専業勝手に決めつけるな
    文句言うなら自分がやりなよ

    • 15
    • 5
    • むつごろう鍋
    • 24/02/28 08:29:26

    じゃあ、主がやればいいのに。
    役員決めで逃げて押し付けてるくせに、文句ばかり勘弁してよ。
    こっちだって、やりたくないのにクジで当たって仕方なくやってるのにさ。
    無駄な内容は、無くしてるよ。

    • 13
    • 4
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/28 08:25:04

    兼業の主は、まとめ役しない上に文句ばかり言って与えられた役割もしたくないと言うこと?

    • 21
    • 24/02/28 08:23:17

    そんなことないよ。
    専業だから、いわれた通りしかやらなかったよ。
    何にも思い付かなかった(笑)
    とにかく滞りなくスムーズに!としか考えてなかった。
    だって、会議とか長引いてアニメや漫画見る時間割かれたくないんだもん。
    専業主婦には専業主婦なりにエネルギー注ぐことがあるんだよ。

    今は働いてるけど、もしまた役員するとしても同じようにやることを淡々とするだけ。
    PTAへの熱意なんてなにも変わらないよ。

    • 13
    • 2
    • とろろ昆布鍋
    • 24/02/28 08:22:16

    わかる。
    暇なのか余計な事をしたがる

    • 4
    • 24/02/28 08:19:24

    じゃあ、兼業が進んでやれば良いじゃん。

    • 23
51件~71件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ