これ誰が悪い?

  • なんでも
    • 123
    • さくら鍋
      24/02/24 14:21:05

    旦那さんは、金銭感覚を身に付けて欲しいんだと思うよ。
    お金の価値も分からず、欲しいから買うのは反対っていう教育方針は間違ってないと思う。
    高いからその分お金は減るけど、それを理解しているなら良いよ、ってことでしょう。
    親のお金にしろ、お小遣いにしろ、使い方を考えてね、ってことだよね。

    旦那さんの言い方が良くなかったかもね。
    最初からコンビニは高いからダメ!って否定されてる気分になってお子さんの機嫌を損ねちゃったのがマズかったね。

    「コンビニ近いけど、高いよ、スーパーなら遠いけど安く買えるよ。どっちにする?」とかね。
    最初にお子さんに考えさせて、後は親は口出ししない、という方法が円満にいくと思う。

    今回、誰も悪くない。少しすれ違っただけ。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ