園バスって迷惑?

  • 乳児・幼児
  • しめ(もうお腹いっぱい)
  • 6ab6b69563bc3
  • 24/02/22 12:50:56

子供を園バスで通わせているのですが、近所の方からの要望が園に入ってしまいました。

我が家から歩いて数分の同じ園に通っているお子さんのご自宅の向かい側に幼稚園バスが毎朝お迎えにきます(走行車線の問題で自宅前ではなく、向かい側に停まります)。
電話はそのバスが停まるところのお家の方からです。出勤時間に重なるのでバス時間をずらして欲しいとのことで、年度途中から他のご家庭にも影響があるためバスのルートや時間を変えることも難しく、我が家の前にバスがくることになりました。

うちの前にバスが来る事は寧ろ有難いのですが、今現在年中でもう2年弱も同じ時間帯だったのに何故急に?何がきっかけ?という思いとバスの乗車時間自体は2.3分程度で、時間をずらしてと言うほどの時間なのかという思いもあるのですが、迷惑をかけてしまった側の言うことではないのかなとも思います。

私自身も以前出勤時に隣のお子さんの園バスのお迎え時間に重なることが度々あり、バスを先に行かせるために数分待っていたことも度々ありましたが、時間ずらして欲しいとは思わなかったのもあり、正直驚いてしまったのが本音です。

一緒に乗られているお子さんのお家の方は、バスの停車位置をズラせば解決しないのか?とおっしゃっていたのですが、電話するほど怒ってる方にそれが通じるものなのかとも思います。

園には直接の謝罪はしないでとも言われており、お話を伺う事もできずモヤモヤした状態です。
通わせてない園のバスが自宅前に停まるのは迷惑だと思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 7

    ぴよぴよ

    • 15
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 6ab6b69563bc3
    • 24/02/22 13:12:46

    基本的に自宅前か向かい側に停まるバスなのですが、子供達は騒ぐ事も無く、親もバスが行ったらサッサと帰っています。

    これがダメなら子育てしにくいなと単純に思っただけです。

    • 0
    • 35
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 6ab6b69563bc3
    • 24/02/22 13:49:44

    私の考えが皆さんと違っていたのかもしれないですが、この地域の園バスの運用が通っている園の運用と同じところがほとんどで、それが日常の風景になっている部分がありました(朝車を走らせていると、近所でなくても園バスが道端に停まっているのに遭遇することが度々あり、路線バスよりも多いぐらいです)。

    人により考えや捉え方が違うんだろうし(私はそう感じなくても負担をかけてしまった)、今回は停車場所の変更で解決したことだし、深追いしないことにします。

    • 2
    • 39
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 6ab6b69563bc3
    • 24/02/22 15:35:15

    書き忘れましたが、園バスが停まる時にそこのお家の方にはバスが停まる了承を得ていて、前も近所の子がバスだったから気にしなくていいのよー、からの要望だったためびっくりしたのもあります。恐らくご家族間でのコミュニケーションがとられていなくて、これ以上はご家族間で揉めてしまうし、もう乗り場所を変えましょうというのが結論です。

    皆さんが想像しているような井戸端会議もありません。家の前で乗せてすぐ帰る、迎えに行ってすぐ帰るといった感じです。

    • 0
1件~4件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ