不登校の息子に腹立ってきた

  • なんでも
  • みそちゃんこ鍋
  • 24/02/22 11:13:13

明日は行くって前日の夜に何回約束したか...
前日の夜は調子いいこと言って、テンション高いのに朝になるとこの世の終わりなような顔になって、お腹痛いから遅れて行く...からの、治らないから休むの流れが定番
ほんと腹立って仕方ない
行く気なら前日に行くみたいな事言わないでほしい
こっちも期待するし

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 221件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/22 11:14:44

    休んだ日の家での過ごし方をスパルタにするしかないね

    • 1
    • 2
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/02/22 11:15:24

    親力が試されますねぇ

    • 6
    • 24/02/22 11:16:04

    期待はしない方がいい。
    プレッシャーになるよ。
    行けたら行くでいいんじゃない?
    本人も本当に前日は行こうって思ってるけどいざとなると体調に出るんだよ。
    無理に行かせるのはやめた方がいい。

    • 17
    • 4
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/22 11:17:56

    >>3
    お腹痛いっていうのも嘘
    ずっとトイレに篭ってるけど、トイレ変わってって言って直ぐに入るとうんこの匂いもしない。まず出てくる前にトイレットペーパーも巻く音もしなかった

    • 0
    • 5
    • ラフテー鍋
    • 24/02/22 11:17:58

    弱いことを認めてあげないとね
    親が怖く萎縮させて弱くしてることもね

    • 3
    • 6
    • キムチ鍋
    • 24/02/22 11:20:09

    >>4
    精神の病気にはあるんだよ
    緊張でお腹が痛くなること

    • 17
    • 7
    • ねぎま鍋
    • 24/02/22 11:21:12

    分かります、、、
    「行く行く詐欺」「やるやる詐欺」ですよね。
    うちの子も、まったく同じです。何度繰り返しているやら。
    ただね、前日の夜に約束するのは、トピ主さんが安心したいからだよね?
    まずは、こちらから「行くの?」と聞くのは止める。
    そして子どもが「明日は行く」と言ってきたら「そっかー」と聞き流す。
    こちらの心が病まないように守ってね。

    • 10
    • 24/02/22 11:22:27

    学校に行け!だけでは解決しないのでは?

    • 7
    • 9
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/22 11:23:12

    もう疲れきって、こっちが死○たいわ

    • 4
    • 24/02/22 11:23:29

    不登校の子に、前の日に翌日のことを約束させる意味がわからない。

    • 9
    • 24/02/22 11:23:48

    >>4
    え、やばこの親
    お腹痛い=下痢って認識が無知

    • 11
    • 24/02/22 11:24:00

    力ずくでも家から出して学校行かせる
    仮病なんて絶対に許さない
    それで子供の精神が病んだらもう諦める

    • 3
    • 24/02/22 11:24:20

    >>9
    どうぞ
    どうせ口だけでしょ

    • 2
    • 14
    • はんぺん鍋
    • 24/02/22 11:24:40

    理解してくれない親で息子さんが可愛そうですね

    • 4
    • 24/02/22 11:25:25

    >>14
    だから不登校なんだよ

    • 2
    • 16
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/22 11:25:50

    分かりました
    閉めます

    • 0
    • 24/02/22 11:26:16

    期待するのをやめれば?
    「どうせまた休むんでしょ」くらいに思っておけばいいじゃん。
    主の期待感とか苛立ちが伝わってプレッシャーになったりしないの?

    • 1
    • 24/02/22 11:26:26

    >>16
    お疲れ様!

    • 2
    • 24/02/22 11:26:35

    >>12
    うわ毒親だ

    • 6
    • 24/02/22 11:27:54

    >>19
    ママスタってなかなかヤバい人いるよね
    ドン引き

    • 2
    • 24/02/22 11:29:10

    >>19
    なんで?
    こっちも仕事してるのに インフルエンザだったり急な発熱なら仕事休むけど

    • 0
    • 24/02/22 11:31:11

    >>21
    体調悪い子を力づくて追い出すのは教育でもなんでもない。ただの虐待

    • 4
    • 23
    • しいたけ鍋
    • 24/02/22 11:32:22

    わかるわ。
    胃が痛くなるよね。

    • 3
    • 24/02/22 11:32:37

    >>22
    学校に行けない程お腹痛いって言えば病院に連れて行くよ でも何の異常もなく精神的なものだったら学校行かせる

    • 2
    • 24/02/22 11:33:47

    行く行かない以前の事はした?
    なんで学校行きたくないのか。
    学校じゃない場所にも居場所はあるってこと。
    親も一緒に寄り添うこと。

    してたならごめんだけど。
    行きなさい、だけで行くなら不登校にならないって。

    • 2
    • 24/02/22 11:37:30

    >>24
    なんで精神的なものなのに行かせるの?
    それも虐待なんだけど
    ちなみに子供が精神病んだとしたら、それはあなたのような毒親のせいだからね
    諸悪の根源

    • 4
    • 27
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/02/22 11:37:31

    学校へ行く事がゴールじゃないんだよね。
    約束や期待はやめましょ。

    • 2
    • 24/02/22 11:39:17

    >>23
    症状が出る場所って人によるよね
    私はストレスで咳が止まらなくなら

    • 0
    • 29
    • 南米から来た鍋
    • 24/02/22 11:39:42

    イジメはないの?
    あと不登校って高い確率で発達障害や適応障害、不安障害があったり、精神疾患があるっていうから、無理強いせずにそこを探る所からかなと思う。やってたらごめんなさい。

    • 2
    • 24/02/22 11:40:41

    >>26
    当り前よ 精神的なもので学校休むような子より仕事が大事
    他にも子供いるし でも専業だったら休ませるかもね
    子供と共倒れで貧しい生活したくないわ 旦那もいるよ 旦那の稼ぎで十分だけど自分の仕事も大事だから

    • 0
    • 24/02/22 11:42:34

    >>30
    当たり前と言い切る頭の悪さ
    あなた仕事はできても、子供は育てられないよ

    • 5
    • 32
    • なんこつ鍋
    • 24/02/22 11:43:52

    そうですよね。うちの子も!不登校になりました。クラスの友達には、不満は、ないみたいですが!違うクラスの人とトラブルになってから、不登校になってしまい、学校行く時にお腹頭痛がでてきます。先生も、トラブルの問題に解決してくれないまま、1年がすぎました。この先、子供が、どうなるかとおもったら、苛立ちしかないです。学校側も問題に解決できるようにしてほしいですよね。

    • 0
    • 24/02/22 11:45:06

    >>31
    うちの子は不登校じゃない
    具合が悪いので学校を休みたい 病院に連れて行く 異常はない でも休みたい それが精神的なものだとすれば私ならって話ね

    • 0
    • 24/02/22 11:46:23

    >>33
    だからあなたの子が不登校になったと仮定しての話をしてんの
    理解力もないのね

    • 3
    • 24/02/22 11:50:03

    >>34
    さっきから頭悪いだの理解力がないだの なんなんですか?
    一人の意見としけ聞き流せばいいのに

    • 6
    • 24/02/22 11:51:53

    >>35
    だってほんとに理解力ないし毒親だし、
    その子供が可哀想でしょうがない

    • 2
    • 24/02/22 11:52:16

    >>34
    悪いけどあなた賢くないと思う 書いてる内容は別としてどちらかと言えばふぐ鍋さんの方が賢いと思う

    • 4
    • 24/02/22 11:52:49

    >>35
    こういう人には子供産んでほしくない
    仕事が好きなら仕事だけしてればよかったのに

    • 4
    • 24/02/22 11:53:37

    >>37
    だから何?
    賢いか賢くないか私には何の問題でもない
    子供を育てられる母親かどうかの話をしてんだよ。横から無関係なこと言ってこないでおばさん

    • 3
    • 40
    • なんこつ鍋
    • 24/02/22 11:54:05

    >>35
    執着すごいよね...
    教育評論家になったつもりなのかな?
    偉そうに語ってるけど、こんな人が人の親なんて世も末

    • 2
    • 41
    • あんこう鍋
    • 24/02/22 11:54:06

    >>12
    え?
    これが頭のいい人の言うこと?ありえないよ。
    何世紀前かなら通用したかもね。

    • 2
    • 24/02/22 11:54:54

    >>40
    たぶんあなたよりは10000倍マシな子育てしてる自信ある

    • 1
    • 43
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/22 11:55:45

    お疲れさま。その気持ちすごく分かります。しんどいですよね。私も何度も泣きました。
    とにかくお母さんが少しでも楽になりますように。

    • 5
    • 44
    • ひよこ豆鍋
    • 24/02/22 11:58:39

    一意見としてこんな考え方もありますよって主さんへのコメントならどんな意見でも言っていいんじゃないですか?
    それを周りが毒親だと批判するのはこの場では間違っていると思います。

    • 2
    • 45
    • わらび餅鍋
    • 24/02/22 11:59:24

    まぁ気持ちは分かるけどね。
    ぬか喜びさせられるのもつらいよね。
    お腹いたいのは本当だと思うよ。
    便通以外の腹痛なんだよ。
    前日の夜に約束するのやめた方がいいかもね。
    朝ご飯食べて、今日はどんな感じ?ってするしかない。

    って、締めたトピにごめんなー。

    • 2
    • 24/02/22 11:59:40

    >>44
    それが掲示板ですから。
    嫌なら毒親やめたら?

    • 1
    • 47

    ぴよぴよ

    • 24/02/22 12:04:31

    私もさっき違うトピ塩白湯鍋に絡まれたと思う。
    1番ストレス溜まってるのはあなたじゃない?

    • 4
    • 49
    • なんこつ鍋
    • 24/02/22 12:06:58

    >>48
    暴言吐きまくってて、偉そうに育児語られても説得力なさすぎなのよね

    • 4
    • 50
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/22 12:06:59

    ほらね、1日でも不登校許すとこうなるのよ。

    • 6
1件~50件 (全 221件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ