2024年(令和6年)低所得世帯の子ども1人あたり5万円の給付金 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 135件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/08 13:52:50

    >>50
    でもこの給付金対象者で、旅行の足しにしようとか最新家電買う資金にするとか言ってる人いるよね。

    • 2
    • 52
    • いなり寿司鍋
    • 24/03/08 14:45:57

    >>48
    何故赤字なのに課税されてるの?
    申告が間違えているの

    • 0
    • 24/03/08 14:46:45

    >>41
    障害あって産むだけ沢山産む人いるしね

    • 0
    • 54
    • てっちり鍋
    • 24/03/08 16:05:08

    なにもまだ決まらないようちの地域

    • 0
    • 24/03/09 11:01:51

    いつかな

    • 0
    • 24/03/11 09:06:41

    これなくなったのかな

    • 0
    • 24/03/11 09:09:33

    ふりこまれた

    • 0
    • 58
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/03/11 09:10:16

    生活保護厳しく見直しだってね、

    • 3
    • 24/03/11 09:10:38

    うちの地域は3月末。
    HPにお知らせ載ってない?

    • 0
    • 60
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/03/11 09:17:23

    5万稼ぐのどれだけ大変か分かってるのかな
    もうばら撒くのやめてほしい

    • 7
    • 61
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/11 09:36:51

    自分で調べれば?

    • 1
    • 24/03/11 09:38:45

    最近、給付って言葉が目に入った直後に「低所得」ってみるとイラッとするようになってきた。

    中流家庭だって生活余裕ないねん。

    • 13
    • 24/03/11 09:41:17

    一律給付にしてくれたらいいのに。
    メンタルがしんどくて働きたくなくなる。

    • 1
    • 64
    • あんこう鍋
    • 24/03/11 09:43:26

    うちの市は今週予算委員会だから、それまでは具体的なことは決まらないと思う。訳あって今年は非課税なので、貰えると本当に助かる。

    • 1
    • 24/03/11 10:27:12

    >>57早いね

    • 0
    • 66
    • メガネくもる
    • 24/03/11 12:14:08

    大阪府堺市で振り込まれ方いますか?

    • 0
    • 67
    • 鍋焼きうどん
    • 24/03/11 12:48:39

    >>66
    3月下旬やで

    • 0
    • 24/03/11 13:18:34

    >>51
    その使い道 別に間違ってないで?

    • 0
    • 69
    • 鍋焼きうどん
    • 24/03/11 13:20:56

    東京
    振り込まれたよ

    • 0
    • 70
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/03/11 13:21:38

    私は対象なので支給されますが辞退しようと思います‥
    もっと困ってる人達は沢山いると思うのでそんな人達にまわすべきだと思うから。

    • 0
    • 71
    • メガネくもる
    • 24/03/11 17:42:02

    >>67
    間違えました!
    通知きた方いらっしゃいますか?

    • 0
    • 24/03/12 06:40:24

    大阪市いつなんだろう

    • 0
    • 24/03/12 07:17:29

    なんだかな。こっちは資格取って毎日20時近くまで働いてるんだけど、低所得の人って努力してんのかな

    • 4
    • 74
    • てっちり鍋
    • 24/03/12 07:24:56

    >>58
    Xでたまに受給者のポスト流れてくるけど何だかなって感じだもん
    理由があって受給するのは悪いことじゃないけど見せびらかすのは違うと思う

    • 1
    • 24/03/12 17:19:05

    愛知県豊橋市
    ホームページ更新は2月の半ばを最後に止まってる。遅い

    • 1
    • 24/03/13 08:51:08

    いつだろう。早く欲しいな

    • 0
    • 24/03/17 18:59:58

    通知来ないかなぁ…。

    • 1
    • 78
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/17 19:00:46

    え、何それ。
    私ももらえるかな?ほしい!!

    • 0
    • 24/03/17 19:04:13

    子育て世帯ばかり。もういらないだろ。

    • 2
    • 80
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/03/17 19:10:09

    子育て世帯のための手当なんていらんから税金を必要最低限賄えるぐらいに減らしてくれたら普通に暮らせるんだけどな。

    • 1
    • 24/03/17 19:13:17

    金は駄目なんだよなあ
    親がパチに流すやんかー笑

    • 1
    • 82
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/03/20 17:20:59

    これっていつ頃になるんだろ?5月とかなのかな?

    • 0
    • 83
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/20 17:23:07

    低所得者ばかり!
    シングルマザーを甘やかしてばかりね。

    • 4
    • 84
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/03/20 17:23:22

    そうなの?

    • 0
    • 24/03/20 17:42:42

    うちの方はとっくに来てたよ。
    家に100000円 子供に1人辺り50000円
    22日に振り込み予定だって。


    あ、私はとおりすがりの頂けない家庭のものです。

    • 1
    • 86
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/20 18:30:21

    >>85
    貰えないのに詳しいね〜

    • 2
    • 87
    • しめ(うどん)
    • 24/03/20 18:32:51

    何で一律じゃねーのかな

    • 1
    • 88
    • メガネくもる
    • 24/03/20 18:33:25

    >>83ならシングルになりゃあいいじゃん

    • 2
    • 24/03/20 18:34:02

    >>79
    少子化が止まらない限り無理

    • 0
    • 90
    • 鍋ソムリエ
    • 24/03/20 18:36:04

    >>83うち、シングルだけど、貰えなかった。
    長男がバイトしてて年間100万?超えるから対象外らしい

    • 0
    • 91
    • 長さの違う菜箸
    • 24/03/20 18:38:09

    日本は働かない人に給付するんだねー

    • 2
    • 24/03/20 18:42:40

    >>27
    私の知り合い夫婦 共働きで非課税。
    けどタワマンに住んでるし学校は就学援助受けてる。

    • 0
    • 93
    • 鍋ソムリエ
    • 24/03/20 20:21:13

    一律にしてほしい
    知り合い、非課税の均等割り10万と子供1人5万円の3人分15万で合計25万って自慢してた。
    そのお金でパチンコ三昧

    • 1
    • 94
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/03/20 20:33:31

    たまにはまともに働いている一般家庭も対象にしろよ。バカバカしく思える

    • 5
    • 24/03/20 20:35:10

    ずるい!

    • 1
    • 96
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/20 20:36:33

    生保に給付金要らないだろ。そして低所得子育て世帯ももう充分だろ。

    • 6
    • 24/03/20 20:39:48

    >>86
    市の広報に書いてたからそのまま書いてるだけだけど?そういうのに目を通さない頭の悪い人?
    あ、限界集落かスラム住みだからそういうのが配られない的な?笑
    もしくは貰えないから貰える家庭に嫉妬しすぎて頭おかしくなったの?笑

    情弱おばあちゃんが邪推拗らせてんの見苦しいぞ笑

    貰えないのに詳しい=貰える家庭だろって事なんだろうけど的外れもそこまで行くと病院行った方が良いぞ。一事が万事そんな感じなんだろうから。

    な?

    • 1
    • 24/03/20 20:40:58

    >>91
    じゃあオババも働かないで生きてみれば?

    • 0
    • 99
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/20 20:41:17

    >>97
    病院はお前がいけよ。必死過ぎて痛々しいよ。貧困ババア。

    • 3
    • 24/03/20 20:59:35

    コロナ最初の10万円以外、何の恩恵もない
    みなさんいいですね
    なんの努力もいりませんね

    • 4
51件~100件 (全 135件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ