夫のいとこと同時期に妊娠。私は流産し、いとこは11月に出産。辛くて出産祝いに行けない

  • なんでも
  • ソーキそば鍋
  • 24/02/15 17:05:41

2人目不妊中です。
1人目を出産後しばらくしてから5年ほど不妊治療を行い、
昨年やっと授かったのですが、結果流産しました。
初めての流産が身体的にも精神的にも本当に辛くて、不妊治療を断念しました。
流産したことは夫以外誰にも言っていません。

辛さを忘れるため、自分を癒すため、日々の育児や仕事に没頭していたら
11月に義両親から夫のいとこが出産したことを聞かされました。
日時的に同時期の妊娠だということが分かり、自分で勝手に意気消沈し、
何で私は元気に産んであげれなかったんだろうって毎日考え込んでしまうくらい欝々としていました。

そんな気持ちが晴れない中、今度の連休に親戚一同集まって
出産祝いと顔見せを兼ねて義祖父の家にいかないかと言われています。
夫からその話を聞いた瞬間に泣き出してしまうくらいなのに
いとこさんと子供さんを見て、おめでとうってお祝いの言葉をかける自信がないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~2件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/15 17:06:07

    友達にも言えないし、ネットにしか吐き出せない、辛い。

    • 4
    • 7
    • ソーキそば鍋
    • 24/02/15 17:14:31

    夫が私より先に子供に義祖父の家に行くことを言ってしまって
    他のいとこの子たちと会うのを楽しみにしてるんです。
    本当は夫と子供だけ行ってもらいたいですが。

    • 1
1件~2件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ