苦手な親戚の子が妊娠したらしいんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/02/15 14:24:28

    >>10
    いとこからはもらってないよ。
    いとこの親からは貰ったけど。

    • 0
    • 10
    • しいたけ鍋
    • 24/02/15 13:26:27

    >>8
    うちはいとこにも渡すけど主は貰った?

    • 0
    • 9
    • さくら鍋
    • 24/02/15 13:24:35

    叔母からは頂いたけど、いとこ達からはお祝いないし、私もあげてない

    • 0
    • 24/02/15 13:18:31

    みなさんありがとうございます。
    いとこです。特に会ったりもないし、会いたいとも思わないし、どちらかと言えば嫌いです。
    送らない場合もあるのですね。どうなるやら。

    • 0
    • 7
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/02/15 13:02:56

    出産祝いなんて実きょうだい、義きょうだい以外に贈ったことないよ。
    イトコですら贈ったことない。もらったらこちらも贈るけど、そこまでする義理はないと思うよ。

    • 0
    • 6
    • くりもち鍋
    • 24/02/15 13:01:25

    親戚の子ってどの程度かにもよる。
    しょっちゅう会うならお祝い渡した方が良さそう。
    そうでもないなら別にいいんじゃない?

    • 0
    • 5
    • こがし豆腐鍋
    • 24/02/15 13:00:26

    主が貰ってないなら送らなくていいけど貰ったならそれでいいと思う

    • 2
    • 24/02/15 13:00:10

    付き合いがあるならお祝いあげるけど、大人になってから関わりもないなら渡してない。

    • 1
    • 3
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/02/15 12:58:30

    親戚の子ってイトコとか?
    直接妊娠出産を報告し合う様な仲だったらするけど普段付き合いないんだったらお祝いしないかも。

    • 1
    • 24/02/15 12:35:30

    親戚に出産祝いなんてしたことない
    親はしていたけど、いとこ関係でのやりとりは無いから私からすればしなくて良いと思う

    • 0
    • 1
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/02/15 12:34:06

    送らない場合もあるよね

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ