自己愛性パーソナリティ障害

  • なんでも
    • 77
    • しめ(中華麺)
      24/02/15 19:17:11

    >>67
    幼少期だと思うよ。
    だってさ、自己愛のやってることって赤ちゃんと同じなのよ。
    乳幼児って母親と自分の区別がついてないの。親にベッタリしたり、我儘言う時期ってあるでしょ?
    その時期に愛情で満たされた子は、安心して親と離れられるようになる。
    それで、だんだんと他人目線で物をみれるようになって、相手を思いやれるようになってくる。

    自己愛は赤ちゃん時代でとまってるのよね。だから他人に執着したいし、他人と自分の区別がついていないの。中身はイヤイヤ期の子どもと同じよ。

    • 20

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ