キリスト教徒です。「子供に変な事は教えないで」と旦那と義実家に言われました。

  • なんでも
  • キムチ鍋
  • 24/02/13 15:16:51

妊娠四ヶ月半です。
両親(祖父母らも)と学校の影響からカトリックのキリスト教徒として育ちました。とは言ってもそこまで厳格な方ではなく、普通に日本の伝統の祭や行事等にも参加したりします。

夫や夫家族にもそこら辺についてとやかく言われた事はなかったのですが、少し前に義実家にいったら「子供が産まれたら変な事は教えないでね」と言われました。

キリスト教のこととか洗礼とかは可哀想だから子供に押し付けないで欲しいとか、変な行事(ミサ等)も参加させないでねと言われました。
旦那も同じような意見らしく、私自身がキリスト教徒なのは別にいいけれど子供には押し付けない事を約束して欲しいと、周りから変な目で見られると言われました

拘りは確かに強くありませんが、そう言われて色々と辛くなって喧嘩になり現在冷戦状態です。

夫や義実家の話を聞くと若干、エ◯バとかそっち系のイメージが強いみたいでそういうのとは違うと伝えても、新興宗教というかカルトみたいな感じに思われています。

どうしたら誤解を解けるんでしょうか…
そもそも、キリスト信仰ってそんなに周りから変な目で見られたり子供に教えることは可哀想なことなんですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~13件 (全 391件) 前の50件 | 次の50件
    • 3
    • キムチ鍋
    • 24/02/13 15:21:19

    >>1
    受けさせるつもりはありました。
    とは言っても私は別に他の教えや行事を制限するつもりはなく、七五三とかお宮参りとかも普通にやるつもりでした。

    • 2
    • 7
    • キムチ鍋
    • 24/02/13 15:26:41

    >>4
    でも、それを言ってしまうとお宮参りとかも子供の意思を無視して宗教行事に強制参加させてることになりませんか?
    旦那は「それは伝統だからまた話が違う」と言われたました。私としてはキリストも伝統がある方と思いますが話が噛み合わず、何が違うのかがよく分かりません。

    • 2
    • 9
    • キムチ鍋
    • 24/02/13 15:28:44

    >>8
    それは多分、カトリックとはまた違う所だと思います…

    • 8
    • 24/02/13 15:38:11

    >>12
    でも、それを言ったら仏教も同じことではありませんか?
    「まだ物心つくまえの子供に信仰を強制してはいけない」って理屈に関してはまだ分かるし納得はしてるんです。
    だから物心つくまえから宗教行事や入信させることはしない…っていうのなら分かるんですけど「仏教はいいけどキリスト教はダメ」ってするのが分からないんです。
    厳密にいえば仏教ではない宗教行事も物心つかない子供に強制させてるのに、なんでそれを正しいことと思い、こちらを異常扱いするのだろうかと…

    • 4
    • 24/02/13 15:46:04

    >>16
    私も別に熱心な信者というわけではなく、かなりラフな方のカトリックです(というかカトリックは大体皆ラフな人が多い)

    けれど、否定された事が結構傷ついたというか厳格な信者では確かになかったけれど私の根っこの部分というか人生に結構根強く染み付いているので、よりにもよって旦那に可笑しなもの扱いされたのが辛く、どうにか変えられないかなと思ってます

    • 3
    • 24/02/13 15:52:51

    >>17
    旦那から墓は夫婦一緒でいいのか、仮に葬式になったら同じでいいか、旦那親戚の葬式等にはちゃんと参加出来るのか…って話になった時に私は全てOKしました。

    けれど私に改宗したという認識はなくて普通にキリスト教徒のままでしたし旦那も私の信仰についてはOKしてくれてました。
    だから普通にそのまま行くつもりだったんですけど、子供については確かに話し合っておらず今になって言われました。

    • 0
    • 24/02/13 15:57:59

    >>35
    私としては旦那側の宗教、宗派を否定するつもりはないので子供は勿論そっちの宗教の教えも学んで、キリスト教にも触れて、大人になったらどっちかを本格的に選べばいい(勿論選ばずにどっちつかずでもいい)
    …という考えだったんですけど、旦那は自分のとこに合わせるべき。変なことは教えるな…みたいな考えです

    • 0
    • 24/02/13 16:01:52

    私としてはどっちの宗教にも入信したり触れ合えばいい。
    って考えなんですけど、この考えって可笑しいんですか?

    旦那だって基本は仏教だけど他の宗教行事や別の宗派に参加したりするのに、私のやり方と感覚が違うのは何故だろうかと、純粋に疑問に思います。

    • 1
    • 24/02/13 16:08:01

    >>50
    ごめんなさい、客観的な意見が欲しいのですが私のしようとしてることって強要なんでしょうか…?
    私は確かに子供に洗礼を受けさせるつもりでしたしキリスト教についても教えるつもりでしたけど、他の宗教行事を制限するつもりはなくて旦那が信仰している宗教も普通に教わればいいし、行事にも参加すればいいと思ってました。

    • 0
    • 24/02/13 16:16:55

    >>55
    うちは、どちらかといえば託児所な面が強いかな…って感じでした。
    ただ祈ったりする訳ではなくて、幼い頃は単純に遊んで貰えて日曜もやってる幼稚園という感じで、少し成長すると歌をうたったりボランティアで配るお菓子を製作したりします。

    中高あたりは、その学校と繋がりのある教会の方に行ってました。信仰というより、部活動(合唱、吹奏楽部)の為なんで他の宗教の子達も普通にいました。

    • 1
    • 24/02/13 16:21:26

    >>66 
    その説明がなんだかシックリ来ました…
    私から見ると旦那は仏教真言宗の信者で、お宮参りも七五三も祈祷も全てれっきとした宗教行事…って認識だったんですけどもしかしたら本人はそんなつもりは無かったのかもしれません…

    • 4
    • 24/02/13 20:19:45

    ここで色々見て、自分の感じ方というか認識が恐らく旦那とは違うんだなと思いました。
    勝手に理解してるつもりでしたが、恐らく色々と齟齬が生じてると思うので旦那と今一度話してみてお互いに折り合いがつく道を模索します。
    子供の洗礼はしないにしても、私が育った環境や教えが決して変なものではないことだけは伝わるように努力します。

    • 2
    • 24/02/13 20:27:02

    >>215
    当時コロナだったのでフォトだけにしました。
    着物とドレスのセット割引キャンペーンがあったのでどっちも着ました。

    • 1
1件~13件 (全 391件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ