発達グレーの新人さん

  • なんでも
  • 鍋の素で唐揚げ
  • 24/02/09 18:26:55

本人は自覚してないけど、
指導してる人それぞれが言うから恐らく発達系の何かなんだけど
仕事覚えられない以前にまだ34なのに
50のパートさんとかにタメ口使う時あるんだよね。
しかも1回注意されてる。
メモとって家でそれをまとめといてね。
って言われたのに3日連続忘れて
挙句の果てに頭に入れてきました。って、、
皆、頭抱えちゃってるんだよね。
リーダーが少し強めに言ってたけど本人に届いてるか分からない。
ちなみに年中の子供がいるんだけど、
送り迎え、ご飯、お風呂は旦那さんが全部やってくれるとか話しちゃう人。
嫌味なパートさんに、え?家で何してるの?
って言われてた。
大人の発達ってこんな人なの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~14件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 5
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/09 19:21:46

    >>1
    工場なので皆が月ー金みたいな感じです。

    面接では旦那さんが年でいつ働けなくなるか分からないから私が働きたいんです。
    って入ってきたのに、休んだり昼で帰ったりが何回も、、

    • 0
    • 6
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/09 19:22:47

    >>4
    いや、そうゆう訳ではないみたいですが
    うちに来る前のパート2つは短期間で変わってるみたいです。

    • 0
    • 14
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/09 20:43:21

    >>11
    メモはその場で上手く書けないって言うから
    なら家で思い出しながらゆっくり書いてね。
    で、分からないとこがあれば朝聞いてくれたら答えるから。って教えたみたいです。
    ただそのメモを誰も見た事がないんです。

    • 3
    • 15
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/09 20:45:02

    >>12
    子供幼稚園なのになんでお迎え行けるの?
    って聞いたら
    旦那が10時ー15時で働いてるからー。
    って、、、
    え?なんの仕事してるの?
    ってなりません?
    まだ50歳で子供5歳なのに、、

    • 0
    • 16
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/09 20:48:54

    >>11
    送り迎え旦那がしてくれるとはいえ
    幼稚園から電話かかってきたときは
    仕事抜けることは出来ないからお迎え行かなきゃですー。って帰りました。
    3日連続忘れたってのも職場に持ってくるのをってことです。

    • 0
    • 17
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/09 20:50:48

    >>13
    メモ取るのも最初何回言っても同じ事を覚えられなかったから、指導する人が覚えられないならメモ取ったら?と言ってから取り始めたし、正直何人も教えてきたけどここまでの人はありえない。って呆れてるくらいです。

    • 2
    • 21
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/09 21:41:45

    >>20
    まだ50なのにパートみたいな仕事してるの?
    ってことですよ。
    私もまだ若いので言葉おかしいとこあるかもだけど揚げ足取りやめてくださいね。
    あなたこそお局さんみたいですね。

    • 2
    • 31
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/09 23:57:39

    >>30
    話を聞く時に、うんうん。そうだね。
    って言ってたらしくそれを他の人に話したら
    朝の作業のときに別の人は
    ねえ、紙ないんだけどーって言われた。って
    で、リーダーがはあ?ってなったのは
    37℃の熱なんですけど、どーしたらいいですか?
    って電話かかってきたらしい。
    そんなの自己判断です!検査するもしないも自由です。って言ったみたいだけど、、

    • 2
    • 32
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/09 23:59:25

    >>29
    私を指導してくれた人がその人を今も指導していて、こうなんだけどどうしたらいいと思う?って言われるので、えー、、何でそうなるんだろう?みたいな事が多くて困ってます。

    • 0
    • 33
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/10 00:01:31

    >>23
    その人の子供が市の療育?通っていて
    うちの子かなり遅れてるんだよねー
    とは言っていたから遺伝の何かあるのかな?
    とは思ったけど、病院行った方がいいとはさすがに言えないです、

    • 0
    • 37
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/10 00:11:34

    >>35
    性格がどーのとかではない感じだから
    発達とかかなー?ってなってる。
    教えてる時もめんどくさい。とかではなさそう。
    分かりました。そうなんですね。
    って言うけど次やろうとしたら出来ない。
    みたいな。
    あとものすごく数字に弱いみたいです。

    • 1
    • 38
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/10 00:12:46

    >>36
    もろなのかな?
    下の方にコメントされてるけど発達とは思えないって人もいて、、。
    でもその少しテンション高い話し方っていうのはあるかもしれない。

    • 0
    • 40
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/10 00:17:53

    >>39
    その新人としてというか社会人としてどーなの?
    みたいなことが次々起こるから困ってます。

    • 1
    • 46
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/10 21:27:15

    >>41
    その人が何でそう言われたかと言うと
    その前の週に腰が痛いんですけどどうしたらいいですか?ってリーダーに聞いたらしい。
    皆は立ち仕事と座り仕事を内容見ながらこなしてるけど、その子は座り仕事だけだったから、これ以上どーしようもないよ、休むなら休むだし。って言われてたばっかなの。
    それにあなたが考えてる感じじゃないよ。あの人は。

    • 0
1件~14件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ