衰退する中国経済─ わずか半年で公務員の給料が平均25〜50%下がっている (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~68件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 58
    • 父兄コケがち
    • 24/05/14 07:25:26

    >>50途中で諦めて日本に上陸しないことだけを願う。

    • 1
    • 59
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/14 09:45:09

    公務員って国から給料もらってるわけじゃん?
    それがまともに払われてないって、中国は本当にやばいんじゃない?

    • 3
    • 60
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/16 09:19:15

    ドイツも中国を見放して、投資を回収しようとしてるね

    • 1
    • 61
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/17 04:09:16

    YouTubeに、中国版UberEats(美団)で6件配達した動画があったけど、3時間で6件配達して報酬473円だった。

    • 0
    • 62
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/17 04:24:27

    >>59
    多分、近いうちに地方自治体の破綻が始まるだろうね。報道されるかどうかは分からないけど。

    • 1
    • 24/05/17 04:45:24

    >>61
    やっす!

    • 0
    • 24/05/17 05:33:45

    独裁国家はこういうのがまかり通るから怖い

    • 1
    • 24/05/21 13:10:23

    中国の経済破綻は避けようがないところまで来てる。
    漁船や小型船舶に乗って、日本海や東シナ海を渡ってくる難民をどうするのか、今のうちから想定しておく必要があると思う。

    • 3
    • 24/05/23 11:36:42

    中國は日本以上に外資と貿易に依存しているから、外資が逃げて不動産が暴落したら、その痛みは日本のバブル崩壊の比ではないでしょうね

    • 1
    • 67
    • キャタピラレース
    • 24/05/24 11:04:57

    中国は就職率も激減してるよね

    • 1
    • 24/05/24 13:12:38

    >>67
    10年くらい前に、中国の大卒就職率は3〜4割ってニュース見たけど、今は不況でさらに減ってるんだろうね

    • 0
    • 69
    • 関連トピック
    • 24/05/24 20:50:29

    中国で空前の就職難!大卒就職率は文系12.4%、理学系29.5% 大学院生が激増し「大学院生が多すぎて住む寮がない」
    https://mamastar.jp/bbs/topic/4442085

    • 0
    • 24/05/24 21:54:13

    北朝鮮が暴走してきた事を見ても中国は本格的にヤバい段階に入ってきたのかもね

    • 0
    • 24/05/26 07:43:19

    中国のバブル崩壊はもう始まってるのかな

    • 1
    • 72
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/30 09:07:56

    >>71
    独裁政権が情報統制してても外部にこんな情報が出てくるってことは、かなりやばい状態なんじゃない?

    • 1
    • 73
    • 旦那の足が空回り
    • 24/06/06 10:28:05

    >>70
    中国経済とガッチリ組んでたドイツも、中国から離れようとしてるしね

    • 0
    • 74
    • 体操着(忘れた)
    • 24/06/07 06:50:13

    >給料が平均25~50%下がっているそうです。

    生活していけなくない?

    • 1
    • 75
    • 体操着(忘れた)
    • 24/06/08 23:44:27

    税金が足りないってこと?

    • 0
51件~68件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ